2008年12月03日

あたたかいまなざし

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ


昨日、cocoちゃんがねな~いという記事を書いたからか、
今日は2時間お昼寝をしたみたいで、
ママもちょっと気が楽になったようですダッシュ

パパは明日あさってと東京へ出張なので、
2人きりで大丈夫かな~と心配だったのですが、ちょっと安心。

楽しいことも大変なことも親と子、共有していくのですものね。
うま~くリラックスできる方法を考えた方が、
人生得策かもしれません。

昨日の写真で載せた、おんぶもすっかりなじんだようで、
洗濯物を干すママの背中で、ケラケラ笑いながらおんぶされてましたっけ。

そんな、日々成長するcocoちゃんを
あたたかく見守るのはお兄ちゃんfoot stamp 03

あたたかいまなざし

泣いていると、そばにスッと寄ってきて様子を伺ったり。
お兄ちゃんなりにcocoちゃんを気にしているみたい。
お兄ちゃんがcocoちゃんに抱っこされる日もくるのでしょうね。
仲良し兄弟でいてね~icon01


子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ食べログ グルメブログランキング



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事画像
カウントダウン
初すべり
歯がはえてきたぁとお熱
さんざんな日
つかまり立ち!
本能
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事
 カウントダウン (2012-07-27 19:04)
 初すべり (2012-07-11 21:10)
 歯がはえてきたぁとお熱 (2012-06-03 21:06)
 さんざんな日 (2012-05-28 21:14)
 つかまり立ち! (2012-05-24 19:09)
 本能 (2012-05-23 21:09)

Posted by ソフィアパパ at 20:49│Comments(12)0歳育児日記
コメントありがとう♪
こっちを見るcocoちゃん^^

そして更に奥にはお兄ちゃんww

癒されます^^
Posted by 亮 at 2008年12月03日 22:16
可愛い妹思いの優しいソフィア兄さんですね~!!
そんな光景を思い浮かべるだけで、ほんわかとした気持ちに
なりますね~♪♪
パパさんが出張中、きっと頼もしいソフィア兄さんがいるから、
大丈夫ですよね♪♪ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年12月03日 23:48
ソフィアママさん、大変そうですね・・・
うちの子はありがたいことに夜よく寝てくれます。
それでも、時々泣いてる息子をあやしながら
「もうダメ・・」とその場に突っ伏して寝てしまうことがあります。。
(土下座のポーズで)
でも、はっと起きると不思議と息子も一緒に寝てたりするんですけど。

赤ちゃんとふたりきりって、やっぱりしんどいときもありますよね。
エンドレスの閉塞感というか。。
ママさんがんばってください☆
あ、兄さんもついてますね。

ちなみにうちの猫は、赤ちゃん泣いてるのに
「エサくれー」「外出せー」とうるさかったり・・
子供が2人いるみたい^^;
Posted by つばっち at 2008年12月04日 01:22
うちも小さい頃はなかなか長い時間寝てくれてなくてタイマーで計ったみたいに3時間おきに起きてました。
んで抱っこしないと泣くので抱っこひもも買ったのですが、イヤみたいで結局使わず・・・。

まぁ今となっては懐かしい思い出ですが当時はやっぱり大変でしたねぇ。

頑張ってください!!!
Posted by 8パパ at 2008年12月04日 15:31
  こんばんは
いやぁ~兄さん本当に温かいまなざしで見守ってくれていますね☆
cocoちゃんもおんぶで背中からママの「トックン・トックン」という
音を聴いて安心できるのかも知れませんね

きっと出張中も温かく見守ってくれていると思います
兄さん頼みますにゃん♪
Posted by みぃねいさんみぃねいさん at 2008年12月04日 21:45
うちはなぜか自分がいない時のが良く寝るんだよな・・・
もうすでにパパは遊んでくれる人、ママはご飯くれる寝かせて
くれる人とかいう認識なのかなーとか思ったりです。笑

仕事柄、夜勤があるのでその時は良く寝てくれ~って
祈るばかりですよ。
Posted by かずやんかずやん at 2008年12月05日 08:23
亮さん♪

癒されました?寝てると体をふんづけていく兄ちゃんですが、やっぱり暖かく見守ってるのですね~
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月05日 13:02
kiraraさん♪

たぶん今頃お湯をわかしたりと、兄ちゃん走り回ってることでしょ~
いつまでも仲良くいて欲しいなぁ
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月05日 13:04
つばっちさん♪

寝てくれるのが何よりママにとって嬉しいことでしょう。
でも何か理由があるから泣くのでしょうね
甘えてるのか、寂しいのかお腹すいてるのか分かりませんが、気持ちが分かるようになるといいなぁ
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月05日 13:08
8パパさん♪

何が理由なんですかねぇ?
とりあえずおっぱいくわえさすと泣きやんで、寝ますが…。
でも6kg超えたからそろそろ寝てくれるようになるかなぁ?
4人でゴロンと朝まで寝てみたいもんです
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月05日 13:14
みぃねいさん♪

なかなかいい兄ちゃんでしょ?
きっといつかはこの姿が逆になるのでしょう。
兄ちゃんは懐のでっかい優しいヤツ
いつまでも大事な家族なんです
Posted by ソフィアパパ at 2008年12月05日 13:18
かずやんさん♪

あぁ~きっとそういう分け方ってあるでしょうね。
やっぱりもうおっぱいには勝てません!
パパがどんなにあやしても、
ママがおっぱい出すと嬉しそうですもの。
でもたまに抱っこで寝てくれた時の感動ったらないですよ!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年12月05日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あたたかいまなざし
    コメント(12)