2011年06月12日
骨髄の型
[妊娠] ブログ村キーワード
今日からcocoちゃん、
個室から大部屋に移りました。
子ども用の高さのあるベッドを使用していたのですが、
ベッド柵に足をかけて降りようとしていたらしい(^_^;)
なのでベッドも低いタイプに変更です。
そして先週ママとパパの採血をして、
骨髄の型がcocoちゃんと一致しているかの結果がきました。
結果はパパが3つ違い、
ママが2つ違いでどちらも移植することはできないという結果。
1つだったら大丈夫だったんだけどね。
今後のことは臍帯血のことも含めて、
主治医とよく相談しながら決めていきたいと思います。
はぁ~残念だったなぁ。

大部屋は以前からのお友達がいるお部屋でした。
同時期に入院したので、
ママ同士もお互いにいい関係なのです。
退屈しちゃった二人は、
お散歩して窓からの景色を眺めていました。
いい写真だね。
この男の子も大変な病気を患っていますが、
必死に頑張っています。
そしてお母さんも明るく努めています。
その姿に励まされています。
明後日、臍帯血のことを相談しながら、
ソフィ男の健診も行う予定です。
そのため、明日はcocoちゃんが夜寝てから、
ママが一人で運転してこっちまで帰ってくる予定。
身重の体で心配ですが、
事故のないよう安全運転で来てね。
かんごふさぁ~ん♪

今日からcocoちゃん、
個室から大部屋に移りました。
子ども用の高さのあるベッドを使用していたのですが、
ベッド柵に足をかけて降りようとしていたらしい(^_^;)
なのでベッドも低いタイプに変更です。
そして先週ママとパパの採血をして、
骨髄の型がcocoちゃんと一致しているかの結果がきました。
結果はパパが3つ違い、
ママが2つ違いでどちらも移植することはできないという結果。
1つだったら大丈夫だったんだけどね。
今後のことは臍帯血のことも含めて、
主治医とよく相談しながら決めていきたいと思います。
はぁ~残念だったなぁ。
大部屋は以前からのお友達がいるお部屋でした。
同時期に入院したので、
ママ同士もお互いにいい関係なのです。
退屈しちゃった二人は、
お散歩して窓からの景色を眺めていました。
いい写真だね。
この男の子も大変な病気を患っていますが、
必死に頑張っています。
そしてお母さんも明るく努めています。
その姿に励まされています。
明後日、臍帯血のことを相談しながら、
ソフィ男の健診も行う予定です。
そのため、明日はcocoちゃんが夜寝てから、
ママが一人で運転してこっちまで帰ってくる予定。
身重の体で心配ですが、
事故のないよう安全運転で来てね。
かんごふさぁ~ん♪


Posted by ソフィアパパ at 22:43│Comments(2)
│骨髄移植
コメントありがとう♪
骨髄残念でしたね(--;)
骨髄の一致は家族内でもかなり難しいみたいですね
個室から大部屋に移れたんですね!大人だと個室のが気楽ですけど、子どもなら大部屋の方が友達もたくさんいるし、楽しいですもんね
身重な体でお家へ往復に健診大変ですよね
中々自分たちの体までの余裕はないと思いますが体調に気を付けて下さい
骨髄の一致は家族内でもかなり難しいみたいですね
個室から大部屋に移れたんですね!大人だと個室のが気楽ですけど、子どもなら大部屋の方が友達もたくさんいるし、楽しいですもんね
身重な体でお家へ往復に健診大変ですよね
中々自分たちの体までの余裕はないと思いますが体調に気を付けて下さい
Posted by あっちゃん at 2011年06月13日 13:44
あっちゃん♪
病気に罹った方を調べてみると、
兄弟と一致したという方が多いようですね。
個室だと話し相手もいないし、退屈なんですよね~。
やっぱり人でがやがやしてる方が、
ココミにとってはいい環境みたいです。
ご心配いただき、ありがとうございます。
病気に罹った方を調べてみると、
兄弟と一致したという方が多いようですね。
個室だと話し相手もいないし、退屈なんですよね~。
やっぱり人でがやがやしてる方が、
ココミにとってはいい環境みたいです。
ご心配いただき、ありがとうございます。
Posted by ソフィアパパ at 2011年06月13日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。