2012年03月25日
ハイテンショーン
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
ぽつぽつと点状出血がみられるcocoちゃん。
なので外出は控えて、
お家の中で遊んでいるのですが、
め~ちゃめちゃ元気いっぱいって感じです。
もうなんだろう、テンションがちょっと高いっていうか、
笑い声も一段高くて大笑いしてるし、
踊りまくったりとかね~。
かと思うと、お腹が痛い~とか言って、
湯たんぽ抱えてじっとしてたりします。
調子がよかったり悪かったりなんだろうね。
でも以前みたいに、
鼻血がよく出るようなことはありません。
それは鼻をほじってかさぶたをはがしてたのもあるんだけどね。
cocoちゃんの回復力を信じたい。

カメラ貸して~というので渡したら、
気がついたら家中を撮りまくってました(^_^;)
なかなかいいポイントつかんでるんじゃないの~なんて。
そうそう、kaiくんの湿疹はミルクが原因だったのかも。
産婦人科で勧められたのがペプチドミルクという、
「すべてのたんぱく質を酵素消化し、
消化吸収が良くアレルゲン性の低いペプチドにしていますので、
おなかにやさしい飲み物です」(森永webより)。
これ、けっこういいお値段します。
850g一缶で3000円弱ぐらいかな。
アレルギー検査で陰性だったので、
ミルクをペプチドからドライミルクに変えてみました。
と!皮膚にえらい勢いで湿疹が!
その時はミルクのせいと気付きませんでしたが、
後々振り返ってみるとそうだったのかな~って。
んでまたペプチドに変えたら、
まあビックリ、綺麗になってきております。
あんだけ塗った軟膏はなんだったの~。
子育てってホントに色々ありますね。
今は物や情報がたくさんあるけど、
昔のお母さんたちはどうしていたのかなぁ。
オレもむなしー♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
ぽつぽつと点状出血がみられるcocoちゃん。
なので外出は控えて、
お家の中で遊んでいるのですが、
め~ちゃめちゃ元気いっぱいって感じです。
もうなんだろう、テンションがちょっと高いっていうか、
笑い声も一段高くて大笑いしてるし、
踊りまくったりとかね~。
かと思うと、お腹が痛い~とか言って、
湯たんぽ抱えてじっとしてたりします。
調子がよかったり悪かったりなんだろうね。
でも以前みたいに、
鼻血がよく出るようなことはありません。
それは鼻をほじってかさぶたをはがしてたのもあるんだけどね。
cocoちゃんの回復力を信じたい。
カメラ貸して~というので渡したら、
気がついたら家中を撮りまくってました(^_^;)
なかなかいいポイントつかんでるんじゃないの~なんて。
そうそう、kaiくんの湿疹はミルクが原因だったのかも。
産婦人科で勧められたのがペプチドミルクという、
「すべてのたんぱく質を酵素消化し、
消化吸収が良くアレルゲン性の低いペプチドにしていますので、
おなかにやさしい飲み物です」(森永webより)。
これ、けっこういいお値段します。
850g一缶で3000円弱ぐらいかな。
アレルギー検査で陰性だったので、
ミルクをペプチドからドライミルクに変えてみました。
と!皮膚にえらい勢いで湿疹が!
その時はミルクのせいと気付きませんでしたが、
後々振り返ってみるとそうだったのかな~って。
んでまたペプチドに変えたら、
まあビックリ、綺麗になってきております。
あんだけ塗った軟膏はなんだったの~。
子育てってホントに色々ありますね。
今は物や情報がたくさんあるけど、
昔のお母さんたちはどうしていたのかなぁ。
オレもむなしー♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
Posted by ソフィアパパ at 19:50│Comments(4)
│3歳育児日記
コメントありがとう♪
ミルクを変えると…。
って聞いたこと あります。
(もう遠い昔になってしまいましたが・・・。)
我が家の娘さんたちは(ここだけの話、下の二人は双子です。^^)
早産・未熟児で 低体重児だったため
保育園で ミルクとかも指定のものを買ってくれて
気を遣って大きくしていただきました。
お子さん 元気に大きくなあれ~。^^
って聞いたこと あります。
(もう遠い昔になってしまいましたが・・・。)
我が家の娘さんたちは(ここだけの話、下の二人は双子です。^^)
早産・未熟児で 低体重児だったため
保育園で ミルクとかも指定のものを買ってくれて
気を遣って大きくしていただきました。
お子さん 元気に大きくなあれ~。^^
Posted by ドレミ
at 2012年03月25日 20:42

ドレミさん♪
そうなんですね。
お子様のこと、大変でしたね。
双子さんって大変そうだけど、嬉しさも楽しさも二倍ですね。
ありがとうございます♪
そうなんですね。
お子様のこと、大変でしたね。
双子さんって大変そうだけど、嬉しさも楽しさも二倍ですね。
ありがとうございます♪
Posted by ソフィアパパ
at 2012年03月26日 20:12

三女もアレルギーを起こさないミルクのんでいました。
もう、29年も昔ですが…
ミルクの大缶1/3の量で同じ金額、結構大変でした。
でもアレルギー次女ほどひどくないですから良かったかな( ´ ▽ ` )ノ
もう、29年も昔ですが…
ミルクの大缶1/3の量で同じ金額、結構大変でした。
でもアレルギー次女ほどひどくないですから良かったかな( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2012年04月01日 21:07

吾亦紅さん♪
そうなんですね、そんな前では今みたいに色々選べなかったでしょうし大変でしたね。
そうそう、ほかのと違うから高いんですよね。
こうやって悩んでるのも、いつか笑って話せる日が来るんだろうなあと思って頑張ってみます。
そうなんですね、そんな前では今みたいに色々選べなかったでしょうし大変でしたね。
そうそう、ほかのと違うから高いんですよね。
こうやって悩んでるのも、いつか笑って話せる日が来るんだろうなあと思って頑張ってみます。
Posted by ソフィアパパ
at 2012年04月02日 16:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。