2011年09月19日
母乳
[赤ちゃん] ブログ村キーワード
kaiくんよく泣いて元気です。
最近はママが、母乳足りているのかなぁと不安げ。
母乳のあとに、足りないとばかりにわんわんと泣くのです。
なので一日一回はミルクにしているのですが・・・。
母乳ってどれぐらい出ているかわからないものね。

それでもこんだけ立派なお腹してますから~。
そろそろ新生児用が入らなくなったりして!?
cocoちゃんは一人でトイレができるようになりました!
自分でトイレに入ってドアを閉めてしまうのでママが様子をみていたら、
「出たよ~」という声が。
ちゃんと自分でズボン降ろして、
うま~く便座に乗っておトイレ上手にできました~パチパチ。
また台風が近づいているようですね。
どうぞ皆さん用心して下さいね。
被害がありませんように☆
出たよ~♪ポチ

にほんブログ村
kaiくんよく泣いて元気です。
最近はママが、母乳足りているのかなぁと不安げ。
母乳のあとに、足りないとばかりにわんわんと泣くのです。
なので一日一回はミルクにしているのですが・・・。
母乳ってどれぐらい出ているかわからないものね。
それでもこんだけ立派なお腹してますから~。
そろそろ新生児用が入らなくなったりして!?
cocoちゃんは一人でトイレができるようになりました!
自分でトイレに入ってドアを閉めてしまうのでママが様子をみていたら、
「出たよ~」という声が。
ちゃんと自分でズボン降ろして、
うま~く便座に乗っておトイレ上手にできました~パチパチ。
また台風が近づいているようですね。
どうぞ皆さん用心して下さいね。
被害がありませんように☆
出たよ~♪ポチ


にほんブログ村
Posted by ソフィアパパ at 20:56│Comments(10)
│0歳育児日記
コメントありがとう♪
お~!cocoちゃん、やったね!えらいぞ!
Posted by きなこ姫 at 2011年09月19日 23:23
母乳の量、悩みますよね。
心配なら、病院や支援センターで計らせてもらうのもいいですよね。
うちも、1ヶ月くらいのときに病院で母乳量計らせてもらいに行きました。
COCOちゃん、えらいね!
トイレに自分で行ってくれるようになると、本当にラクですよね。
うちは甘えたいときだけ私を呼びます。
それ以外は勝手にやってくれるし、実家やお店に行ったときも勝手に行ってくれて助かってます。
あとのチェックはしないといけないですけど・・・
心配なら、病院や支援センターで計らせてもらうのもいいですよね。
うちも、1ヶ月くらいのときに病院で母乳量計らせてもらいに行きました。
COCOちゃん、えらいね!
トイレに自分で行ってくれるようになると、本当にラクですよね。
うちは甘えたいときだけ私を呼びます。
それ以外は勝手にやってくれるし、実家やお店に行ったときも勝手に行ってくれて助かってます。
あとのチェックはしないといけないですけど・・・
Posted by メイリン at 2011年09月20日 08:14
kaiくん、お腹プクプクですね!
それでも、もっと飲みたいのかな~
お腹すいたって言えないから
気になりますね。
cocoちゃん、トイレ偉いね
少しづつお姉ちゃんになって
いくんだね!
それでも、もっと飲みたいのかな~
お腹すいたって言えないから
気になりますね。
cocoちゃん、トイレ偉いね
少しづつお姉ちゃんになって
いくんだね!
Posted by あい at 2011年09月20日 12:18
オカチャン♪
やったよぉ~ご褒美ちょうだい♪
やったよぉ~ご褒美ちょうだい♪
Posted by ソフィアパパ
at 2011年09月20日 19:56

メイリンさん♪
計量することができるのですね。
ママも悩みながら頑張ってると思いますが、
すっきりするといいなぁ。
momoちゃんの方がトイトレ進んでますね。
今日は外出時に漏れてしまい、焦りました(^_^;)
計量することができるのですね。
ママも悩みながら頑張ってると思いますが、
すっきりするといいなぁ。
momoちゃんの方がトイトレ進んでますね。
今日は外出時に漏れてしまい、焦りました(^_^;)
Posted by ソフィアパパ
at 2011年09月20日 19:58

あいさん♪
飲み過ぎてもどすこともあるんですよね。
なかなか難しいけど、日々大きくなっております。
cocomiは葛藤しながらも成長って感じかな。
体格はもうすっかり立派なお姉ちゃんです!
飲み過ぎてもどすこともあるんですよね。
なかなか難しいけど、日々大きくなっております。
cocomiは葛藤しながらも成長って感じかな。
体格はもうすっかり立派なお姉ちゃんです!
Posted by ソフィアパパ
at 2011年09月20日 20:00

母乳だと不安ですよね!
私は搾乳して計ってから飲ませたりしてましたよ!暇さえあれば搾乳してストックを作っておけば、足りなそうだと思ったら直母で足せば満足するし、パパさんでも飲ませる事ができるので、ママさんも休めますよね(*´ー`*)
自分で十分な量が飲めるようになれば、直母の方が良いのですけどね。私が行ってた産院で教わりました(^^)
私は搾乳して計ってから飲ませたりしてましたよ!暇さえあれば搾乳してストックを作っておけば、足りなそうだと思ったら直母で足せば満足するし、パパさんでも飲ませる事ができるので、ママさんも休めますよね(*´ー`*)
自分で十分な量が飲めるようになれば、直母の方が良いのですけどね。私が行ってた産院で教わりました(^^)
Posted by cocomama at 2011年09月21日 16:14
cocomamaさん♪
搾乳は機械でやってました?
ストックする方法もあるのかぁ。
大体2時間おきぐらいに授乳するから、
ママも休まる時間がないですね。
アドバイスありがとうございます♪
搾乳は機械でやってました?
ストックする方法もあるのかぁ。
大体2時間おきぐらいに授乳するから、
ママも休まる時間がないですね。
アドバイスありがとうございます♪
Posted by ソフィアパパ
at 2011年09月22日 21:10

搾乳は手動の搾乳機や手でダイレクトに搾ったりしてましたよ!哺乳瓶のフタに搾って、お弁当用のアルミカップを被せて輪ゴムして、冷蔵庫で3時間程ならまったく問題ないそうです。専用の保存パックもありますけど、初期の頃は冷凍する程出ないし飲まないですからね!
Posted by cocomama at 2011年09月22日 22:42
cocomamaさん♪
なるほどーってママが言ってました。
ありがとうございます!!
またアドバイスして下さいね~♪
なるほどーってママが言ってました。
ありがとうございます!!
またアドバイスして下さいね~♪
Posted by ソフィアパパ
at 2011年09月23日 21:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。