2008年07月02日

これ何でしょう?

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ

今日は保健師さんがお家に来てくれました。
体重を測ったり、頭周りが何cmとか~。
順調に育っているようで、良かった良かったflog 01

今ソフィアママは、母乳5分ずつの後にミルクをやっているのですが、
じゃあそろそろ母乳10分ずつにしてもいいんじゃないですか?と言われました。
ここみが吸い続けているおかげで、ピュ~って感じでおっぱいが出るようになってきてます。
けっこう吸いつく力が強いので、痛いって言ってますicon11

ここみのチャームポイントといえば、なが~い指ですicon12

これ何でしょう?

前回は手の指を組んでいるという、
なんとも大人~な感じでしたが、
この日もこんな感じで指を組んでました。
何をおまじないしているのかな?

これ何でしょう?

昨日はうんちが出なかったので、
今日いっぱいでろ~!と念じていたのでしょうか。
3時になって、大量~face07のうんちが!!
ママはひぃぃぃ~といいながら、
服に飛ばされながらオムツを換えたそうですicon11
お疲れ様ダッシュ

ちょっとお疲れ気味のソフィアママ。
ここみとず~っと家にいるし、なかなか母親はいたわってもらえないので
精神的にもストレスがたまりやすいですね。
これから出産を迎えるパパは、ママをどうぞいたわってあげて下さい♪


子育てランキング参加中♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ


foot stamp 03foot stamp 03ソフィア家厳選・伊豆のステキなcafeを紹介中foot stamp 03foot stamp 03

これ何でしょう?
← クリックしてね
絶品!そばパスタの「どんぐり」さん、
わさビ~チクの「道の駅天城越え」さんへ行ってきました♪
行きたいお店はここでチェック!
flog 01



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事画像
カウントダウン
初すべり
歯がはえてきたぁとお熱
さんざんな日
つかまり立ち!
本能
同じカテゴリー(0歳育児日記)の記事
 カウントダウン (2012-07-27 19:04)
 初すべり (2012-07-11 21:10)
 歯がはえてきたぁとお熱 (2012-06-03 21:06)
 さんざんな日 (2012-05-28 21:14)
 つかまり立ち! (2012-05-24 19:09)
 本能 (2012-05-23 21:09)

Posted by ソフィアパパ at 21:25│Comments(8)0歳育児日記
コメントありがとう♪
産後1ヶ月はホルモンバランスの変化でどうしても精神的に不安定になりますよ~。
結構、ずぶといこの私も、涙ポロポロだしたり、キーっとなったりと
自分でも情けないくらいおたおたしていましたよ。

しかも、母乳の出があまりよくなく
必死におっぱいをくわえさせるのですが、なかなか飲んでくれず
その後にミルクをごくごく~~!!
なんだか切ない・・・っと思っていましたよ。

でも、1ヶ月検診が終わり自宅に帰ってからは、一切ミルクは飲ませず
母乳だけで過ごすことができました。
ちょっとした周りの言葉にとても気になる時期です。
パパさんのフォローよろしくおねがいしますね。
って、言われなくてもフォローしてますものね!!
Posted by さくら at 2008年07月02日 22:57
さくらさんのように、経験された方の話って、救われる気がしますね。
ママさんの気持ちを受け止めてらっしゃるパパさんすばらしい。
ママさんとここちゃんが何より誰よりすばらしい。
Posted by chop at 2008年07月03日 09:27
わからないことばかりで精神的に不安定になりますね
そんな時に 救われるのが
だんな様の暖かさだったりしますね
ここみちゃんのことも奥様の事もよく理解してらして感心します
Posted by ねこじゃらし at 2008年07月03日 10:09
毎日が奮闘期ですね。

ここみちゃん、踏ん張ってますww

順調順調~♪♪
Posted by 亮 at 2008年07月03日 18:49
さくらさん♪

さくらさんもあったのですね。
何だか分からないけど涙が出てくるってあるんですね。
パパには分かりませんが、きっと色んなことがママの体の中を
駆け巡っているのだと思います。

ウチは母乳がだいぶ飲んでくれるようになりました♪
こういうときって嬉しいんでしょうね~。
ママにしかできないことですもんね。
ママはもっと自信もっていいですよね。
さくらさんのご主人も優しいパパさんなんだろうなぁ。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月03日 21:35
chopさん♪

私たちは初めての経験なので、
先輩ママさんからのアドバイスが何よりの励みとなっています。
それこそ生活パターンも丸変わりですけど、
この変化を受け入れて楽しめるようになればいいですね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月03日 21:37
ねこじゃらしさん♪

経験して初めて分かるって今痛感しています。
ママは毎日が体力勝負ですし、
ここみも一日一日をせいいっぱい生きています。
ステキな2人です♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月03日 21:38
亮さん♪

順調っすよ~。
ジェラート食べられる日も、そう遠くはないかも!?
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年07月03日 21:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
これ何でしょう?
    コメント(8)