2008年03月16日
パパとママとお散歩♪

昨日捻挫してしまったソフィアママですが、
足の腫れはどうにかおさまっていて、
痛みはありますが歩くのは大丈夫そう。
皆様にはご心配おかけしました。本当にありがとうございます。
今日は入院中のおばあちゃんのお見舞いに、伊豆長岡まで行ってきました。
体は元気なので、暇をもてあましているおばあちゃん。
たくさんの人がお見舞いに来てくれて喜んでいました

その帰り、ついでだから沼津の方まで行ってみようか~


道路からふっと横を見ると・・・
おぉぉ~海が近い~!!
じゃあ、行くしかないっしょ

ということで、ここは「鳥郷海水浴場」。
パノラマの海と大空が広がり、奥には富士山を拝めます

な~んて爽快!
カモメが餌を狙いに近くまで降りてきます。
な~んか、のどかだなぁ

もうちょっとしたら雲がかかってしまったのですが、
お昼ごろは綺麗な姿を見せてくれた富士山。
かっこいいですね~。
パパとママとお散歩に来たのかな?
こんなとこ散歩したら、気持ちいいよねぇ。
ソフィ子も来年はここに来れるかな~。
伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ

伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる


初産ランキング参加中♪ポチ♪



Posted by ソフィアパパ at 18:02│Comments(16)
│沼津で遊ぶ
コメントありがとう♪
ようこそ沼津へ!(^^;)
僕のいつものお散歩コースです。
最初の写真、岬の突端にある山が牛臥山(うしぶせやま)って所でもうじき海側に公園ができます。
その右にある林のような松並木は沼津御用邸ですね♪
普段の週末なら必ず歩いてますよ(^^;)
僕のいつものお散歩コースです。
最初の写真、岬の突端にある山が牛臥山(うしぶせやま)って所でもうじき海側に公園ができます。
その右にある林のような松並木は沼津御用邸ですね♪
普段の週末なら必ず歩いてますよ(^^;)
Posted by イーラ神南 at 2008年03月16日 18:16
ニアミス?昼ころここで、トンビにあぶらげさらわれました。
Posted by カエル at 2008年03月16日 18:47
神南さん♪
そうでしたか!
ひょっとしたらお会いしていたかもしれませんね~。
子煩悩な神南さんですから、お子さんを連れていいパパさんしてることでしょう。
来年はソフィ子を連れて、お子さんとごたいめ~んできるかもしれませんね。
御用邸も近かったのですね。
突然行ったのでよく分からなかったのですが、今度は下調べしていこう~っと。
そうでしたか!
ひょっとしたらお会いしていたかもしれませんね~。
子煩悩な神南さんですから、お子さんを連れていいパパさんしてることでしょう。
来年はソフィ子を連れて、お子さんとごたいめ~んできるかもしれませんね。
御用邸も近かったのですね。
突然行ったのでよく分からなかったのですが、今度は下調べしていこう~っと。
Posted by ソフィアパパ at 2008年03月16日 21:47
カエルさん♪
カエルさんまで!
沼津って都会ですよね。遥々南伊豆から来てそう思いました。
車の大渋滞は頂けなかったですけど、な~んか千葉に似た街並みが懐かしく。
そして帰りはまたうひょひょ~いと自然の中に帰っていったのでした。
カエルさんまで!
沼津って都会ですよね。遥々南伊豆から来てそう思いました。
車の大渋滞は頂けなかったですけど、な~んか千葉に似た街並みが懐かしく。
そして帰りはまたうひょひょ~いと自然の中に帰っていったのでした。
Posted by ソフィアパパ at 2008年03月16日 21:48
3枚目の写真がスキ♪
Posted by しるば(またの名は“なお”)
at 2008年03月16日 23:39

私はやっぱり4枚目の写真が好き♪
幸せ家庭な香りがします。
幸せ家庭な香りがします。
Posted by yu-mi
at 2008年03月16日 23:47

おぉ~、こちらにいらしてたんですね。
私たちは逆に、今日は下田に帰っていました。
今日は本当に暖かくて、気持ちのいい日でしたね。
車中からしか見られませんでしたが、下田はやっぱり海がキレイ!
一度じっくり下田観光したいなぁ~。
ところで今日、義父母が話しているのを聞いて思ったのですが、
下田弁の「が」って、「の」のかわりかなぁ?
「小さいがが」→「小さいのが」
「行ったがさ」→「行ったのさ」
「こんながを」→「こんなのを」
どうでしょう?
私は、「が」の使い方がよく分からないんです。
(たぶん、今後も使わないけど。笑)
私たちは逆に、今日は下田に帰っていました。
今日は本当に暖かくて、気持ちのいい日でしたね。
車中からしか見られませんでしたが、下田はやっぱり海がキレイ!
一度じっくり下田観光したいなぁ~。
ところで今日、義父母が話しているのを聞いて思ったのですが、
下田弁の「が」って、「の」のかわりかなぁ?
「小さいがが」→「小さいのが」
「行ったがさ」→「行ったのさ」
「こんながを」→「こんなのを」
どうでしょう?
私は、「が」の使い方がよく分からないんです。
(たぶん、今後も使わないけど。笑)
Posted by よいこさん at 2008年03月17日 01:43
しるばさん♪
荘厳な富士の山~。
見ているだけでお腹いっぱいになります。
荘厳な富士の山~。
見ているだけでお腹いっぱいになります。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月17日 08:14

yu-miさん♪
家族の写真っていいですよね。
仲むつまじくて、思わず微笑んでしまいました。
子どもと一緒っていいな~。
家族の写真っていいですよね。
仲むつまじくて、思わず微笑んでしまいました。
子どもと一緒っていいな~。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月17日 08:15

よいこさん♪
おぉ~こちらへ来ていたんですね。
伊豆高原あたりで大渋滞していませんでしたか?
河津が終わったと思ったら、伊豆高原の桜まつりが開かれて、
けっこうな混雑具合のようです。
「が」って、お年寄り使ってますね!
そうそう、「の」の代わりみたいな感じですね。
「の」よりももっと強い言い方というか・・・。
おじいちゃんやおばあちゃんちからこういうの色々とお話聞いてみたいですね。
おぉ~こちらへ来ていたんですね。
伊豆高原あたりで大渋滞していませんでしたか?
河津が終わったと思ったら、伊豆高原の桜まつりが開かれて、
けっこうな混雑具合のようです。
「が」って、お年寄り使ってますね!
そうそう、「の」の代わりみたいな感じですね。
「の」よりももっと強い言い方というか・・・。
おじいちゃんやおばあちゃんちからこういうの色々とお話聞いてみたいですね。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月17日 08:17

松崎のおばあちゃんも、がを使っていました。
五月五日月曜日、この海岸でカエルの所属するNPOで
親子で楽しむイベントやります。時間があれば遊びに来てください。
五月五日月曜日、この海岸でカエルの所属するNPOで
親子で楽しむイベントやります。時間があれば遊びに来てください。
Posted by カエル at 2008年03月17日 12:51
初めまして!
地域ブログ、グンブロからきました☆
とっても、キレイな写真ですね。
群馬は、海無し県なので、とっても羨ましいです。
写真で、癒されちゃいました~。
また、遊びにきますね^^
地域ブログ、グンブロからきました☆
とっても、キレイな写真ですね。
群馬は、海無し県なので、とっても羨ましいです。
写真で、癒されちゃいました~。
また、遊びにきますね^^
Posted by チャッキー at 2008年03月17日 17:33
☆ ソフィアパパさ~ん すれ違って いたのでしょうか~?
もし そうだったら 笑えますね ♪
素敵な 写真 ありがとうございます~(^^)。全部好き~♪
もし そうだったら 笑えますね ♪
素敵な 写真 ありがとうございます~(^^)。全部好き~♪
Posted by あび
at 2008年03月17日 18:23

カエルさん♪
そうですか!5月5日は子どもの日ですね。
ママの体調が良かったら参加させて頂きますね。
気持のいい海岸でした~!
そうですか!5月5日は子どもの日ですね。
ママの体調が良かったら参加させて頂きますね。
気持のいい海岸でした~!
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月17日 19:21

チャッキーさん♪
遊びにきてくださって、ありがとうございます!
群馬は大学に通ってましたよ~。
伊勢崎にある、そうあの学校です~。
私もお邪魔しますね~。
遊びにきてくださって、ありがとうございます!
群馬は大学に通ってましたよ~。
伊勢崎にある、そうあの学校です~。
私もお邪魔しますね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月17日 19:22

あびさん♪
ねぇ、これもまた奇遇ですね。
あびさんの普段吸ってる空気を吸ってきました。
ホントは「ひねもすカフェ」に行きたかったのだけれど行けませんでした。
ご存じ?
ねぇ、これもまた奇遇ですね。
あびさんの普段吸ってる空気を吸ってきました。
ホントは「ひねもすカフェ」に行きたかったのだけれど行けませんでした。
ご存じ?
Posted by ソフィアパパ
at 2008年03月17日 19:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。