2008年03月17日
ご馳走♪

先日、お世話になっている漁師さんから
タカノハダイ(タカッパ)というお魚を頂きました。
釣りされる方はご存じでしょうかね。
私はまったく聞いたこともなかったんですが、白身の美味し~お魚でした!
ソフィアママがそのまま焼いてくれたのですが、
皮はパリパリ、中はほっくほくでウマーです

「・・・あの~・・・そろそろいい?」
はっ


ちょこっとだけね~。
パパの背後でおねだりするソフィア君。この目には勝てねぇなぁ~。
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



Posted by ソフィアパパ at 19:14│Comments(8)
│猫のコト
コメントありがとう♪
ソフィアちゃんの おめめ~♪ かわいい~ う~ん ☆☆。
これでは たまりませんにゃ~♪
これでは たまりませんにゃ~♪
Posted by あび at 2008年03月17日 19:25
げっ、ウマそ~、このお魚ぁ~!!!(*≧∇≦)/
…と思って写真を見てたのに、
うわっ!
なにぃ~、この純朴そうな切実な目はっ?!!o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
その昔、アイフルのCMに出てた
あの有名なチワワのウルウルお目目に匹敵するくらいじゃな~い!!!(笑)
パパさんったら、ホント、ソフィア君に弱ぁ~い!って思ったけど、
これじゃ、勝てないわ…。(^∇^;)
…と思って写真を見てたのに、
うわっ!
なにぃ~、この純朴そうな切実な目はっ?!!o(≧∀≦o)(o≧∀≦)o
その昔、アイフルのCMに出てた
あの有名なチワワのウルウルお目目に匹敵するくらいじゃな~い!!!(笑)
パパさんったら、ホント、ソフィア君に弱ぁ~い!って思ったけど、
これじゃ、勝てないわ…。(^∇^;)
Posted by くろやぎ at 2008年03月17日 21:14
おいしそうですね~♪
思わず私もソフィアちゃんの隣で順番待ちしたくなっちゃいました。
「早くお魚あげて~」
思わず私もソフィアちゃんの隣で順番待ちしたくなっちゃいました。
「早くお魚あげて~」
Posted by yu-mi
at 2008年03月17日 22:58

あびさん♪
ママとパパはいつもこの目にメロメロなのです~。
でも時々聞かん坊になることも!!
ママとパパはいつもこの目にメロメロなのです~。
でも時々聞かん坊になることも!!
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月18日 08:24

くろやぎさん♪
ハハハ~アイフルね!懐かしいな~。
動物の切ない目ってずるいですよね。
こんな顔されたら、どうしろっていうの!?って感じです。
魚が好きっていうのは、猫の本望なんでしょうね。
シーチキンの缶を開けただけですっ飛んできますから~。
ハハハ~アイフルね!懐かしいな~。
動物の切ない目ってずるいですよね。
こんな顔されたら、どうしろっていうの!?って感じです。
魚が好きっていうのは、猫の本望なんでしょうね。
シーチキンの缶を開けただけですっ飛んできますから~。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月18日 08:25

yu-miさん♪
ソフィアの隣に並んだら、順番回ってきませんよ!
ガッツガッツ食べるその食べっぷりを見ていただきたいです。
ソフィアの隣に並んだら、順番回ってきませんよ!
ガッツガッツ食べるその食べっぷりを見ていただきたいです。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月18日 08:26

こんにちは、タカッパは伊豆ではメジャーな魚です、根魚なので夏場は少し磯臭いですが、冬から春にかけては美味しい魚です別名(河津の今井浜)は、婿泣かせ、皮が硬くおろすのが大変なためみたいです、私も昨日から貝の口開けが始まりましたので毎日潜っています。未だ水温が低いのでタカッパはあまり見ませんでした!
Posted by 伊豆今井浜生活 at 2008年04月02日 23:19
伊豆今井浜生活さん♪
こんにちは!
メジャーな魚!そうなんですね~。全く知らなかったです。
婿泣かせ・・・私たちは漁師さんにすでにさばいたものを頂きましたが、
なんだか大変そうな魚ですね!
潜りもするんですか。冬の海は綺麗でしょうね!一度潜ってみたいです。
こんにちは!
メジャーな魚!そうなんですね~。全く知らなかったです。
婿泣かせ・・・私たちは漁師さんにすでにさばいたものを頂きましたが、
なんだか大変そうな魚ですね!
潜りもするんですか。冬の海は綺麗でしょうね!一度潜ってみたいです。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年04月03日 18:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。