2007年09月13日

大瀬崎

今日はソフィアママのおばあちゃんが、週に1回順天堂大学病院へ通院へ行く日。
というわけで、ママとパパで病院まで送迎しました~car 01ダッシュ
いつもはソフィアママのお母様が仕事の休みの日に行ってくださるのです。

朝8:30に下田を出て、病院到着が10:00。
それから受付をして、診察までは時間があるので、ママとパパは大瀬崎までドライブ。

大瀬崎

うわ~綺麗に富士山が見えます!雲がかかって、一層素敵に見えますね~。
手を伸ばせば届きそうです。

大瀬崎

大瀬崎

大瀬崎はびゃくの木が有名なのですね。そしてダイビングスポットのようで、たくさんのダイバーがいました。
カヌーとびゃくの木という何とも不思議な組み合わせも絵になります。

大瀬崎

伊豆の七不思議。
知ってるあれも入ってる~。何が七不思議なのかは分かりません。調べてみようっと~♪

この日は急患やら手術で忙しかったようで、おばあちゃんの診察が終わったのが午後4時!
ひぇ~待ってるだけでも具合悪くなりそうです。
長旅でした!おばあちゃん、お疲れ様!

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ
   ↑ ランキング参加中♪一日一回有効です♪ポチッとお願いします♪


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(伊豆の国市で遊ぶ)の記事画像
入学式
満開の河津桜
家族
ほっこりしましょ
手と手をつないで
のんびりと
同じカテゴリー(伊豆の国市で遊ぶ)の記事
 入学式 (2012-04-06 20:13)
 満開の河津桜 (2012-03-12 20:11)
 家族 (2012-01-13 21:09)
 ほっこりしましょ (2011-03-18 21:33)
 手と手をつないで (2010-12-13 22:04)
 のんびりと (2010-11-03 20:38)

Posted by ソフィアパパ at 18:50│Comments(11)伊豆の国市で遊ぶ
コメントありがとう♪
やっほ~♪
素晴らしい景色ですね~!!
いろんな素晴らしい所へ出かけられて、いいですね♪

おばあさまは、大丈夫でしたか?
往復の時間と待ち時間だけでも 疲れがでますよね。

美味しそうなパン!!パン大好きですから、すごい気になりました(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年09月14日 16:43
富士山の写真は二枚ともママが撮ったんです!
パパもたくさん撮りましたが、ママのを載せてくれました♪
ちょっぴり自信作ですので、クッキーママさんに見て頂けて嬉しいです。
よかったらアドバイスしてください!

祖母は体も口も元気ですが、皮膚癌のため毎週紫外線治療に通っています。
しか~し、癌はほぼ消えています! お医者さんも「なんで治ったの?」という程・・・ みんなびっくり!
本人曰く「私は死ぬ気がしない!!!」と・・・・・
私より長生きしそうです。。。
最近みんな祖父ばかり気にかけていたので祖母はご機嫌斜めでしたが、
パパが一緒に病院へ連れて行ってくれて、ご機嫌も良くなりました。
パパありがと。
Posted by ソフィアママ at 2007年09月14日 16:59
紫外線って、体に悪いんでしょ!
放射線治療なのかなぁ~?
癌が消えることってあるんですね!良かったですねぇ!!
おばあさまの、死ぬ気がしないっていうのは、気力が充実してる証拠!
ですよね~♪
楽しく日々を過ごせますように!!

お写真、ソフィアママさんが撮影されたんですか~!!
素晴らしいです!!
1枚目のお写真が好きです。
コメントするほどの知識も技術もないので、いろいろ言えませんが、クッキーママの好みだったら、もう少しコントラストがハッキリしてる方が好きです。
でも、こんな素晴らしい場所に行った事ないので、クッキーママが行っても
きっとソフィアママさんのようには、撮れません!あちこち行って、いろんな被写体を撮るのが、一番手っ取り早い上達の方法だと思います。クッキーママは、自宅近辺ばかりです(涙)
ソフィアママさんもお写真お上手ですから パパさんとデジタル一眼に挑戦されては如何でしょう??
Posted by クッキーママ at 2007年09月14日 22:50
大瀬からの富士山は、
愛鷹山が右にちょっとずれるのでとてもきれいですよね!

沼津市の辺だと愛鷹山が富士山にかぶってしまうのです。

この日の早朝に私も久しぶりに富士山を見ました!
やっぱり富士山はいいですね。
Posted by parrmark at 2007年09月14日 23:40
ソフィアママ、やった~!!!!!
すごくキレイに撮れてますね♪
ソフィアママの写真を選んでくれたというソフィアパパも優しいな☆
仲の良さを感じました。(*/∀\*)

それにしても、
富士山はサイコーですね!

♪ふぅ~じは にぃ~っぽんいちのぉ~やまぁ~...♪( ̄∇ ̄)
Posted by くろやぎ at 2007年09月15日 00:28
parrmarkさん♪

富士山を見ると、思わず「おっ!!」と声が出てしまいます。
雄大で自然で・・・いつ見てもいい表情を見せてくれますね~。
大瀬崎へ向けて走っていると、右手にず~っと富士山を見ながら
走ることができるので、得した気分でした。
Posted by ソフィアママ at 2007年09月15日 08:19
たまたま選んだのがママの撮ったやつだったんですが。
ママの方が写真センスがあるのです。
それにしても富士山は誰がとっても絵になるな~・・・
Posted by ソフィアパパ at 2007年09月15日 08:23
クッキーママさん♪

紫外線治療ってあるのです。
私も知らなかったのですが、放射線を当てるには高齢なので紫外線になったようです。副作用はなく、治療後日光に当たらないように気をつけるだけです。

写真、もっとくっきり撮りたいのですが一眼レフじゃないとダメですかね?
ほっ ほしい・・・(←褒められてすぐ調子に乗っている)

この辺りはちょっと車を走らせれば大自然と出会えます。
ある意味便利です!?
Posted by ソフィアママ at 2007年09月15日 08:51
くろやぎさん♪

私も 「ふ~じは にっぽん いちの~ やま~」を
大瀬崎で歌ちゃいました!
富士山ってホント美しいですね。
それに大きい!
見ただけでいい気分にしてくれました。
Posted by ソフィアママ at 2007年09月15日 08:56
ちょっと前の記事へのコメントでごめんなさい。
きれいな富士山ですね!
私、下田から富士山が見えないって知らなかったんです。
静岡県内で富士山の見えないところがあるなんて、
考えたこともなかったです・・・。
ちなみに私の実家は大仁なので、富士山を見ながら育ったんですよ。
でも、いくつになっても富士山がきれいに見えると、
なんだか気分がよくなります♪

しかし、相変わらず順天堂は待つんですね~。
もうかれこれ20年近く行った事がありませんが(どんだけ!!)、
当時も診察で散々待ち、薬で散々待ち、という感じでした。
お疲れ様でした。
Posted by よいこさん at 2007年09月17日 02:41
よいこさん♪

コメントありがとうございます~♪
下田からはちょっと見えないですね~。でも海辺や山に登れば向こうの方にその姿を拝むことはできます。
以前千葉の幕張の辺りに住んでいた時は、空気が澄んでいれば、マンションのベランダから富士山を見ることができました。
富士山は私たちにとってつきものです。

そんな昔から混んでるんですね!!
下田には脳外科が無いので、何かあったら順天堂までヘリで行くのです。
脳出血なんかだったらもう手遅れだと思うんですが。
地元の看護師さんに言うと、そんなにいい病院ではないよ~と言ってましたが・・・過疎地の医療を何とかして~!!
Posted by ソフィアパパ at 2007年09月17日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大瀬崎
    コメント(11)