2009年03月15日
赤ヤギさんたら・・・
[育児日記] ブログ村キーワード
ふっと気がつけば・・・

紙食べてるしΣΣ(゚д゚lll)
もうソファにつかまって、
上にあるクッションだとかティッシュペーパーの箱にも
手が届くようになりました。
ちょっと目を離したらこんなことにぃ~!
あなたはヤギさん?

赤ちゃんだから、赤ヤギさんだね~なんて言ってる場合ではなく、
まぁ紙だから食べても害はないと思いますが・・・。
そうそう危なかったのが、
ママがお庭に洗濯物を干しに行った時のこと。
ふっとお部屋の中を見ると、
cocoちゃんが手をガラスにつけたと思ったら、
そのまま横に動かしてス~ッと
ガラスを開けてしまったのですΣ(゚ロ゚;)
幸いすぐだったのでママが駆けつけましたが、
下はコンクリートです・・・怖かったよぉ~
その後はおんぶして洗濯干しをしたそうです。
とにかく目が離せない。
お庭に出たときに、
外からガラス戸を閉めておけるグッズがあればいいのですが・・・。
パン大好きなcocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→
にほんブログ村 乳児育児
ふっと気がつけば・・・
紙食べてるしΣΣ(゚д゚lll)
もうソファにつかまって、
上にあるクッションだとかティッシュペーパーの箱にも
手が届くようになりました。
ちょっと目を離したらこんなことにぃ~!
あなたはヤギさん?
赤ちゃんだから、赤ヤギさんだね~なんて言ってる場合ではなく、
まぁ紙だから食べても害はないと思いますが・・・。
そうそう危なかったのが、
ママがお庭に洗濯物を干しに行った時のこと。
ふっとお部屋の中を見ると、
cocoちゃんが手をガラスにつけたと思ったら、
そのまま横に動かしてス~ッと
ガラスを開けてしまったのですΣ(゚ロ゚;)
幸いすぐだったのでママが駆けつけましたが、
下はコンクリートです・・・怖かったよぉ~

その後はおんぶして洗濯干しをしたそうです。
とにかく目が離せない。
お庭に出たときに、
外からガラス戸を閉めておけるグッズがあればいいのですが・・・。
パン大好きなcocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→

にほんブログ村 乳児育児
Posted by ソフィアパパ at 21:13│Comments(14)
│0歳育児日記
コメントありがとう♪
私の妹は~(姪っ子、たっちができた頃)お洗濯干している間に
サッシのカギを閉められて 家にはいれなくなった~^^;と
いろいろありますね 冷や汗な出来事(^^)
でも 落っこちなくて~ほんと良かったですね (一安心)
我が家のニャンズも 時々 ティッシュ1箱~出してるときがあります
だから 箱はいつも下向きにしてありま~す♪
サッシのカギを閉められて 家にはいれなくなった~^^;と
いろいろありますね 冷や汗な出来事(^^)
でも 落っこちなくて~ほんと良かったですね (一安心)
我が家のニャンズも 時々 ティッシュ1箱~出してるときがあります
だから 箱はいつも下向きにしてありま~す♪
Posted by あび
at 2009年03月15日 22:15

ティッシュならまだいいですよ
うちでは子供がこんなころコタツの上で納豆をばらまいて
ネチョネチョやってましたよ~(^^;)
うちでは子供がこんなころコタツの上で納豆をばらまいて
ネチョネチョやってましたよ~(^^;)
Posted by シャロム
at 2009年03月15日 22:35

ふふふ~^^ココミちゃん、いろんなモノに興味があるのね!
それも立派な成長の印。
ママさんにとっては笑い事ではない様子だけど、、、ね。
ココミちゃん、紙のお味はどうだった????
それも立派な成長の印。
ママさんにとっては笑い事ではない様子だけど、、、ね。
ココミちゃん、紙のお味はどうだった????
Posted by SMINOV at 2009年03月15日 23:20
ティッシュ、シュッシュってよくしました。次々簡単に出てくるから面白いみたいで…
なので、出した分は親がたたんでそれを使って~ふう~って感じでした。
子どもっておもちゃより本当に日常生活のものが好きなんですよね~
でも、そんなときは眼がキラってしてこちらを見ながらニコニコと、可愛い♪
危険なものしか止めることが出来ず…親は大変です~
なので、出した分は親がたたんでそれを使って~ふう~って感じでした。
子どもっておもちゃより本当に日常生活のものが好きなんですよね~
でも、そんなときは眼がキラってしてこちらを見ながらニコニコと、可愛い♪
危険なものしか止めることが出来ず…親は大変です~
Posted by ヒロミン at 2009年03月16日 07:42
ヤギさん、紙はおいしかたかな?
ティッシュ大好きですよね(^^;
うちは箱ティッシュを使ってませんが、母の家にいくと必ず引っぱり出して食べてます。
本当に目が離せないですね。
友達から窓からベランダに落ちたり玄関に落ちたりといろいろ聞きます。
cocoちゃん落ちなくて本当によかったです。
お互い気をつけましょう。
ティッシュ大好きですよね(^^;
うちは箱ティッシュを使ってませんが、母の家にいくと必ず引っぱり出して食べてます。
本当に目が離せないですね。
友達から窓からベランダに落ちたり玄関に落ちたりといろいろ聞きます。
cocoちゃん落ちなくて本当によかったです。
お互い気をつけましょう。
Posted by モモママ at 2009年03月16日 07:49
難しいですね~。
うちはベビーカーに乗せて洗濯干しを見せてます(笑)
おとなしく乗ってない時もありますが…。
静かにしてる時って、大抵何かいたずらしてますよね^^;
うちはベビーカーに乗せて洗濯干しを見せてます(笑)
おとなしく乗ってない時もありますが…。
静かにしてる時って、大抵何かいたずらしてますよね^^;
Posted by さつき
at 2009年03月16日 09:30

危なかったですね~^^;
でも成長のしるし。とっても嬉しいですね。
うちは、1才の時にテレビに登って落ちて大出血したので・・・
気を付けて下さいね(笑)
でも成長のしるし。とっても嬉しいですね。
うちは、1才の時にテレビに登って落ちて大出血したので・・・
気を付けて下さいね(笑)
Posted by mi at 2009年03月16日 16:26
あびさん♪
入れなくなっちゃうのは困りますね~。
外から開け閉めできるようになればいいですが・・・。
何かいいグッズはないかな~。
にゃんずもいたずら好きですね。
ティッシュの箱を下向きに・・・・それいいかも!
あ、でも結局持ってぶんぶん振りまわすからな~。
入れなくなっちゃうのは困りますね~。
外から開け閉めできるようになればいいですが・・・。
何かいいグッズはないかな~。
にゃんずもいたずら好きですね。
ティッシュの箱を下向きに・・・・それいいかも!
あ、でも結局持ってぶんぶん振りまわすからな~。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年03月16日 21:56

シャロムさん♪
納豆!それはちょっと勘弁してほし~。
ウチの子はまだ納豆嫌いみたいなんで・・・。
そのうちエライことになるのでしょうけど。
納豆!それはちょっと勘弁してほし~。
ウチの子はまだ納豆嫌いみたいなんで・・・。
そのうちエライことになるのでしょうけど。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年03月16日 21:57

SMINOVさん♪
はっと気がついてあげれるうちはいいんですけどね。
大事故にでもつながったら大変。
ソフィア兄ちゃんが見ててくれたらいいんだけど・・・。
でもこれも成長ですよね!早いな~。
はっと気がついてあげれるうちはいいんですけどね。
大事故にでもつながったら大変。
ソフィア兄ちゃんが見ててくれたらいいんだけど・・・。
でもこれも成長ですよね!早いな~。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年03月16日 21:58

ヒロミンさん♪
きっとおもちゃって、ホラ遊んでいいよって
すぐ手に入るからつまんなくなるのでしょうね。
ティッシュとかリモコンはダメ!って言われるから
手に入るまで欲しくなり・・・
大人と一緒だな~って思います。
でも駄目って言われると欲しくなるって、なんでなんでしょうねぇ。
きっとおもちゃって、ホラ遊んでいいよって
すぐ手に入るからつまんなくなるのでしょうね。
ティッシュとかリモコンはダメ!って言われるから
手に入るまで欲しくなり・・・
大人と一緒だな~って思います。
でも駄目って言われると欲しくなるって、なんでなんでしょうねぇ。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年03月16日 21:59

モモママさん♪
落ちてからでは遅いですものね。
ママが外に出るときはおんぶするのが
一番安全な方法でしょうか。
ちょっとの間でエライことになりますものね。
う~んおちおち洗濯物も干せやしない・・・
あっ!芝生でハイハイしててもらおうかな?
落ちてからでは遅いですものね。
ママが外に出るときはおんぶするのが
一番安全な方法でしょうか。
ちょっとの間でエライことになりますものね。
う~んおちおち洗濯物も干せやしない・・・
あっ!芝生でハイハイしててもらおうかな?
Posted by ソフィアパパ
at 2009年03月16日 22:01

さつきさん♪
ベビーカーかぁ・・・いいですね!
やっぱり部屋から外にでるところって
段差がけっこうあるし、コンクリートだし
危険がいっぱいですね。
ママも楽な方がいいんですよね~。
ベビーカーかぁ・・・いいですね!
やっぱり部屋から外にでるところって
段差がけっこうあるし、コンクリートだし
危険がいっぱいですね。
ママも楽な方がいいんですよね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年03月16日 22:02

miさん♪
大出血!大丈夫だったですか?
見てる方はヒヤヒヤもんですね。
成長をかみしめながら、事故のないように見守っていきます。
大出血!大丈夫だったですか?
見てる方はヒヤヒヤもんですね。
成長をかみしめながら、事故のないように見守っていきます。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年03月16日 22:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。