2013年04月04日
脱水~移植後42日目
[骨髄移植] ブログ村キーワード
cocoちゃんまた点滴復活してしまいました。
脱水傾向にあるとのことで。
お薬を多く飲んでいるので、
水分も多めに摂っているのですが、
吐いてしまうことも多くって。
粉薬にむせて吐いてしまったり、
今日はおやつにスティックポテトを
食べすぎて吐いてしまいました。
腎機能もあまり良くないデータが出ているのでね。
ストロー付きの水筒を持って行って、
いつでも飲めるようにしようってことにしました。
今日はでもリハビリ頑張りました。
Wii-Fitでやるんです。
ゲームだからすぐになじめるし、
でも20分とかやると結構体力使うんです。
病棟の中だけだとあまり体力使わないしね。
足も腕もほっそりした印象です。
水分いっぱい摂って腎機能良くしとかないと、
外泊が難しくなってしまうかも・・・。
頑張ろうね!!

kaiくんここの入り口の扉けっこう好きです。
毎日ここまで行っては、
お外をぼーって眺めています。
入院してからkaiくんは
自分で全部ご飯食べられるようになったなぁ。
スプーンやお箸を使ってね。
お芋などは箸に刺してあげるのが楽しいみたいで、
綺麗に食べるんです。
ご飯なんかはポロポロこぼすけど、
自分で食べた方が美味しいもんね。
移植後DAY42

骨髄バンクへの登録をお願いします。
オレでれないんだよ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
cocoちゃんまた点滴復活してしまいました。
脱水傾向にあるとのことで。
お薬を多く飲んでいるので、
水分も多めに摂っているのですが、
吐いてしまうことも多くって。
粉薬にむせて吐いてしまったり、
今日はおやつにスティックポテトを
食べすぎて吐いてしまいました。
腎機能もあまり良くないデータが出ているのでね。
ストロー付きの水筒を持って行って、
いつでも飲めるようにしようってことにしました。
今日はでもリハビリ頑張りました。
Wii-Fitでやるんです。
ゲームだからすぐになじめるし、
でも20分とかやると結構体力使うんです。
病棟の中だけだとあまり体力使わないしね。
足も腕もほっそりした印象です。
水分いっぱい摂って腎機能良くしとかないと、
外泊が難しくなってしまうかも・・・。
頑張ろうね!!
kaiくんここの入り口の扉けっこう好きです。
毎日ここまで行っては、
お外をぼーって眺めています。
入院してからkaiくんは
自分で全部ご飯食べられるようになったなぁ。
スプーンやお箸を使ってね。
お芋などは箸に刺してあげるのが楽しいみたいで、
綺麗に食べるんです。
ご飯なんかはポロポロこぼすけど、
自分で食べた方が美味しいもんね。
移植後DAY42

骨髄バンクへの登録をお願いします。
オレでれないんだよ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
Posted by ソフィアパパ at 23:24│Comments(1)
│骨髄移植
コメントありがとう♪
いい方向に進んでいて、安心して読ませて頂いて嬉しく思っています(o^^o)
息子もday38〜44の日記に書きましたが、腎機能低下がありました。ネオーラルの副作用とのことで、ヘモグロビンが溶血する副作用も出たので結果内服量が一回あたり5→3.5ミリになりました。cocoちゃんの腎機能も同じかと思いましたが、ネオーラルを下げるとGVHDの兼ね合いがあるから難しいのかしら。。
入院生活で大変ななかでも子供たちはプラスにしちゃう強さがあって、本当にすごいですね。kaiくんもひとまわりお兄さんになったような気がします。
このまま良い流れで気づけば退院!となっていますよ〜。あと少し、あと少し。
息子もday38〜44の日記に書きましたが、腎機能低下がありました。ネオーラルの副作用とのことで、ヘモグロビンが溶血する副作用も出たので結果内服量が一回あたり5→3.5ミリになりました。cocoちゃんの腎機能も同じかと思いましたが、ネオーラルを下げるとGVHDの兼ね合いがあるから難しいのかしら。。
入院生活で大変ななかでも子供たちはプラスにしちゃう強さがあって、本当にすごいですね。kaiくんもひとまわりお兄さんになったような気がします。
このまま良い流れで気づけば退院!となっていますよ〜。あと少し、あと少し。
Posted by プリン at 2013年04月07日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。