2013年06月17日
2年ぶりに
[骨髄移植] ブログ村キーワード
お咳が・・・
だいぶ元気になってきたこどもたちですが、
まだゴホンゴホンと咳が止まらず、
夜は苦しそうにしてて切ないです。
私たちもまあ当然というか移ってしまい、
喉やら鼻水でにぎやかなことになってます。
それでも体調良くなってきたのでね。
ストレス溜まりまくりだったので、
ちょっと発散しに外の空気を吸いに。

ホタルの季節になりましたね!
水見色という地区に見に行ってきました。
ホタルは夕方くらいから見れると
大きな勘違いをしていたパパ。
19時ぐらいについたけど、
地元の人に聞いたら、
まだ早いら~20時ぐらいからやっとだよって(^_^;)
外がくら~くなってきて、
パッと見ると、
ゆら~ゆら~って幻想的なホタルの光が。
cocoちゃんは去年容態も悪く見れなかったのです。
2年越しにホタル見れたね~。
もうそれはそれは喜んでましたね。
ホタルの光を追っかけて、
キャッキャ言ってましたっけ。
元気になって見に来ることができて良かったね。
本当に、
そんななんでもないことがとても嬉しく感じます。
kaiくんは飽きちゃってダメでしたが、
また見に来ようね♪
移植後DAY116

骨髄バンクへの登録をお願いします。
オレ、暗くて怖いよ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
お咳が・・・
だいぶ元気になってきたこどもたちですが、
まだゴホンゴホンと咳が止まらず、
夜は苦しそうにしてて切ないです。
私たちもまあ当然というか移ってしまい、
喉やら鼻水でにぎやかなことになってます。
それでも体調良くなってきたのでね。
ストレス溜まりまくりだったので、
ちょっと発散しに外の空気を吸いに。
ホタルの季節になりましたね!
水見色という地区に見に行ってきました。
ホタルは夕方くらいから見れると
大きな勘違いをしていたパパ。
19時ぐらいについたけど、
地元の人に聞いたら、
まだ早いら~20時ぐらいからやっとだよって(^_^;)
外がくら~くなってきて、
パッと見ると、
ゆら~ゆら~って幻想的なホタルの光が。
cocoちゃんは去年容態も悪く見れなかったのです。
2年越しにホタル見れたね~。
もうそれはそれは喜んでましたね。
ホタルの光を追っかけて、
キャッキャ言ってましたっけ。
元気になって見に来ることができて良かったね。
本当に、
そんななんでもないことがとても嬉しく感じます。
kaiくんは飽きちゃってダメでしたが、
また見に来ようね♪
移植後DAY116

骨髄バンクへの登録をお願いします。
オレ、暗くて怖いよ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
Posted by ソフィアパパ at 21:12│Comments(4)
│静岡市で遊ぶ
コメントありがとう♪
ホタル・・見れてよかったですね。(kaiくんは来年ね)
我が家の咳止め2種類を記してみます。
1.梨をすりおろして、布巾とか茶こし濾して汁を飲む。
(梨をそのまま食べてもなぜか効きません。
甘くて美味しいし、オトチャンは大好き(笑)
でも、今は季節じゃありませんね)
2.れんこんを生、皮つきのまま、洗ってすりおろし
濾して汁をしぼり、少しお砂糖を入れて甘くして
お湯でわって飲む。
けっこう効きます。でも我々が原始人だからかも・・・(^^;)
注・効き目には個人差があります(笑)
我が家の咳止め2種類を記してみます。
1.梨をすりおろして、布巾とか茶こし濾して汁を飲む。
(梨をそのまま食べてもなぜか効きません。
甘くて美味しいし、オトチャンは大好き(笑)
でも、今は季節じゃありませんね)
2.れんこんを生、皮つきのまま、洗ってすりおろし
濾して汁をしぼり、少しお砂糖を入れて甘くして
お湯でわって飲む。
けっこう効きます。でも我々が原始人だからかも・・・(^^;)
注・効き目には個人差があります(笑)
Posted by きなこ姫
at 2013年06月17日 23:31

オカチャン♪
ありがとうございます。
梨の汁なんですね。
ジュースみたいな感覚で飲めばいいってことかな。
それならこどもたちも飲めそう。
が、手に入らないなー。
レンコンって癖はないのかな?
大人はこれでよさそうですね。
いえいえ、原始人の方が説得力があります(笑)
ありがとねー。
ありがとうございます。
梨の汁なんですね。
ジュースみたいな感覚で飲めばいいってことかな。
それならこどもたちも飲めそう。
が、手に入らないなー。
レンコンって癖はないのかな?
大人はこれでよさそうですね。
いえいえ、原始人の方が説得力があります(笑)
ありがとねー。
Posted by ソフィアパパ
at 2013年06月18日 19:38

ホタルの光って不思議ですね〜あの優しさは機械じゃ真似できませんね。
cocoちゃん、kai君も良かったね〜( ´ ▽ ` )ノ
お咳早く良くなると良いですね。
昔鍼やってもらったことが有ます。
喉のしたの鎖骨の交わるあたり、押すとウッなるところに打ってもらったら不思議なほど直ぐに咳が止まったんです。
持続性はないみたいですが、ツボだったんでしょうか(^◇^;)
cocoちゃん、kai君も良かったね〜( ´ ▽ ` )ノ
お咳早く良くなると良いですね。
昔鍼やってもらったことが有ます。
喉のしたの鎖骨の交わるあたり、押すとウッなるところに打ってもらったら不思議なほど直ぐに咳が止まったんです。
持続性はないみたいですが、ツボだったんでしょうか(^◇^;)
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2013年06月18日 20:55

吾亦紅さん♪
そうそう、不思議ですね。
人工で作られたとしても味気ないでしょうね。
鍼もききそうですが、
持続性がないってのがちょっとな~。
基本、痛いのは苦手な人なので~あはは。
そうそう、不思議ですね。
人工で作られたとしても味気ないでしょうね。
鍼もききそうですが、
持続性がないってのがちょっとな~。
基本、痛いのは苦手な人なので~あはは。
Posted by ソフィアパパ
at 2013年06月20日 17:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。