2008年01月28日
心まであったまる♪
浄蓮の滝の「飯倉のジェラート」さんで美味しく頂きましたが、
車でちょっと河津方面へ向かうとあるのが「道の駅天城越え」。
南伊豆から帰る際、ほとんどの人が通るであろう国道414号。
その国道沿いにあるので、多くの方が利用されていると思います。
その道の駅で名物となりつつあるのが、
イーラの天城声さんのブログでも紹介されていた「猪まん」

ラスト1個だったので、あわてて購入~したと思ったら、奥から在庫を入れていました
まだあったのね。
茶色の記事は猪のイメージ通りで、しっくりきますね。

一口に入れるとほくっとあったか~い♪
猪の肉って臭みがあるのかなって思ったのですが、全くないです!
修善寺の原木シイタケも入っていて、美味し~
「いのしし村」さんでも売ってるんですね!
伊豆名物を一度、おためしあれ~。

さて、これも名物なんでしょうか「シイタケコロッケ」。
その名の通り、シイタケがた~くさん入っています。
コロッケのジャガイモが甘いので、おやつ感覚で頂けます。お子さんが好きそうかも。

こちらは「山菜おこわ」です。手作り感たっぷりですね!
これバカウマ
餅米のモッチモチ感がたまらなく旨い♪
気のよさそうなお母さんたちが販売しているので、立ち寄りやすいのもいいです。
伊豆からの帰途、長い運転で疲れたら道の駅で一休み
心も体もあったまって、いざ出発しましょ~♪
勝率7割5分!ソフィアを応援して下さい~♪
初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪

← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪
車でちょっと河津方面へ向かうとあるのが「道の駅天城越え」。
南伊豆から帰る際、ほとんどの人が通るであろう国道414号。
その国道沿いにあるので、多くの方が利用されていると思います。
その道の駅で名物となりつつあるのが、
イーラの天城声さんのブログでも紹介されていた「猪まん」

ラスト1個だったので、あわてて購入~したと思ったら、奥から在庫を入れていました

茶色の記事は猪のイメージ通りで、しっくりきますね。
一口に入れるとほくっとあったか~い♪
猪の肉って臭みがあるのかなって思ったのですが、全くないです!
修善寺の原木シイタケも入っていて、美味し~

「いのしし村」さんでも売ってるんですね!
伊豆名物を一度、おためしあれ~。
さて、これも名物なんでしょうか「シイタケコロッケ」。
その名の通り、シイタケがた~くさん入っています。
コロッケのジャガイモが甘いので、おやつ感覚で頂けます。お子さんが好きそうかも。
こちらは「山菜おこわ」です。手作り感たっぷりですね!
これバカウマ

気のよさそうなお母さんたちが販売しているので、立ち寄りやすいのもいいです。
伊豆からの帰途、長い運転で疲れたら道の駅で一休み

心も体もあったまって、いざ出発しましょ~♪
勝率7割5分!ソフィアを応援して下さい~♪

初産ランキング5位♪ ありがとうございます♪ 1クリックが励みとなっています♪





Posted by ソフィアパパ at 23:00│Comments(13)
│天城で食べる
コメントありがとう♪
ソフィアパパさん、写真が上手。
以前猪マン撮った時はうまく撮れませんでした・・
今日はkiyoさんの記事でお二人の姿をマジマジと拝見させて頂きました。
これで、下田で発見しても大丈夫だ!(^^;
以前猪マン撮った時はうまく撮れませんでした・・
今日はkiyoさんの記事でお二人の姿をマジマジと拝見させて頂きました。
これで、下田で発見しても大丈夫だ!(^^;
Posted by イーラ神南 at 2008年01月28日 23:22
本当にお写真を見ただけで、美味しそうなのが伝わってきますね♪♪
天城方面に行った際には、私もぜひ立ち寄らせていただき、美味しいものを
いただきたいです!!
私もお二人のお写真を拝見させていただきました!!
ブログから伝わってくる想像通りのステキなご夫婦ですね~~♪♪ (*^_^*)
天城方面に行った際には、私もぜひ立ち寄らせていただき、美味しいものを
いただきたいです!!
私もお二人のお写真を拝見させていただきました!!
ブログから伝わってくる想像通りのステキなご夫婦ですね~~♪♪ (*^_^*)
Posted by kirara
at 2008年01月28日 23:37

すいません~(泣)
せっかく来ていただいたのに居なくてすいませんでした。
猪まんもご紹介ありがとうございました。
次回は例のアレ持ってってください。
せっかく来ていただいたのに居なくてすいませんでした。
猪まんもご紹介ありがとうございました。
次回は例のアレ持ってってください。
Posted by 天城声
at 2008年01月29日 02:21

猪マンですかぁ。初めて聞きました!お、おいしいのでしょうか??
猪って食べられるんですね。全然知らなかったぁ~。
伊豆はおいしそうなものたくさんありますね☆
子供が生まれて旅行できるようになったら、家族でドライブしてみたいです。
猪って食べられるんですね。全然知らなかったぁ~。
伊豆はおいしそうなものたくさんありますね☆
子供が生まれて旅行できるようになったら、家族でドライブしてみたいです。
Posted by ゆき at 2008年01月29日 12:30
思わず、おいしそうな写真につられて、一気読みでした!(^^;)
猪まん…、
知らなかったら絶対食べないだろうな、私だったら…。
チャレンジャー精神の少ない性格みたいです。。
でもでも、この生地の茶色さがちょっとおいしそう♪
一瞬、黒糖とかの色??…とも思ったけど、絶対違うよね…。(≧∇≦)
生地の部分と色が同化してちょっと分かりにくいんだけど、
肉まんとかみたいに、具が入ってるんですよね?…
ちょっと気になる、猪まん。。(^^)
でもでもでも、
もっともっと気になるのは、山菜おこわのおにぎりでしょ♪(*≧∇≦)/
地元のおばちゃんたちが作ってるのかな~ってのが
想像できちゃうような手作り感たっぷりのおにぎり☆
もち米だから、少しは腹持ちもいいかもしれないですよね~。
ドライブのちょっとした休憩にはサイコウだわぁ~♪♪(^ー^)
猪まん…、
知らなかったら絶対食べないだろうな、私だったら…。
チャレンジャー精神の少ない性格みたいです。。
でもでも、この生地の茶色さがちょっとおいしそう♪
一瞬、黒糖とかの色??…とも思ったけど、絶対違うよね…。(≧∇≦)
生地の部分と色が同化してちょっと分かりにくいんだけど、
肉まんとかみたいに、具が入ってるんですよね?…
ちょっと気になる、猪まん。。(^^)
でもでもでも、
もっともっと気になるのは、山菜おこわのおにぎりでしょ♪(*≧∇≦)/
地元のおばちゃんたちが作ってるのかな~ってのが
想像できちゃうような手作り感たっぷりのおにぎり☆
もち米だから、少しは腹持ちもいいかもしれないですよね~。
ドライブのちょっとした休憩にはサイコウだわぁ~♪♪(^ー^)
Posted by くろやぎ at 2008年01月29日 18:58
神南さん♪
マクロで撮ると上手く撮れますよ~。
最近、ハマっているんです、マクロ。
顔出ちゃった~いいのかな~?サングラスしないと!
マクロで撮ると上手く撮れますよ~。
最近、ハマっているんです、マクロ。
顔出ちゃった~いいのかな~?サングラスしないと!
Posted by ソフィアパパ
at 2008年01月29日 20:09

kiraraさん♪
写真だけでは美味しさは伝わらないですからね~。
紹介するだけですけど、実際に食べに行って味わって頂ければ嬉しいです。
きっと、天城声さんもそういうでしょう!
写真だけでは美味しさは伝わらないですからね~。
紹介するだけですけど、実際に食べに行って味わって頂ければ嬉しいです。
きっと、天城声さんもそういうでしょう!
Posted by ソフィアパパ
at 2008年01月29日 20:10

天城声さん♪
例のアレ、ですね~。
ママに1個買っていい?って聞いたんですが、却下されました(^^;)
次回はおこずかいで買いますね~。
例のアレ、ですね~。
ママに1個買っていい?って聞いたんですが、却下されました(^^;)
次回はおこずかいで買いますね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年01月29日 20:11

ゆきさん♪
猪まんの味は、肉まんと変わらないですよ~。
猪の臭みってないし、シイタケが美味しかったです!
伊豆は宣伝こそしないですけど、素敵な人が揃ってますので、
お子さんがちょっと落ち着いたら、遊びに来て下さいね♪
猪まんの味は、肉まんと変わらないですよ~。
猪の臭みってないし、シイタケが美味しかったです!
伊豆は宣伝こそしないですけど、素敵な人が揃ってますので、
お子さんがちょっと落ち着いたら、遊びに来て下さいね♪
Posted by ソフィアパパ
at 2008年01月29日 20:13

くろやぎさん♪
猪まんの茶色は、なんだろう?でも黒糖じゃあないっすよ~。
甘くはなかったもの。
中には猪の肉と、修善寺産のシイタケが入ってま~す。
シイタケが自己主張強くって美味しいのです♪
おこわは美味しかったですよ~。
この味付きご飯とモチモチ感がたまらなく好きです。
ママと食べて、お腹いっぱいになってしまった!
猪まんの茶色は、なんだろう?でも黒糖じゃあないっすよ~。
甘くはなかったもの。
中には猪の肉と、修善寺産のシイタケが入ってま~す。
シイタケが自己主張強くって美味しいのです♪
おこわは美味しかったですよ~。
この味付きご飯とモチモチ感がたまらなく好きです。
ママと食べて、お腹いっぱいになってしまった!
Posted by ソフィアパパ
at 2008年01月29日 20:15

静岡ナビっち!投稿感謝でございうす!
例のアレは用意しますよ!
安心してお越しください。
お待ちしております。
例のアレは用意しますよ!
安心してお越しください。
お待ちしております。
Posted by 天城声
at 2008年02月03日 00:28

天城声さん♪
ブログにのっていたので、ナビってしまいました~。
例のアレを押しますね!
ママが許してくれたらゲットしますね~。
ブログにのっていたので、ナビってしまいました~。
例のアレを押しますね!
ママが許してくれたらゲットしますね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月03日 14:04

猪らーめん始めました。
お時間なったら寄ってみてくださ~~い。
お時間なったら寄ってみてくださ~~い。
Posted by 天城声 at 2009年04月21日 22:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。