2009年08月06日

食べすぎかしら?

[育児日記] ブログ村キーワード


今日は午後から親戚のRYOくんファミリーが
千葉から遊びに来ていたので、会いに行ってきました♪


食べすぎかしら?


RYOくんパパに抱っこしてもらっちゃった。
RYOくんは3歳になるお兄ちゃんですが、
ついこないだまで母乳で育っていました。
ご飯も好き嫌いがあってあまり食べないのでほっそりスリムです。


いつもママママ~なRYOくんですが、
今日はcocoちゃんにちょっと照れながらも
おもちゃをハイって渡したり仲良くしてくれました♪


RYOくんママとソフィアママで離乳食の話になったのですが、
ひょっとしてcocoちゃん食べすぎ!?


今日の献立ですが、

朝食)チーズとコーンのパン粥(耳なしパンを1枚)とバナナを1本

10時)チーズのビスケット数枚

昼食)野菜スープ入りのうどん(製氷皿で3つ分凍らせた物を解凍)+すりりんご1/2個

15時)巨峰4粒+カステラ数口+ホットケーキ数口

夕食)お粥120g+おかず(お豆腐1/3丁+サツマイモ+和風だしかぼちゃ)とバナナ1/2個

です!皆さんのお子さんや友達の子と比べてどうですか?


離乳食始めたころは、けっこう好き嫌いあったcocoちゃんですが、
今はなんでも出されたものは食べる!って感じで、
とにかく食欲旺盛なのです。


ちょっと食べすぎかな~って思うのは、
お腹がメタボリックな感じになってるから♪
食べた後はポンポン!っていい音がなりそうなぐらいです。


それでも体重は9kg弱だし、
運動量も階段を登っちゃったりと、
一日中動き回っているので、
まあいいのかな~って。


cocomiは今、1歳1カ月ですが
皆さんのところと比べてご飯の量が多いとか少ないとかありましたら、
いろいろ教えて下さい。<(_ _)>


お腹がくるちいわ~♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(離乳食)の記事画像
離乳食2日目
手作りのクリスマス
手作りパン屋さん
お利口さん
危ない!
歯がはえてきました
同じカテゴリー(離乳食)の記事
 離乳食2日目 (2012-01-29 20:34)
 手作りのクリスマス (2009-12-23 21:22)
 手作りパン屋さん (2009-10-26 22:38)
 お利口さん (2009-07-31 21:58)
 危ない! (2009-07-23 22:23)
 歯がはえてきました (2009-06-11 22:39)

Posted by ソフィアパパ at 21:30│Comments(11)離乳食
コメントありがとう♪
幸呼は10ヶ月なんで、参考になりませんが、いつもは全部で160グラムくらい食べちゃいます。
朝食は6枚切りのパンを耳も食べて半分のミルクパン粥+パンと同じ量の野菜達の豆腐のあんかけです。
明日からパパの実家に行くのでストックをなくそうと、いつもより少し多めの量+ベビーダノンをぺろり。
cocoちゃんそんなに食べるのに、9キロ弱なのか~。
幸呼こそ食べすぎ・・・。かなりメタボで、もう9.5キロあります。
cocoちゃんはあんよもできて運動量が多いからそれくらいがちょうど良いのかもですね!
ほ~んと、食べる量ってその子によって違うし、気になりますよね。
Posted by くみ at 2009年08月06日 21:58
すばらしい!!
いっぱい食べる事はよい事ですね!
ヒロトは、どちらかというと少食だったので、何でも良く食べる子を見ると、
うらやましかったです。
ヒロトのその頃に比べたら、量は多いと思いますが、元気に食べるのなら、
申し分ないような気もします(^-^)
きっと、ママのお料理が、上手なんでしょうね。
Posted by サヨボウサヨボウ at 2009年08月06日 22:23
おぉ。。。ココミちゃん食べますな
でも運動量が増えてきてるし大丈夫じゃないですか??

うちなんて少食で困ってるのにうらやましい

でもたくさん食べてたくさん動いてるし
健康な証拠ですよ☆
Posted by あっちゃん at 2009年08月06日 22:48
cocoちゃんはママのご飯が大好きだけど、とってもよく運動してるし健康でちょうど良いバランスなのだと思いますよー!

うちは食べなくて悩んでたのですが、夜中断乳してからだんだんと食べ始めて、先週から大丈夫?!ってほど何でも量を食べるようになり、今週の一週間で一気に食材デビューたくさんしました。

現在8.7キロですが、この調子だとデブになりそうです・・。
でも、それでもうれしいくらい、食べてくれるのがうれしいです。

cocoちゃんが美味しそうに食べてる写真はとっても素敵です☆
ママさんのご飯メニュー参考にしてます、美味しそうですねー!!
Posted by motamama at 2009年08月06日 23:47
くみさん♪

おぉ~幸呼ちゃんも同じぐらい食べていそうですね。
きっと歩けるようになったら、
体がしまってくると思います。
ウチはたまにベビーゲートでけんすいっぽいのやってるので、
筋肉がついてきたと思います。
パパよりも体力ありそうですよ~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年08月07日 21:25
サヨボウさん♪

いっぱい食べていっぱい動いていれば問題ないですかね。
作ったものをペロリと食べてくれるのは、
ママも嬉しいだろうなと思います。
離乳食作るのはかなり大変ですが、
楽しいって思えるようになったらいいですね♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年08月07日 21:28
あっちゃん♪

元気だからいっか!
でもホ~ントにお腹すごいんですよぉ。
メタボのおやじなみに、ベルトの上にお腹が乗っかっちゃうでしょう。
今度見てみてくださいませ♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年08月07日 21:34
motamamaさん♪

motamamaさん家も断乳されたんですね。
そうそう、授乳をやめるとすっごい食べますよね。
アレルギーとかないので、なんでも食べちゃってます。
食べっぷりといい、体重といい、
りおちゃんと同じぐらいの感じかな。
離乳食大変ですけど、楽しく作れるようにできたらいいですね~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年08月07日 21:36
cocoちゃんがいっぱい食べてくれてママさんも作りがいがありますね(^^
たくさん歩けるようになって運動量が増えてお腹がペコペコになっちゃうんでしょうね。

タンパク質の量だけ気をつければ赤ちゃんの食欲にまかせて大丈夫だと本に書いてありました。
あと同じ本に、食べ過ぎが気になるようなら、今より少し固めのものをあげるといいですよって書いてありました。参考になればよいのですが。。。

うちはパンなら5枚切り1枚、普通の形さのご飯なら80~90g+おかず1、2品
おやつにバナナ1本、卵ボーロ1袋、野菜ジュース1本、ミルク400cc(これを10時と4時の2回に分けて)です。

cocoちゃん、いっぱい食べて大きくな~れ(^^
Posted by モモママ at 2009年08月07日 22:32
モモママさん♪

情報ありがとうございます!
タンパク質の量に気をつけるってどうしてだろう?
ちょっと固めがいいんですね~。
でもうちはまだ歯が下の歯2本しかはえてないので、
ちょっと心配なのです。
薫君もいっぱい食べるんですよね!
ちょっとお腹が気になっていましたが、元気に食べてくれるなら
いいのかな~って思うようになりました。
あたたかく見守っていきたいですね♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年08月08日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食べすぎかしら?
    コメント(11)