2013年02月18日

移植まで3日

[骨髄移植] ブログ村キーワード


昨日吐き気に襲われたcocoちゃん。


抗がん剤の副作用なんでしょうね。
心配されましたが、
吐き気止めも点滴してもらったのでおさまって、
その後はうどんを食べられたりしたそうです。


化学療法をしたことにより、
食べ物の味がかなり変わるみたいです。


大好きだったチョコやアイスなど甘い物は嫌がるように。
ポテトチップなどしょっぱい物が美味しいようで、
今日もじゃがりこ食べてました。


食欲はあまりないけれど、
まだ副作用の影響というのも大きくはなく、
見た目は元気なcocoちゃんです。


一方、
白血球の値は500まで低下。
体の方も着々と移植への準備を進めています。


今日は無菌室に移りました。


今日はまだ大部屋で、
ベッドの周りに透明のカーテンをして、
無菌状態を作って過ごしていたのですが、
cocoちゃんこれが嫌だったみたい。


姫のリクエストで今日から移ることに。


無菌室はよくテレビで見るような、
ガラス越しに面会できるスペースがあったり、
もしもしできる電話がついていたり。


バストイレ付きで、
DVDも付いてます♪


プチVIPルームに姫もご満悦。
来る看護師さんに移って良かったと
笑顔を振りまいていました。


移植まで3日


今日はセラピー犬のヨギーも来てくれたよ。


パパと似て犬が苦手なcocoちゃんですが、
今日は触ってみるといって、
綺麗な毛並みをよしよししていました。


ヨギーはターミナルの子とかがいると、
傍に付き添って添い寝したりしてくれます。


以前はベイリーというセラピー犬がいたのですが、
また別の病院へ行きました。
本にもなったんだよね。


癒されました♪


骨髄移植まであと3日。


オレも準備万端♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(骨髄移植)の記事画像
二回目の骨髄移植
移植一年後マルク
奇跡を祈る
思いよ届け
再発
お寿司が食べれた!!
同じカテゴリー(骨髄移植)の記事
 二回目の骨髄移植 (2014-02-27 18:45)
 移植一年後マルク (2014-02-17 17:20)
 奇跡を祈る (2013-09-09 19:51)
 思いよ届け (2013-08-23 22:13)
 再発 (2013-08-20 16:05)
 お寿司が食べれた!! (2013-08-14 19:16)

Posted by ソフィアパパ at 19:06│Comments(4)骨髄移植
コメントありがとう♪
cocoちゃん、頑張ってますね。

うちもじゃがりこ、おっとっと、チップスターをご飯が食べれない時に食べていました。副作用で下痢っぽかった時期もおかげで電解質が奇跡的に保たれたらしくて先生びっくりでした(^_^;) あと、ガリガリ君、冷凍たこ焼き、アンパンマンカレーなど無菌の時期にハマっていました。まだ三歳でチョコをあげていなかったから気づかなかったけど、しょっぱいものに偏っていますね。

先が長い治療、気持ちのケアも大切ですよね。我慢していたように、いつ帰れる?と聞かれた時にカレンダーを使って身体の中の戦い と無菌解除や外泊や退院予定を書きました。これを見るようになってから誰がお見舞いにくるとか先の楽しみも含め安心したようでした。

いい状態でこのまま移植に入れますように。祈っています。
Posted by プリン at 2013年02月19日 14:43
いよいよ移植の日が近づいてきたね。COCOちゃんの笑顔はきっと優しい朝日をみんなにくれると思うよ。 少し遠くからですが、いつもいっぱい応援してるよ(^-^
Posted by ごっつ at 2013年02月19日 16:08
プリンさん♪

やっぱりスナック系好きだったですか。
電解質かぁ、なるほど。
お菓子だからって一概に悪いとはいえないんですね。

カレンダー、ウチも看護師さんが作ってくれてシールはってやってますよ。
楽しみをねぇ、見つけてあげたいですよね。
そうやって生きるエネルギーを蓄えられるんだろうな。
ありがとうございます。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2013年02月21日 22:32
ごっつ♪

ありがとう。
今この瞬間、骨髄移植しているところです。
頑張ってるよ、こどもたち。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2013年02月21日 22:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
移植まで3日
    コメント(4)