2016年01月27日
cocoちゃんの頑張り
大寒を過ぎ、
いくらか温かさを感じた今日この頃。
静岡の方は大雪の影響もなかったですが、
被害に遭われた方の一日も早いご回復を祈ります。
kaiくんは明日マラソン大会。
cocoちゃんも走ったなぁと思いだします。
cocoちゃんは遠慮する子だったので、
みんなが走り始めてから、
最後の方でえっちらおっちら走っていましたっけ。
おまけに靴が脱げそうなのをこらえて走ったんだよ!って
後で話してくれて笑いました。
懐かしいなぁ。
わずか2年前の話です。
kaiくんはここちゃんのお仏壇にご飯を備える時、
いつもやってきてくれて、
「cocoちゃん、夜ご飯だよ」と言ってチーンしてくれます。
今でも時々cocoちゃんを感じているようです。
そういえば先日ママとkaiくんが
マンションのエレベーターに乗った時の事。
下に降りようと扉を閉めたのですが、
ボタンを押してもないのに扉が開いて
フッと誰かが乗ってくる気配がしたそうです。
多分cocoちゃんだな。
人は生まれ変わるといいますが、
こういうのは嬉しいかな。
霊感とかあればいいのになと思います。
妖怪ウォッチみたいにね、
出てくるといいんだけどな。
cocoちゃん、どんな妖怪だろうな?
cocoちゃんのエッセイについて。
先日新聞社の方が取材に来てくれました。
内容を選らんだ経緯などについてお話して、
29日の読売新聞朝刊に掲載される予定です。
静岡版のみだと思いますが・・・。
2月7日朝刊にも内容が少し乗るのかな。
後は「心に残る医療体験記」や
日本医師会のホームページでも紹介して頂けるそうです。
掲載時期は不明です。
もしお時間あったら検索してみてください。
エッセイを読んで頂いた感想など
教えて頂けたら幸いです。
cocoちゃんの頑張りが報われたようで嬉しいです。
たった6歳で亡くなった娘ですが、
しっかりと私たちの心にその小さな命を刻んでくれています。
誇りに思います。
4月には一周忌だなぁ。
お墓作ろうかな。
いくらか温かさを感じた今日この頃。
静岡の方は大雪の影響もなかったですが、
被害に遭われた方の一日も早いご回復を祈ります。
kaiくんは明日マラソン大会。
cocoちゃんも走ったなぁと思いだします。
cocoちゃんは遠慮する子だったので、
みんなが走り始めてから、
最後の方でえっちらおっちら走っていましたっけ。
おまけに靴が脱げそうなのをこらえて走ったんだよ!って
後で話してくれて笑いました。
懐かしいなぁ。
わずか2年前の話です。
kaiくんはここちゃんのお仏壇にご飯を備える時、
いつもやってきてくれて、
「cocoちゃん、夜ご飯だよ」と言ってチーンしてくれます。
今でも時々cocoちゃんを感じているようです。
そういえば先日ママとkaiくんが
マンションのエレベーターに乗った時の事。
下に降りようと扉を閉めたのですが、
ボタンを押してもないのに扉が開いて
フッと誰かが乗ってくる気配がしたそうです。
多分cocoちゃんだな。
人は生まれ変わるといいますが、
こういうのは嬉しいかな。
霊感とかあればいいのになと思います。
妖怪ウォッチみたいにね、
出てくるといいんだけどな。
cocoちゃん、どんな妖怪だろうな?
cocoちゃんのエッセイについて。
先日新聞社の方が取材に来てくれました。
内容を選らんだ経緯などについてお話して、
29日の読売新聞朝刊に掲載される予定です。
静岡版のみだと思いますが・・・。
2月7日朝刊にも内容が少し乗るのかな。
後は「心に残る医療体験記」や
日本医師会のホームページでも紹介して頂けるそうです。
掲載時期は不明です。
もしお時間あったら検索してみてください。
エッセイを読んで頂いた感想など
教えて頂けたら幸いです。
cocoちゃんの頑張りが報われたようで嬉しいです。
たった6歳で亡くなった娘ですが、
しっかりと私たちの心にその小さな命を刻んでくれています。
誇りに思います。
4月には一周忌だなぁ。
お墓作ろうかな。
Posted by ソフィアパパ at 19:52│Comments(6)
コメントありがとう♪
掲載される日が前もって解ったら
その日の朝、駅に行って読売の朝刊を
買おうかなと思っていたのですが
今日は29日ですので間に合わなかった・・・。
何か方法を考えます。
マラソン大会はいかがでしたか?
その日の朝、駅に行って読売の朝刊を
買おうかなと思っていたのですが
今日は29日ですので間に合わなかった・・・。
何か方法を考えます。
マラソン大会はいかがでしたか?
Posted by きなこ姫
at 2016年01月29日 23:15

オカチャン
お送りしますよ♪
マラソン大会はビリから2番目でした(;´∀`)
最後の子はスタートしてすぐずっこけて、ずっと泣きながら走っていたので
実質かい君がビリだったかも・・・。
靴が脱げないようにって、ここちゃんと同じように走っていたので
姉弟血は争えないなぁと思いました。
お送りしますよ♪
マラソン大会はビリから2番目でした(;´∀`)
最後の子はスタートしてすぐずっこけて、ずっと泣きながら走っていたので
実質かい君がビリだったかも・・・。
靴が脱げないようにって、ここちゃんと同じように走っていたので
姉弟血は争えないなぁと思いました。
Posted by ソフィアパパ
at 2016年01月30日 10:38

あ~・・・ありがとうございます!
お言葉に甘えて、待ってていいのでしょうか。
ずっと泣きながら走ってた子、
抱きしめたいぐらいかわいいですね。
Kaiくん、ビリでも何でもいいのよ、最後まで走れば。
お靴が脱げそうなのによく頑張って走ったね!
あ~かわいい!! あ~~おかしい!!
お言葉に甘えて、待ってていいのでしょうか。
ずっと泣きながら走ってた子、
抱きしめたいぐらいかわいいですね。
Kaiくん、ビリでも何でもいいのよ、最後まで走れば。
お靴が脱げそうなのによく頑張って走ったね!
あ~かわいい!! あ~~おかしい!!
Posted by きなこ姫
at 2016年01月30日 23:44

オカチャン
しばし、お待ちくださいね。
しばし、お待ちくださいね。
Posted by ソフィアパパ
at 2016年01月31日 10:54

こんにちは。日本医師会のホームページで拝見致しました。パパさん日本医師会賞素晴らしい!素敵な出会いが沢山あったのも、皆に愛されるcocoちゃんだったからこそですね。ワンシーンワンシーンが今でも現実の様に甦る事だとお察し致します。私も今でもcocoちゃんのつぶらな瞳を忘れません。妖怪cocoちゃんめちゃめちゃ美人でしょうね。ゲラゲラポーって踊っているかもですね。お元気で。
Posted by けいこ
at 2016年02月09日 16:35

けいこさん
ありがとうございます。
皆さんにここちゃんの生きた姿を見て頂いて、
きっと喜んでいるのではないかなと思います。
ここちゃん、どんな妖怪なのかなー。
たまに召喚して出てきてくれたら楽しいのになと思います。
ありがとうございます。
皆さんにここちゃんの生きた姿を見て頂いて、
きっと喜んでいるのではないかなと思います。
ここちゃん、どんな妖怪なのかなー。
たまに召喚して出てきてくれたら楽しいのになと思います。
Posted by ソフィアパパ
at 2016年02月13日 16:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。