2007年05月26日

伊豆高原♪

観光でにぎわう街、伊豆高原は私も大好きなところです。
春は見事な桜並木、夏は海が近いなど、一年中観光客が絶えません。都心からもそう離れていないし、若者からお年寄りまで、幅広い年代層にうけているのはあらゆる層に共通した文化があるからだと思いますicon12

伊豆高原♪ 伊豆高原♪ 伊豆高原♪

当然お洒落なお店や美味しいお店たくさんありますよねicon28
写真は城ヶ崎海岸駅にあるログキャビンさん。
駅の2階にあるというちょっと変わったカフェで、初めて行ったときは場所が分からなくて探し回ってしまいました。改札の手前にある待合室から階段を登っていくと、木の温もりが優しい落ち着いた空間が表れます。

写真左は一番大好きなキャラメルハニートーストで、サクサクトーストの上にアイスと生クリームとハニーシロップがこれでもかと乗っかっていますicon01
写真中はベリーベリーパンケーキ。苺とブルーベリージャムがあま~いhand 02
写真右は店内。結構収容できるので、店員さんがいつも忙しそうに動き回っています。

電車を待つまでちょっとお茶というのもいいですし、窓からは駅に入ってくる電車を見ることもできるので、ぼ~っとするのも良しです。

伊豆高原でいつもお世話になっているのが、アンダティバリゾートさん。
バリ風ホテルで人気が高いので、行かれた方も多いかもしれませんね。スタッフさんがみんな笑顔で気さくなのでこちらも嬉しくなってしまうのです。ちょっとの無理ならきいてもらえる柔軟さも嬉しいicon22

伊豆高原♪ 伊豆高原♪ 伊豆高原♪

先日私たちはアンダで結婚式を行ったのですが、スタッフさん一人ひとりがとても温かくて、ほんっとに楽しい式になりました♪お料理が美味しすぎて苦しかったicon10
家にいる時のような、快適にくつろげる空間。それがアンダティバリゾートだと思います。是非一度foot stamp 03

 
    ログキャビン城ヶ崎海岸              アンダティバリゾート

にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へ ←ポチッとお願い致します


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(伊豆高原で食べる)の記事画像
第2の故郷
幸せはこんじゃった
食べすぎちゃいました
また太っちゃう・・・!
愛情たっぷり
とろけるハニー♪
同じカテゴリー(伊豆高原で食べる)の記事
 第2の故郷 (2011-09-23 21:14)
 幸せはこんじゃった (2009-05-17 20:13)
 食べすぎちゃいました (2009-03-14 14:56)
 また太っちゃう・・・! (2008-04-27 10:07)
 愛情たっぷり (2008-04-26 20:35)
 とろけるハニー♪ (2008-04-19 14:50)

Posted by ソフィアパパ at 15:35│Comments(2)伊豆高原で食べる
コメントありがとう♪
あっ、なんかイイっ!
お店の雰囲気もステキだし、
おいしそうだし♪

アンダティバリゾートさんも、クルマで前を通るときいつも気にはなっていたんですよね。
なにかの機会にはゼヒ♪
って、どんな機会に(^_^;)。
Posted by しるば at 2007年05月29日 12:23
しるばさん

こんにちは♪
甘いもの好きにはたまらないですよ~。窓から見る伊豆急行線なんて、世界の車窓からみたいで、ホッと落ち着きます。

アンダは是非お勧めしたい宿です!
スタッフがみんなニコニコしていて実に気持ちの良いところなんです。
是非お友達と、またはチャペルで挙式なんて如何でしょ~。
Posted by ソフィアパパ at 2007年05月29日 14:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆高原♪
    コメント(2)