2013年03月07日

移植後14日目

[骨髄移植] ブログ村キーワード


cocoちゃん、元気そうでした‼
昨晩は、アタP使ったのでぐっすり眠れて気持ちよかったのか、
今日はとても、ごっきげ〜ん♪


DSの新しいソフトを持っていったので、
更にご機嫌になったよ。


感染専門の先生が言ってたんです。
入院前にしっかり口腔ケアしてたから、
口内炎が一個もできてないのはすごいって。


だから今もお菓子を食べられるんだと思います。
口内炎て一個あるだけでも嫌じゃないですか。


病院食は絶対嫌!なcocoちゃんですが、
お気に入りのスナック菓子を
美味しそうに食べてるのを見るとホッとします。


今日は自転車こぎのリハビリも頑張ったんですよ。
10分頑張れるかなーってやったけど、
途中で疲れちゃったね。


でもそのあとも頑張って片足立ち10回。
それがおわったらDSできるしー。
でも頑張ってたなぁ、すごいですよ。


AKB好きの看護師さんとね、
I need you♪って腰をクネッとさせるの好きなんです。
今日も一緒にやって、
無菌室に笑いを吹き込んでました。


いいなぁ、cocoちゃん良い方向に行ってるんじゃない。
そう、思わせる一日でした。


一方kaiくん。
点滴のルートを確保するための
オペはやめることにしました。


今日先生方とお話をしたのですが、
色々なことを考えて…。


全身麻酔とかするし、
何が起こるかわからないから。


安全性とかリスクのこととか考えて、
kaiくんにはこの方がいいのかなって。
4週間ちょっと大変だけど、
片手に点滴のルートをシーネ固定で頑張ってもらおう。


先生方もそれはそれで良い意見だと思いますと
おっしゃって下さいました。
オペの手配をして頂いたのに、
申し訳なかったのですけどね。


今日オペをする予定だったんですが、
緊急の方が入り中止になったんです。
これもkaiくんのやめといてっていう、
アピールなのかなぁとか考えたりしました。


でも先生方もおっしゃってました。
ドナーで骨髄炎になったケースは
見たこと聞いたことがないって。


そんな稀なことにあたっちゃうkaiくんですから、
万が一のことを考えてリスクを最小限にしたい。


今日もね偉かったんですよ。
看護師さんが点滴をやりに来たんです。
最初は泣いていたけれど、
処置している自分の手をじっと見つめて、
だま~っていました。
すごいなぁ。


入院しているお兄ちゃんたちにね、
遊んでもらっていっぱい可愛がってもらっています。
ありがたいね。


移植後14日目


腰の患部の腫れが気になります。
毎日整形外科の先生に診てもらっているんだけどね。


今後何かあっても困るから、
今しっかり治さないと。


疲れたよー。
疲れたなんていっちゃあいけませんね。
また明日も頑張ります。


移植後DAY14


オレ可愛がられてる♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(骨髄移植)の記事画像
二回目の骨髄移植
移植一年後マルク
奇跡を祈る
思いよ届け
再発
お寿司が食べれた!!
同じカテゴリー(骨髄移植)の記事
 二回目の骨髄移植 (2014-02-27 18:45)
 移植一年後マルク (2014-02-17 17:20)
 奇跡を祈る (2013-09-09 19:51)
 思いよ届け (2013-08-23 22:13)
 再発 (2013-08-20 16:05)
 お寿司が食べれた!! (2013-08-14 19:16)

Posted by ソフィアパパ at 22:00│Comments(0)骨髄移植
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
移植後14日目
    コメント(0)