2007年09月30日

松崎

satouyaさんの帰り、松崎の「ねずっ喰の滝」へcar 01ダッシュ
県道15号線、大沢温泉付近にある人工の滝です。

松崎

元々ここに住む方が、川なのか、どこからか水を引いてきて、滝のように見せているそうです。
お一人でやったんでしょうか。滝の近くには材木やら鉄骨などの道具が無造作に置かれています。
「見たきゃあ、勝手に見ろ」って感じなんでしょうかね~。
看板も出ていないんで分かりづらいんですが、大沢温泉へ行かれた際は探して見て下さい!?

松崎

川沿いに咲く彼岸花。

松崎

川沿いに露天風呂がありました!
●「大沢荘 野天風呂」  ●0558-43-0031  ●入浴料500円  ●7:00~20:00営業
混浴で、受付のおばちゃんが強敵だとか・・・遠慮しとこう。

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(西伊豆で遊ぶ)の記事画像
お花に囲まれて
西伊豆の春
思い立って
西伊豆ガラス工房FARO
百万本の花畑
猫店長
同じカテゴリー(西伊豆で遊ぶ)の記事
 お花に囲まれて (2012-05-01 20:53)
 西伊豆の春 (2012-04-08 19:41)
 思い立って (2012-02-21 19:53)
 西伊豆ガラス工房FARO (2011-11-09 16:12)
 百万本の花畑 (2011-05-05 19:56)
 猫店長 (2010-07-05 21:28)

Posted by ソフィアパパ at 17:30│Comments(4)西伊豆で遊ぶ
コメントありがとう♪
こういう場所があったなんて知りませんでした。
Posted by フクちゃん at 2007年10月01日 05:54
フクちゃん♪

昔っから住んでる漁師さんに教えて頂いたのです。
道もわかりづらくって、こりゃ~みつかんね~だろ~って感じでした。
なんで「ねずっ喰の滝」って言うんだろう?
Posted by ソフィアパパ at 2007年10月01日 19:21
楽しく拝見させてもらってます。
伊豆に、特に下田や松崎が好きなので参考にさせてもらってます。

こちらは以前は混浴でしたが、マナーの問題がでたらしくすこしずつ伸びていたついたてが数年前にとうとうつながってしまったのですよ。
今では、気兼ねなく入れますね。

受付の方は数人いるので運しだいです。自分はいつ行ってもたまたまだったのか穏やかなかたばかりだったですよ。代が変わって経営者ががんばっているからだろう、湯治宿もきれいなのが出来ました。数回利用させてもらい気に入りました。もちろん300年続く温泉はよかったです。

お試しになってごらんなさいな。

最新情報に感謝してます。
Posted by 曙町育ち at 2008年12月24日 11:55
曙町育ちさん♪

こんにちは。
こちらの温泉はまだ行ったことなかったのですが、
ライダーがけっこう多いみたいですね。
300年の歴史は一度味わってみねばと思っています。
一度娘と行ってみたいです。
どうぞまた寄ってくださいね♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月24日 21:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
松崎
    コメント(4)