2007年09月13日

みどりや

おばあちゃんの診察待ちをしてた際、いつもおばあちゃんがお土産で買ってきてくれるパンやさんに行きました。
「みどりや」さん。病院すぐ隣にあって、人気のパン屋さんです。

みどりや みどりや

お目当ては「三色ロール」。
名前の通り、三種類の味が楽しめちゃうパンなのです。
今回は、「コーヒー、クリーム、イチゴ」ロールをゲット♪このほかにも7種類の色々な組み合わせが楽しめます。
病院待ちで疲れたら、このパンを一口icon01ちょっとは疲れが治るかも!?

●「みどりや」  ●静岡県伊豆の国市長岡 1118
●TEL 055-947-0721   ●8:00 ~ 18:30
●日曜・祭日及び第2土曜日定休

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(伊豆の国市で食べる)の記事画像
伊豆へいらっしゃい
みっつの幸せ
POMODORO
Cafe chez Maman
同じカテゴリー(伊豆の国市で食べる)の記事
 伊豆へいらっしゃい (2011-03-24 20:11)
 みっつの幸せ (2008-09-05 20:48)
 POMODORO (2008-03-23 18:01)
 Cafe chez Maman (2007-09-14 20:50)

Posted by ソフィアパパ at 20:40│Comments(6)伊豆の国市で食べる
コメントありがとう♪
こんばんは。
おばあちゃんを送迎したり、おじいちゃんの看病をしたり、お二人はとってもやさしいですね。
なんだかこちらまで、ほんわり~とした気持ちにさせていただいています^^
ずいぶん涼しくなって、おばあちゃん、おじいちゃん共に過ごしやすくなったのではないでしょうか?
みどりやさん、昔からあるパン屋さんっていう感じで、イイですね。
パン好きの私としては、気になるお店です♪
Posted by sminov at 2007年09月13日 22:22
sminovさん♪

近くに住んでいるので、何かの時はやっぱり手伝わないとと思います。
普段はソフィアママのお母様に頼りっきりなので、
孫としてできることをやっていこうかな~なんて。
パン屋さん、ホンッとに美味しいんですよ~。
とても病院近くのパン屋さんとは思えない。その証拠にあっという間に
3色ロールが売れていきます。
私たちが買ったのも、店員さんに言って、奥にあったのを出してもらったんですよ~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年09月14日 07:47
おぉ~、惹かれちゃうパン屋さんですね~♪
"地元のパン屋さん"って感じで、そそられますね~。

しかも、この三色ロールもおいしそ~!!!(≧∇≦)
クリームとかが中に入ってるのかな~と思ったら、
どうやら、マーブル状に生地に練りこんであるみたいですね。
ステキ♪♪

ソフィアママのおじいちゃん・おばあちゃんも、
孫に優しくしてもらえて、きっととても喜んでるでしょうね。(^^)
子供や孫が近くに居るってのは、
高齢者にとっては、それだけですごく安心するものだからね。
そういえば、
おじいちゃんやおばあちゃんの相手をしてあげるのって、
時に、ホッとするような気持ちを感じません?
おチビちゃんの相手をしてるのとはまた違った"癒し"のような…。
私が年寄り好きだからかなぁ。。。 (^^;)
Posted by くろやぎ at 2007年09月14日 16:28
くろやぎさん♪

そうそうマーブル状に練りこんであるのです。
と~っても大人気で、あっという間に陳列棚からなくなってしまいます。
でもその人気を予想して、お店では続々と作ってますので。
とても病院近くのパン屋さんとは思えない、美味しいパンが食べれます♪

くろやぎさんもおじいちゃんおばあちゃん好きなんですか。
ソフィアパパは今、老人ホームで働いているので、バイトでいかがですか?
時に会話が合わないこともありますが、
ほのぼのして、なんだか憎めないのです。
癒し、という言葉がぴったりですね。
Posted by ソフィアママ at 2007年09月14日 20:31
おばあちゃんが通院しているこの病院も、
きっとこのあたりでは大きな病院みたいだから、
恐ろしいほどに混雑するんじゃないかしら??

私の実家のほうでも
大きい病院(といっても市内の赤十字病院だけど)は
メチャ混みだったもの~。
私の母親の通院で何度か一緒に行ったことあるけど
半日で終われば早いほう…だったりしたのを思い出しました。。
病院での診察待ちとかって、意外に疲労感があるんですよね~。
おばあちゃんも、ソフィアご夫妻もお疲れ様でしたね。(^^)


>ソフィアパパは今、老人ホームで働いているので、バイトでいかがですか?

じゃあ、雇ってもらおうかな。。(笑)
交通費は…半分くらい出してもらえれば。(爆)
ってのは冗談にしても、
私の実家では、じーちゃんばーちゃんはみんな早くに亡くなっちゃってて、
私が生まれた頃にはおじいちゃんもおばあちゃんも居なかったのよ~。

今じゃ私の伯母さんがだいぶ高齢になってきたので
実家に帰った時には顔出して、話し相手してるんですよ。(^^;)
私も楽しいし、伯母さんも喜ぶしね☆
伯母さんと昔の話をしてるのが一番楽しいし癒されるかも。。
あ、でもそれって
私自身がオバサンになってきたって事だったりして~。(ー_ー;)
Posted by くろやぎ at 2007年09月15日 00:20
くろやぎさん♪

伯母さんもくろやぎさんとお話できて嬉しいでしょう♪
おしゃべりが好きな方はともかく、お一人で住まわれていたり、
耳が遠くなったりすると、しゃべらなくなっちゃう方がいますね。
声を出す力とご飯を食べる力は同じ喉の筋肉使うので、
しゃべらなくなれば、それだけむせやすくなってしまいます。
いっぱいしゃべって、ますます元気になって頂きたいです。

明日はホームのお祭りなのです。
雨が降らないといいな~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年09月15日 19:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みどりや
    コメント(6)