2010年11月02日

面倒見がよいのです

[育児日記] ブログ村キーワード


最近、ニモにハマったらしく、今日はもう3回目。
ディズニーとジブリって偉大だな~って思う今日この頃です。


今日は支援センターへ遊びにいってきました。
ママがそろそろ仕事をはじめようかと考えているので、
一時保育の利用とかいろいろ伺いたかったのです。


ところが、一時保育はママのリフレッシュとかで利用するので、
月~金曜日までとか長期にわたっては利用できないとのこと。


おまけに来年度の保育園の申し込みは終わってしまったようで!
ガ~ン!!ショックです。


私たちのように年度途中で引っ越してきた者たちは、
どうすればいいっていうんだぁ~。
今度町役場へ行って聞いてこよう。


託児所の利用がベストですかねぇ。


下田と違ってこっちは待機児童も多いようなので、
保育園に申し込んでも入れるかどうかは未定。
う~ん困ったなぁ。


面倒見がよいのです


すやすや・・アンパンマン。
ママがcocoちゃんを寝かしつけるように、
自分はアンパンマンを寝かしつけます。


お兄ちゃんにも何かと気にかけてあげています。
2歳になって面倒見が良くなったかなぁ。


面倒見がよいのです


美味しいママの手作りパンでお腹いっぱい!
明日はお休み~晴れるといいな☆


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

行方不明になったワンちゃんを探しています!!
詳しくはコチラをクリックしてください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


アンパンマン、ねんね~♪cocoちゃんにポチ→にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございますicon01

お子ちゃまパワー全開!→にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村 幼児育児



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(2歳育児日記)の記事画像
幼稚園行けるよ!
奇跡をありがとう
ママのとなりで
3歳の前祝い
今日は病院デー
分かってはいるんだけどねぇ
同じカテゴリー(2歳育児日記)の記事
 幼稚園行けるよ! (2014-02-05 22:11)
 奇跡をありがとう (2013-07-28 19:16)
 ママのとなりで (2011-06-15 19:50)
 3歳の前祝い (2011-06-14 20:03)
 今日は病院デー (2011-05-31 09:30)
 分かってはいるんだけどねぇ (2011-05-26 20:37)

Posted by ソフィアパパ at 21:14│Comments(4)2歳育児日記
コメントありがとう♪
ああー、うちも同じ事やってる!
しまじろうに布団をかけたり、ぬいぐるみにご飯を食べさせようとしたり。
あと、ジャムおじさんの真似をして、フワフワモフモフしたものをみるとこねこねの動作をして『おいしゅくなぁれ、おいしゅくなぁれ』と呪文をかけています。
こういうのって、なごみますよねー♪
Posted by メイリン at 2010年11月02日 23:17
メイリンさん♪

同じっすかぁ~!!
きっとママのマネなんだろうなぁって思います。
やってることをしっかり見ていて、
自分もそうしたいって思うんでしょうね。
優しさにほっとさせられますね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年11月03日 20:41
なかなか保育園探しはどこも大変ですね~。

私の住んでいる市も3歳未満児の定員が少なく、週3日しか働いて
いない我が家は入れません。

でも民間の託児所も思ったより高くないし、よくしてくれますよ♪
Posted by モモママ at 2010年11月05日 02:20
モモママさん♪

週何日以上とか、規定があるのですね。
頼るは民間ですね~後は就職先に保育所があると便利かな。
とにかく色々あたってみま~す。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2010年11月05日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
面倒見がよいのです
    コメント(4)