2009年05月06日

調子がもどらな~い

[育児日記] ブログ村キーワード


今日も一日中雨でした雨
そしてcocoちゃんのお腹の調子もイマイチで、
まだ下痢が続いています。


吐き気はないし、ご飯はまあ普通に食べている。
遊ぶ時はいつもどおりキャッキャと遊んでいるのでいいのですが・・・。


明日はママと一緒に隣町の病院へ行ってくる予定です。
前回予防接種の後に、ゲーゲー吐いてしまった時にかかったお医者さん。
とっても親切で、ママのことを気遣ってくれたお医者さんです。


まだこの地域の医療は詳しくないのですが、
知り合いの方がこの病院にかかって、
お子さんの異常を発見。
すぐに大きな病院へ搬送されたとの話を聞いて、
信頼できるお医者さんかな~と思っています。


かずやんさん家のMITSUKIちゃんも調子を崩しているようですが、
お互いに早く元気になりますように♪


調子がもどらな~い


ご覧の通り、おもちゃ箱をひっくり返して!
もう毎日しっちゃかめっちゃかです水滴
早くお腹の調子がよくなって、
い~っぱい遊ぼうね太陽


おもちゃは手放さないわcocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 乳児育児



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(こどもの病気)の記事画像
お喉が・・・
また手術⁉
病院週間
退院できたぜ!
待ち遠しい
第二の患者
同じカテゴリー(こどもの病気)の記事
 僕も病院 (2014-04-07 21:56)
 お喉が・・・ (2014-01-28 12:10)
 また手術⁉ (2014-01-21 20:09)
 病院週間 (2013-12-20 21:48)
 退院できたぜ! (2013-12-06 20:16)
 待ち遠しい (2013-12-03 18:47)

Posted by ソフィアパパ at 20:51│Comments(14)こどもの病気
コメントありがとう♪
 お腹が調子悪いと、ちょっと心配になりますよね。

明日にはお医者様も始まりますので、早く良くなるといいですね。

お大事になさって下さい。
Posted by usahanamini at 2009年05月06日 21:15
お医者さん選びはホントしっかりしないとですよね!
動物さんもしゃべれないから特に・・・
早くcocoちゃんのお腹が良くなりますように☆
Posted by スピママスピママ at 2009年05月06日 21:26
cocoちゃんのお腹の調子心配ですね。
明日は大型連休明けで
病院も超混みが予想されますがお大事にして下さい。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2009年05月06日 21:44
本当に心配ですよね!
言葉がないから余計にですよね;;

子どもは休日に病気しやすいから休日でも
対応してくれる専門病院が近くに欲しいですよね。

cocoちゃんが早く調子がよくなりますように♪

家はようやく熱が落ち着いてきましたがまだ油断できません^^;

お互いに看病がんばりましょう^^
Posted by かずやんかずやん at 2009年05月06日 21:45
バタバタしててやっと遊びにこれました~

cocoちゃんもファーストシューズ買ったんですね♪
第一歩をパパさんもママさんと一緒に見られるといいですね(^^

うちも昨日から下痢なんですよ!
お尻がまっ赤です。

お互いに早くよくなるといいですね。
Posted by モモママ at 2009年05月06日 22:04
おひさしぶりです♪
cocoちゃんの調子はいかがですか?
病院にはかかれました?
きっと休み明けでごった返してたことでしょうね(汗)
下痢してたりすると心配ですよね。
でもcocoちゃんの様子からすると、ご飯も食べれてるし元気そうなので、水分だけきちんと補給してあげれば大丈夫な感じでしたので、休み明けに病院かかる感じでよかったと思います。
下痢してるってことは悪い菌を外に出してるってことなので、無理に止める必要もありません。
ぐったりしてるようだったら休み関係なく病院かかったほうがいいですけどね。
パパ達、いい判断してましたよ!
子供のバロメーターは元気さですからね!ぐったりは注意です!!

ちなみに、ようやく桜が咲きました☆
Posted by ちょび at 2009年05月07日 12:38
ピーピー、その後如何ですか?

うちの娘は下痢の経験がまだ無いのですが、

以前知り合いのパパさんに、

「下痢でお尻が赤くなっちゃったら、緑茶で絞ったタオルで優しくその都度拭いてあげるといいよ」

と聞いたことがありますよ。

早くいつもの元気印になるといいですね。
Posted by たけし at 2009年05月07日 21:21
usahanaminiさん♪

ありがとうございます。
病院に行って診察を受けて、安心しました。
体調回復しているようです。しっかりと守っていきますね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年05月07日 21:23
スピママさん♪

ネコさんの動物病院でもしっかりしたところを
選んでらっしゃいましたよね。
信頼できるところじゃなきゃ安心できないですものね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年05月07日 21:24
ぴぐっちさん♪

連休前に薬をもらって対処できた人が多かったのか、
意外にすいていてラッキーでした。
しっかり診てもらえてママも一安心といったところです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年05月07日 21:25
かずやんさん♪

MITSUKIちゃんも峠を越えたというところでしょうか。
ホントに小さい体で痛がっていると切ないですよね。
かずやんさんも夜通しでMITSUKIちゃんを看病しているのでしょう。
お互い無理せず頑張りましょう♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年05月07日 21:27
モモママさん♪

第一歩、まだちょっと先になりそうですが、
楽しみ楽しみ~ですね。
薫君の方が早く歩きだしそうな感じがします。
歩くようになったらまたそれはそれで大変でしょうけど、
楽しみがまた一つ増えますもんね~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年05月07日 21:28
ちょびさん♪

意外や意外、空いてたのでビックリでした。
そうそう、ぐったりしてたら行くべきなんでしょうけど、
小児科のない病院に行ったところで、
わけわかんない診察されるのがオチかな~って気もします。
こういう時、ママが看護師で良かったなって思います。

北海道にもようやく春が来たのですね。
じゃあちびちゃんと一緒にお花見いけますね♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年05月07日 21:30
たけしさん♪

ご心配ありがとうございます。
緑茶で絞ったタオル!なるほどです。
なんだか赤ちゃんの敏感な肌にも優しそうな気がします。
すぐお尻真っ赤になっちゃいますからね。
たけしさんのところはいい先生いますか?
信頼できる病院を見つけておくって大事ですね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2009年05月07日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調子がもどらな~い
    コメント(14)