2008年12月08日

順調な離乳食

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ


さぶ~い夜が続いていますが、
皆さんは体調崩されていませんか?

布団をめくって添い乳しているソフィアママ、
喉がガラガラになったりとちょっと風邪っぽいみたいです。
オイルヒーターしていても、30分ぐらい片乳出しているのを
一晩で4~5回ぐらい繰り返すので、体が冷えてしまいます。

もうこうなったら電気代は覚悟しておかねば~!
ママもcocoちゃんも風邪を引かないように気をつけないといけません。
ママの風邪がはやくよくなれ~icon12


さて離乳食3日目を迎えたcocoちゃん。

順調な離乳食

ママがご飯を作りだすとそわそわと落着きがなくなり、
器を見るともういてもたってもいられないってぐらいに足をバタバタダッシュ
順調な滑り出し~です。
何でも来い!って?

順調な離乳食

今日はニンジンとさつまいもで~す。
よ~くすりおろしておきます。
これと別に野菜スープを作っておいて、
ニンジン&さつまいもと合わせてcocoちゃんが食べやすいようにします。

順調な離乳食

裏ごしもお手のもの♪
「離乳食作るのが楽しい!」というソフィアママ。
けっこうな時間、台所で奮闘してましたっけ。
ちゃ~んと製氷皿やジップロックへ移して、冷凍保存用もしっかり準備。
毎日作るのは大変なので、
こうして作りおきがあれば、ママも安心。

順調な離乳食

この日も「早くちょうだいよ!」とばかりに
スプーンを自分の両手でつかんで口までもってってました。
お粥はまぁいけるかも、
ニンジンはなんだこりゃ~ってな顔してましたが、
ふた口目もいってましたんで大丈夫かな?

よく食べてすくすく育っておくれ~flog 01



子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ食べログ グルメブログランキング



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事画像
カウントダウン
初すべり
歯がはえてきたぁとお熱
さんざんな日
つかまり立ち!
本能
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事
 カウントダウン (2012-07-27 19:04)
 初すべり (2012-07-11 21:10)
 歯がはえてきたぁとお熱 (2012-06-03 21:06)
 さんざんな日 (2012-05-28 21:14)
 つかまり立ち! (2012-05-24 19:09)
 本能 (2012-05-23 21:09)

Posted by ソフィアパパ at 21:09│Comments(12)0歳育児日記
コメントありがとう♪
ママさんの愛情たっぷりの離乳食美味しいでしょうね♪
ニンジンが大好きになりそうね(^^

うちは1週間お粥のみで様子をみてきました。
明日から野菜類に進みます。甘いからかぼちゃにしようかな♪

夜中の授乳寒いので身体を大事にしてください。

添い寝乳しても寒くないように私はTシャツの上にフリースを着て寝てます。
Posted by モモママ at 2008年12月08日 21:36
やはりニンジンはなんだこれはって感じだったんですね。笑
うちもニンジンを最初に口にしたときはそんなでした。

他の野菜はそんなになんだこれ?って顔をしなかったんです
けどね~なぜかニンジンだけはだったんです。

離乳食を始めてもう一ヶ月たつかな~かなりもぐもぐ食べてます^^
もぐもぐ食べた後にミルクもペロッと飲んじゃいます☆
Posted by かずやんかずやん at 2008年12月09日 06:28
スプーン持って口まで^^

沢山食べて元気に育ってねぇ~ヽ(゚∀゚ )ノ

ほっぺが可愛い~♪
Posted by 亮 at 2008年12月09日 10:31
冬の添い乳は寒いですね~
経験ありますよ^^
ママが風邪引いても母乳に影響があるので、
薬が飲めないので体調崩さないように
注意ですね。。

すりおろしが面倒ですが、
段々cocoちゃんが歯が生えてくると
固形でもいけるようになるので
それまでママかんばってね^^
色んなもの食べて子供のリアクションも
そのつど変わって面白いし楽しいですね。
cocoちゃん何でも食べて大きくなってね♪
Posted by ひーちゃん at 2008年12月09日 13:32
人参セーフでしたか~♪

うちはダメだったので、お出しで”にこごり”状にした記憶が…

いろんな味を楽しんでいるCOCOちゃん♪可愛くてたまりませんね~♪
Posted by ヒロミン at 2008年12月09日 18:10
モモママさん♪

かぼちゃもいいでしょうね~。
ニンジンにしても、砂糖などを使わないで調理するので、
素材の美味しさ、甘さが実感できます。
添い乳は本当に見ているだけで寒くなります。
フリースはうちのママだめなんですよ~。
皮膚にあわなくって、赤くなってしまうので、
Tシャツ2枚重ねでしのいでます。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月09日 21:31
かずやんさん♪

一ヶ月かぁ~順調だと安心ですね。
MITSUKIちゃん、すくすくと大きくなって、
ますます体も大きくなりますね~。
ニンジンとかって大人が食べても、うわって思うけど、
口に入れちゃうと食べざるをえないのかな。
にぇぇ~って顔しながらもぐもぐやってます。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月09日 21:34
亮さん♪

抱っこされるころには、
「重っ!」て思われるぐらいになってるかも~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月09日 21:35
ひーちゃんさん♪

そうか、歯がはえると固形でいいんですね~。
なんだかいつまでもすりおろしとか食べてるような気がして。
そのうちバナナをガブッと食べるようになるんですよね。
なんだか今が一瞬のような気がして、
見逃さないようにしないと。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月09日 21:36
ヒロミンさん♪

ニンジンは大丈夫でしたけど、
何が食べられないかな~。
いろいろ試しながらですけど、
うわ~って顔見るのもなんだか楽しいのです。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月09日 21:37
cocoちゃん好き嫌いのないいい子ですね。

離乳食を始めると う〇ちが強烈に・・・^^;
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年12月10日 00:05
ぴぐっちさん♪

そうそう!うんちにニンジンが混ざっていたそうです。
だんだんと匂いも~・・・。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月10日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
順調な離乳食
    コメント(12)