2008年10月09日

ありがたきママ友

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ 


今日はソフィアママとcocoちゃん、ママ友に会ってきました。
一人は里帰り出産で、実家近くで出産後、下田へ戻ってこられたママさん。
もう一人は里帰り出産のために下田へ戻ってこられたママさん。
束の間のママ友時間を楽しんだそうですicon12

ありがたきママ友

じゃ~ん!ベビーカーがずらっと並ぶと爽快です♪
1・2・3か月と一ヶ月違いで、cocoちゃんが一番お姉さん。
二人は男の子だったので、体が大きかったです!

同じく妊娠~出産~育児を経験してるとあって、
いろ~んな話を共有できるのがママ友のいいところicon01
普段一人で育児をすることが多く、
疲労やストレスも多いママさんにとって、こうした息抜きはホントにうれし~ようです。
昨日からママはルンルンって楽しみにしてましたっけ。

ありがたきママ友

みんな母乳だそうで、ジャブジャブ出て搾乳しているとか。
別れ際、お腹が空いたのかcocoちゃんが泣き出すと、
2人も揃ってわんわんと泣きだしましたicon10
ありゃりゃ~こないだくららさん家でてんてんゆうゆと三重奏をやったのですが、
やっぱり赤ちゃんって泣き声に反応して、つられて泣いちゃうんですね~。

ママ友ってとっても大切~flog 01
友達の子どもの成長を見ることができるのも楽しいですね。


子育てランキング参加中♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへありがたきママ友食べログ グルメブログランキング



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事画像
カウントダウン
初すべり
歯がはえてきたぁとお熱
さんざんな日
つかまり立ち!
本能
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事
 カウントダウン (2012-07-27 19:04)
 初すべり (2012-07-11 21:10)
 歯がはえてきたぁとお熱 (2012-06-03 21:06)
 さんざんな日 (2012-05-28 21:14)
 つかまり立ち! (2012-05-24 19:09)
 本能 (2012-05-23 21:09)

Posted by ソフィアパパ at 19:12│Comments(16)0歳育児日記
コメントありがとう♪
そうですね。
ママ友って本当に大事です。
セレは今でもたのしくお付き合いしてますよ~。
Posted by セレセレ at 2008年10月09日 19:53
私はあんまりママ友っていないのですが、
育児についての色々な事を分かち合えるっていいですね☆
パパとはまた違った視点で話せる感じでしょうか。

そういえば「赤ちゃんリンク」加えて下さってありがとうございます♪
お礼が遅くなってしまいましたが、とっても嬉しいです^^
Posted by さつきさつき at 2008年10月09日 20:11
ここはあの場所ですね~☆
ではこの場所で赤ちゃんの合唱があったわけですか(笑)

昨年お店に来られてたのですか!?
その時のは多分私のお父さんかもですね!
ダイビングスーツは難しいですからね・・・
高いの覚悟で直すしか(>へ<)
Posted by スピママスピママ at 2008年10月09日 21:57
あっちゃんもソフィアママさんとお家が近かったらな~

毎週絶対遊びに行ってた!!(迷惑)

私も最近いろんなママさんたちがみんなでランチとかしてるの
聞いたりしてちょっとへこみ~

パパが帰ってくると気にしてたくさん話してくれようと
してるのが唯一の救いかな

うちのあっきーは他の子が泣いてるとポカーンとした
顔してみてるんですよ・・・
Posted by あっちゃん at 2008年10月09日 22:30
やっぱりママ友は頼りになりますよね♪

ママさん、いい息抜きが出来てよかったですね~(^^

赤ちゃんの泣き声の合唱・・・いつもうちが一番です(^^;
Posted by モモママ at 2008年10月09日 22:56
ここちゃんカワイイ~♪
ママさんがストレス発散できるお友達が
近くにいらっしゃって何よりです^^
ママさん、たくさんグチでもなんでも言い合ってくださいね~^^;
Posted by くららくらら at 2008年10月10日 11:09
わぁ〜☆3人ちっちゃいのが並ぶとかわいすぎる!!
全員まとめて連れて帰りたい!

ママ友は確かに必要ですよね。
参考になることもたくさん聞けるし。
私も子供が生まれてから友達に会った時は育児のことが話題の中心。
というか殆どがそれ。
それまではくだらないこととか、昔のこととか、グチとか…
子供を産むと母親の体になるっていうけど、
そういう点でも変わるんですねぇ。
Posted by ボフ at 2008年10月10日 13:38
ママ友って大切ですよね?育児のことや、ストレスを
相談できたり、同じ気持ちを分かるのはママ友だと思います。主人の転勤で
はじめて静岡でくらすことになり、私も最初の子の出産の時は、知り合いなんて誰一人いませんでした。
たまたまその時読んでいた「たまごクラブ」の読者コーナーで偶然近所の方がお友達募集してて、お付き合いがはじまり、たくさん知り合いができて、今でも年賀状とか交流があります。もう14年ちかい前ですが^^;
cocoちゃんもお友達と会えていい刺激になりますよね。まだ言葉ははなせなくても、結構アイコンタクトでわかりあえたりして。。。
Posted by ひーちゃんひーちゃん at 2008年10月10日 15:52
セレさん♪

同じ楽しみ苦しみを味わった者同士、
通じ合うものってたくさんあるのでしょうね。
そしてお互いの子どもの成長を見るのも楽しみですね!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年10月10日 22:32
さつきさん♪

きっとパパでは伝わらないものってあると思います。
あの産む苦しみったら、男は生涯分かることのないものなのですから。
ママ友って心強い存在だと思いますよ~。
リンクしちゃいまして。
イーラ子ども会でお会いできるでしょうか。
これからもよろしくお願いします♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年10月10日 22:34
スピママさん♪

お散歩には最適のあの場所で~す。
やっぱりお父様でしたか!
でも値段を言って、やめといた方がいいよ~なんて
良心的な方だな~って思いました。
てことは、ブログにちょこちょこ出てくる漁師さんもお世話になってるかも。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年10月10日 22:35
あっちゃん♪

あぁ~ありがたきお言葉。
コタさんって子煩悩そうだから良かったですね。
パパがつれなくすると、子どももママも可愛そうです。
一緒に育児してるんだものね~。
パパの実家に帰った時にお会いできればいいな~と思います。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年10月10日 22:37
モモママさん♪

ふふふ・・・薫君大声で泣きますか?
cocoちゃんはまだ可愛いもんだと、
双子ちゃんのパパ達志さんから言われましたっけ。
そのうちすんげぇ~大きな声で泣くようになるんでしょうね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年10月10日 22:38
くららさん♪

ためこまないのが一番ですね。
たのし~く育児ができるように、
お友達って大切な存在。
ゆっくりゆったりと、育児を楽しんでいきたいです♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年10月10日 22:39
ボフさん♪

やっぱり同じことを経験したっていう、
共感するものがあるのでしょうね。
そうだ、パパ友なんて~のもできるのかな~?
でも我が子にデレデレでそれどころではないのかも。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年10月10日 22:40
ひーちゃんさん♪

14年来は長いですね。
今はインターネットという強い味方がいるので、
こうしてブログを通してなど、
本当にたくさんの出会いがあります。
そして中には実際にお会いできたりして、
それらが何よりの心の支えになっているのです♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年10月10日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがたきママ友
    コメント(16)