2009年08月09日
黄色のじゅうたん
[育児日記] ブログ村キーワード
昨日洗剤を飲もうとしていてヒヤッとしました。
いつもcocoちゃんが届くぐらいの引き出しに、
洗濯用洗剤を入れているので、
よく取り出しては振り回したりしていたのです。
また取り出したな~と思いつつ、
家事をしていると・・・
あれ?なんだか静かだな~ってcocoちゃんを見ると、
キャップがゆるかったのか、口が開いていて、
手足に洗剤を塗ったくり、
いままさにキャップの洗剤を口に運ぼうとしていたので、
ガバッ!と後ろからつかまえて、そのまま
お風呂場で丸洗いしました
念のため、牛乳などを飲むと胃の粘膜を保護するというので、
粉ミルクを飲ませたところ一気飲み!して、
そのままぐ~すかお昼寝。
それにしてもビックリしました。
置き場所を考えないと・・・。
台所のシンク下などは包丁などなど危険がいっぱいなのですが、
cocoちゃんの身長でも容易に届いてしまうため、
すぐに開けたがります。
むむ~なんとかして事故にならないよう気をつけねば・・・。
さてさて、下田は海水浴客でにぎわっています。
道路もけっこう混んでいて、
すっかり夏なんだな~と実感しているのですが、
伊豆半島で一番南にあるのが、弓ヶ浜。
その弓ヶ浜へ行く途中「日野」という交差点に、
うわ~っと黄色いじゅうたんが広がっています。

ひまわり畑~♪
一面に広がるその姿は見事です。
ひまわりの中に入ってママと記念撮影。
この場所は春には菜の花が一面に咲いていましたね。
→ 春のときの模様はこちらをクリックしてね!

cocoちゃんのお顔ぐらいの大きさだね~。
日差しがとってもあっつくて、
ママに抱っこしてるcocoちゃんは汗だくでしたが、
ご覧のような笑顔を見せてくれました。

カモさんたちがす~いすいと泳いでいました。
とっても気持ちよさそう♪
cocoちゃんも一緒に川へジャブ~ン!しちゃえばいいのに~。

夕方には海中水族館裏をお散歩。
風が気持ちよかったね。
すっかりあんよも上手になりました♪
ママと手をつながなくっても、
すたすたと一人で歩けるもんね!
たくましく成長しているわが子です。
ひまわりってお日様の方向くのね♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
昨日洗剤を飲もうとしていてヒヤッとしました。
いつもcocoちゃんが届くぐらいの引き出しに、
洗濯用洗剤を入れているので、
よく取り出しては振り回したりしていたのです。
また取り出したな~と思いつつ、
家事をしていると・・・
あれ?なんだか静かだな~ってcocoちゃんを見ると、
キャップがゆるかったのか、口が開いていて、
手足に洗剤を塗ったくり、
いままさにキャップの洗剤を口に運ぼうとしていたので、
ガバッ!と後ろからつかまえて、そのまま
お風呂場で丸洗いしました

念のため、牛乳などを飲むと胃の粘膜を保護するというので、
粉ミルクを飲ませたところ一気飲み!して、
そのままぐ~すかお昼寝。
それにしてもビックリしました。
置き場所を考えないと・・・。
台所のシンク下などは包丁などなど危険がいっぱいなのですが、
cocoちゃんの身長でも容易に届いてしまうため、
すぐに開けたがります。
むむ~なんとかして事故にならないよう気をつけねば・・・。
さてさて、下田は海水浴客でにぎわっています。
道路もけっこう混んでいて、
すっかり夏なんだな~と実感しているのですが、
伊豆半島で一番南にあるのが、弓ヶ浜。
その弓ヶ浜へ行く途中「日野」という交差点に、
うわ~っと黄色いじゅうたんが広がっています。
ひまわり畑~♪
一面に広がるその姿は見事です。
ひまわりの中に入ってママと記念撮影。
この場所は春には菜の花が一面に咲いていましたね。
→ 春のときの模様はこちらをクリックしてね!
cocoちゃんのお顔ぐらいの大きさだね~。
日差しがとってもあっつくて、
ママに抱っこしてるcocoちゃんは汗だくでしたが、
ご覧のような笑顔を見せてくれました。
カモさんたちがす~いすいと泳いでいました。
とっても気持ちよさそう♪
cocoちゃんも一緒に川へジャブ~ン!しちゃえばいいのに~。
夕方には海中水族館裏をお散歩。
風が気持ちよかったね。
すっかりあんよも上手になりました♪
ママと手をつながなくっても、
すたすたと一人で歩けるもんね!
たくましく成長しているわが子です。
ひまわりってお日様の方向くのね♪cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

お子ちゃまパワー全開!→

にほんブログ村 幼児育児
Posted by ソフィアパパ at 21:25│Comments(10)
│下田で遊ぶ
コメントありがとう♪
一面のひまわり畑 可愛いですね♪
菜の花~の時と また違う~同じ場所とは思えない感じ~(^。^)
咲く花で雰囲気がこんなに変わるのですね^^; すごい^^。
菜の花~の時と また違う~同じ場所とは思えない感じ~(^。^)
咲く花で雰囲気がこんなに変わるのですね^^; すごい^^。
Posted by あび
at 2009年08月09日 21:35

洗剤をお口に持っていかなくて安心しました。ホッ。
手の届く範囲には何も置けませんね。
そっか、下田は夏休みムード満載で人で賑わっているんですよね。
渋滞は勘弁だけどひまわり畑きれいです。
手の届く範囲には何も置けませんね。
そっか、下田は夏休みムード満載で人で賑わっているんですよね。
渋滞は勘弁だけどひまわり畑きれいです。
Posted by ぴぐっち
at 2009年08月09日 22:35

すごいひまわり畑なんて見たことないなぁ
キレイだな~
そうそう!うちも手をつないであるけるのが
母親としてすごくうれしいです
自分から手を差し出されたりすると大きくなったなぁ・・・
と思っちゃいます。
イタヅラも手がこんできましたね
しかも悪い事してるときってすごい静かなんですよね
うちも洗剤類は高いトコにありますが
包丁が入ってるとこは開けやすいのでどうにかせねば
キレイだな~
そうそう!うちも手をつないであるけるのが
母親としてすごくうれしいです
自分から手を差し出されたりすると大きくなったなぁ・・・
と思っちゃいます。
イタヅラも手がこんできましたね
しかも悪い事してるときってすごい静かなんですよね
うちも洗剤類は高いトコにありますが
包丁が入ってるとこは開けやすいのでどうにかせねば
Posted by あっちゃん at 2009年08月10日 00:38
おぉ~あぶなかったぁ~^^;
かほ姫もやたらに引き出しあけて なんでもパクッ
いたずら顔で ベーって舌出すと 紙食べてたり。。。 ><
もちろん台所はゲートで立ち入り禁止!
よくゲートの前でダダこねてますが。。。無視!w
段々 守備範囲が広がって「こんなトコ届くの?」って。。。
パパもママも守備範囲広げないとねぇ~ 成長の証し^^;
かほ姫もやたらに引き出しあけて なんでもパクッ
いたずら顔で ベーって舌出すと 紙食べてたり。。。 ><
もちろん台所はゲートで立ち入り禁止!
よくゲートの前でダダこねてますが。。。無視!w
段々 守備範囲が広がって「こんなトコ届くの?」って。。。
パパもママも守備範囲広げないとねぇ~ 成長の証し^^;
Posted by 神代の湯 at 2009年08月10日 09:25
あびさん♪
ね~夏の陽気もあいまって、
さわやかな~な雰囲気に包まれていました。
菜の花のときは寒かったのですが、
あったか~い気分になりましたし、
ホント咲いている花によって雰囲気が変わりますよね。
ね~夏の陽気もあいまって、
さわやかな~な雰囲気に包まれていました。
菜の花のときは寒かったのですが、
あったか~い気分になりましたし、
ホント咲いている花によって雰囲気が変わりますよね。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年08月10日 21:43

ぴぐっちさん♪
ホントに口に入れちゃったらと思うと、
怖くって何も置けなくなちゃいます。
でもず~っと見守っているわけにもいかないし。
事故が起きないようにだけ、気をつけてきます。
ぴぐっちさんとこのひまわり畑も綺麗でしょうね~。
ホントに口に入れちゃったらと思うと、
怖くって何も置けなくなちゃいます。
でもず~っと見守っているわけにもいかないし。
事故が起きないようにだけ、気をつけてきます。
ぴぐっちさんとこのひまわり畑も綺麗でしょうね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年08月10日 21:45

あっちゃん♪
ひまわり畑の中を歩けるようになってるので、
きっとあっきーやぎにょさんも大喜びでしょう♪
包丁は危ないですね!
そうそう妹のとこの息子が、
包丁を手に二つ持ってた時があって、
背筋がぞっとしたことがありました。
ホントに気をつけないとねぇ。
ひまわり畑の中を歩けるようになってるので、
きっとあっきーやぎにょさんも大喜びでしょう♪
包丁は危ないですね!
そうそう妹のとこの息子が、
包丁を手に二つ持ってた時があって、
背筋がぞっとしたことがありました。
ホントに気をつけないとねぇ。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年08月10日 21:46

神代さん♪
紙はもうけっこう食べちゃってるでしょうね~。
なんでも口に入れちゃうので、
もう見きれませ~ん!
そうそう、ある程度厳しくして、
これはダメ!っていうのを分からせないと。
事故になってからでは遅いですからね~。
紙はもうけっこう食べちゃってるでしょうね~。
なんでも口に入れちゃうので、
もう見きれませ~ん!
そうそう、ある程度厳しくして、
これはダメ!っていうのを分からせないと。
事故になってからでは遅いですからね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年08月10日 21:48

大好きなパパとママと一緒にお散歩したり
キレイなお花を見たり・・
cocoちゃんの周りには楽しい!やハッピーがいっぱいですね♪
海中水族館はご出産の前に散歩されてましたね~
お腹にいた子がこんなにアンヨが上手になって・・・
と、しみじみしてしまいました^^
台所の扉!開けたがりますよね~@@
以前教育テレビで『キケン箇所に鏡を置く』という方法を
紹介していました。鏡の方に興味がいくので効果的☆のようです。
よろしかったら試してみてくださいね^^
キレイなお花を見たり・・
cocoちゃんの周りには楽しい!やハッピーがいっぱいですね♪
海中水族館はご出産の前に散歩されてましたね~
お腹にいた子がこんなにアンヨが上手になって・・・
と、しみじみしてしまいました^^
台所の扉!開けたがりますよね~@@
以前教育テレビで『キケン箇所に鏡を置く』という方法を
紹介していました。鏡の方に興味がいくので効果的☆のようです。
よろしかったら試してみてくださいね^^
Posted by sweetooth
at 2009年08月11日 19:13

sweetoothさん♪
こっちの方は自然がたくさんなので、
子どもにはいい環境だな~って思います。
でも都会のショッピングモールとかもひかれますけどね。
冷房完備だし~!
鏡ですね!試してみたいです。
何か興味を引くことが別にあればいいのかなって
良~く分かります。
いろいろ毎日試行錯誤の日々です!
こっちの方は自然がたくさんなので、
子どもにはいい環境だな~って思います。
でも都会のショッピングモールとかもひかれますけどね。
冷房完備だし~!
鏡ですね!試してみたいです。
何か興味を引くことが別にあればいいのかなって
良~く分かります。
いろいろ毎日試行錯誤の日々です!
Posted by ソフィアパパ
at 2009年08月11日 20:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。