2016年02月16日

10カ月

cocoちゃんが亡くなって10カ月が経ちました。


去年の今頃はとても苦しんでいたなぁと思いだします。
肌もボロボロに剥けてしまい、
お腹が痛いと泣いて叫んで。


でもそんな中、
病院の食事は食べなかったんだけど、
ママの作ってくるお弁当は
「美味しい」と言って綺麗に食べていたっけ。


からあげやしゅうまいなど、
cocoちゃんの好きなものいっぱいいれていたっけ。


先日、
cocoちゃんの闘病生活と
担当看護師さんのことを書いたエッセイの受賞式へ出席してきました。


出席された皆さん、
ご自身やご家族が闘病生活を送っていたり、
家族を亡くされた方もいらっしゃいました。


皆辛いことを抱えているのだけれど、
力強くそして逞しく生きているのだなぁと励みになりました。


当日は素晴らしい青空に恵まれ、
きっとお空の上で、
cocoちゃんも見守ってくれていたのではないかなと思いました。


「心に残る医療体験記」や
日本医師会のHPで入賞した作品の内容ご覧頂けます。


ママは病院主催の研究会へ参加。
cocoちゃんと一緒に送った闘病生活のことを
医療関係者がたくさんいる前で話してきました。


cocoちゃんのことを知る方も多くいらしたので、
皆涙を流しながら聞いてくださったそうです。


そんな中、
cocoちゃんの主治医にも会うことができました。


ずっと気になっていたこと。
kaiくんの骨髄を移植して、
暫くしてcocoちゃんが白血病を発症したので、
ひょっとしたら、kaiくんも白血病になる因子があるのかもしれない。


先生が病院で必死に調べて下さり、
そのような因子はないことが分かりました。


じゃあ何故cocoちゃんは白血病を発症したのか?
それは分かりません。
cocoちゃんがそのような運命だったとしか・・・。


運命・・・。


cocoちゃんは私たちにどのようなメッセージを残してくれたのでしょう。
あまりにも早い別れに、
いまだに気持ちの整理がつかず、
悶々とした日々を送っています。


現在は私と同じように、
幼いお子さんやご家族を亡くされた親御さんの書いた本を読んで、
同じように苦しみ、
どんなことを考えて毎日生きているのか
ヒントを頂いています。


もうすぐ一周忌。
早いなぁ。
cocoちゃんちょっとだけ帰ってこないかな。


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。

Posted by ソフィアパパ at 13:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10カ月
    コメント(0)