2008年07月07日

お母さんは頑張っているんだ

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ

ソフィアママ、産後でちょっと不安定なようですが、
皆さんからあたたかい励ましのお言葉や、
ご経験談を頂いて、本当に感謝しております。

妊娠から出産までの体の変化。
酷かったつわり。
陣痛で苦しんでやっとこさ出てきた赤ちゃん。
疲れているのに赤ちゃんには母乳やオムツを交換して、
なかなか聴かれない「ママ、頑張ってるね」の言葉。

色々あって涙も流れますが、
皆さんからあたたかく見守って頂いていて、本当にありがたく思っております。
初めてのことで、慣れないことだらけですが、
ママのひたむきな育児には頭が下がる思いです。
これからも一番近くで支えていかなきゃ、
皆さんから叱られてしまいますねダッシュ

今日は漁師さんご夫妻がママの様子を見に来てくれましたflog 01
何よりママが信頼しているご夫妻です。
なんとご主人が釣り上げた魚を奥様が調理したご飯を持ってきて下さいましたicon12

お母さんは頑張っているんだ

にぎりずしにおいなりさん・・・
お二人の愛情たっぷりのご飯に、お腹いっぱい!心もいっぱい!
皆さんに支えられていることに感謝♪


子育てランキング参加中♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ


foot stamp 03foot stamp 03ソフィア家厳選・伊豆のステキなcafeを紹介中foot stamp 03foot stamp 03

お母さんは頑張っているんだ
← クリックしてね
絶品!そばパスタの「どんぐり」さん、
わさビ~チクの「道の駅天城越え」さんへ行ってきました♪
行きたいお店はここでチェック!
flog 01



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事画像
カウントダウン
初すべり
歯がはえてきたぁとお熱
さんざんな日
つかまり立ち!
本能
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事
 カウントダウン (2012-07-27 19:04)
 初すべり (2012-07-11 21:10)
 歯がはえてきたぁとお熱 (2012-06-03 21:06)
 さんざんな日 (2012-05-28 21:14)
 つかまり立ち! (2012-05-24 19:09)
 本能 (2012-05-23 21:09)

Posted by ソフィアパパ at 19:46│Comments(24)0歳育児日記
コメントありがとう♪
そう、ママは頑張っている!!!それを見守り、認めてあげてるパパさんも
頑張っていらっしゃると思います。

頑張りすぎは良くないとはいえ、
子供に対する「無償の愛」って、
ものすんごいパワーを
母に、父になったとたんに
発揮してしまうんですよね。

私は一回、自分がかかったインフルエンザを無かった事にしたことがあります(ぶ、武勇伝?!)

しばらくは全力投球が続くと思われますが、
お互い支えあって、
周りの方の好意にもこの際甘えて・・・どうぞ、マイペースで。。

夏休みにはソフィ子ちゃんの可愛いお顔を
見せて下さいね。
Posted by uririn at 2008年07月07日 20:30
新鮮なお魚のお寿司で 元気もいっぱいになられたでしょうね ☆

この先 長いですからね~ばてないように のんびり構えて
受け入れる生き方で・・・・頑張ってくださいね

み~んな 応援していますからね!!
Posted by あびあび at 2008年07月07日 21:15
嬉しい差し入れですね!

漁師夫婦の握ってくれたお寿司なんて最高ですね
体力も気持ちも充填100%!p(^^)q
Posted by Taku at 2008年07月07日 22:05
ホントに差し入れって一番うれしい♪ですよね~

獲れたてだから美味しいのは間違いなしだけど、より美味しくいただけますね~

気持ちが一番楽になるのが、なによりです~
Posted by ヒロミンヒロミン at 2008年07月07日 22:13
温かなお気持ちが込められた新鮮なお寿司の差し入れ、感謝ですね~★
皆さん、しっかり頑張っていらっしゃるママさんとそれを支えていらっしゃる
パパさんのことをちゃ~んと見ていますよ~♪♪
これからも無理せず助け合って、育児に励んでくださいね~!!
応援していま~す★ (*^_^*)
Posted by kirarakirara at 2008年07月07日 22:36
何だか心温まりますよねw

人とのつながりとか^^
Posted by 亮 at 2008年07月07日 23:18
おぉ~美味しそうだ★
ソフィア家はご近所さんにも
温かく見守られてますね♪
今度、ここみちゃん抱っこさせて下さいね♪
スピカもあんよ舐め舐めしたいと言っております(笑)
Posted by スピママスピママ at 2008年07月07日 23:40
うまそ~
差し入れ素敵


ママががんばってくれてるから、ここちゃんも元気で笑ってられる

ここちゃんの笑顔があるから、ママもがんばれる


がんばっている2人がいるから、パパも仕事しながらも、育児参加してがんばれる


ですよね
自分のペースで、た~っぷりの愛情で、ここちゃんとの時間を楽しんでください

こんなに、子どもとベッタリのラブラブな時間は今だけですよ


お互い楽しくがんばりましょ
Posted by そらちんママ at 2008年07月08日 08:49
休養と栄養、大事ですよね。
どうしても好不調の波があるでしょうが、無理せずに!
ゆっくり自分のペースで進むのがいいと思います。
最初から何でもできる人はいないですから☆

私もソフィアママさんを見習って、頑張らなきゃ~と思いました^^
Posted by さつきさつき at 2008年07月08日 13:28
ママさんにご褒美ですね^^おいしそー!
Posted by chop at 2008年07月08日 16:07
ソフィアママさん、お互いのんびり頑張りましょ~

昨日なかなか夜、泣き止まないので一緒に泣きながら抱っこして家の中を
ぐるぐる歩き回っていました(涙)

もうちょっとしたら、ママやパパの顔見て最高の笑顔を見せてくれますよね♪

今はまだうまく表現できないだけで、きっとママの頑張りわかっていると思います!!
Posted by モモママ at 2008年07月08日 17:42
おいしいのは何よりですが、
こういう心遣いってのがホントに嬉しいですよね~♪

漁師さん夫妻の訪問に
きっとソフィアママさんも
嬉しくて、ホッとして、また涙…だったんじゃないでしょうか。。(^^;)
よかったですね、ママさん♪

そういえば、
漁師さんちはその後、おうち建て直しているんですか~?。。
Posted by くろやぎ at 2008年07月08日 20:03
uririnさん♪

インフルエンザをなかったことに!!
まさに母は強しですね。
きっと自分の子のためなら、
とてつもないパワーを発揮できるのが親なのでしょうね。
無理のない程度に、
育児で全力投球していきたいです。
夏にお会いできることを、
ここみも楽しみにしています♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:34
あびさん♪

ありがとうございます!
ブログを通してのこうしたあたたかいコメントが、
どんなに支えになっているか分かりません。
ゆっくり、マイペースでいいですよね。
ゆっくりと・・・。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:36
Takuさん♪

漁師さんの奥様はプロ級の腕前をお持ちなのです。
そんな奥様に知り合えたことに感謝。
ママが料理を教わるには、十年早いそうです~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:37
ヒロミンさん♪

頂き物も嬉しかったのですが、
漁師さんご夫婦がママに会いに来て下さったことが嬉しかったです。
さすがのご夫婦は引き際も見事だったとか。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:46
kiraraさん♪

なかなか周りからこうやって評価されることってないですものね。
自分たちはこれでいいのかなぁとか、
不安の中で毎日育児に奮闘しています。
これからもゆるい育児日記をお楽しみに♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:49
亮さん♪

亮さんの場合は、お店を通してもっとたくさんの方と出会えるのでは!?
嫌だな~って思うこともありますけど、
やっぱり人間って、人間の中で生きているんですよね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:49
スピママさん♪

どうぞどうぞ、いつでも大歓迎です♪
海上保安庁の方なら、ちょっといけばお散歩コースです。
ここみが外出できるようになったら、スピカちゃんとも会えるかな。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:51
そらちんママさん♪

そうですよね~大きくなったら否が応でも
パパママからは離れていきますね。
今のうちに抱っこして、チューして、
いっぱい可愛がっておかないと。
「パパ、くさ~い」って言われるのは、
果たして何年後か・・・。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:53
さつきさん♪

初めてのことですもの。
失敗して当然というぐらいに構えていた方がいいんでしょうね。
分からないことがなんだか悔しいというか、
不安が強くなる時もありますが、
ソフィアファミリーの力で乗りきろ~!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:54
chopさん♪

ママのだ~いすきなにぎりずしです!
もう腹いっぱ~い!!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:55
モモママさん♪

ゆっくりがちょうどいいですよね。
急ぎすぎても体に負担くるし、
焦らずにやっていけばいいと思います。
泣いた分だけ、笑って明るくなる日がくると信じています。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 20:58
くろやぎさん♪

そうそう、心遣いって何より嬉しいです。
人の思いって伝わりますよね。
あたたかくって、何より心に響く。
そうした思いを私たちも伝えられる人間になりたいです。
漁師さんちは立て直してますよ~。
来年か今年の末ぐらいになるのかな?
新築に行くのが楽しみです♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月08日 21:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お母さんは頑張っているんだ
    コメント(24)