2008年01月17日

側にいて~。

今日はこれをどうぞ・・・

側にいて~。

隙をみて、アジの開きを頂こうとするソフィアicon11
目が鋭いぜぇぇ~icon12
パパが身をほぐして口に運ぶたびに、ほし~ほし~と顔を向けていたソフィア。
ちょこっとあげたら、ペロペロ机まで舐めてましたicon10

今日はデザートにケセラセラのケーキを買って帰ったのですが、
チーズケーキがめちゃめちゃ美味しかったですicon01
今まで食べた中で一番美味しかった♪
濃厚クリームがとろけて、口いっぱいに幸せがひろがりま~す。
ちなみに今日はアップルパイが夕方でも残ってました~寒かったからかな?

それはそうと、ママもパパもちょっとお腹が痛いのです・・・face07
パパの勤務先ではノロウィルスの疑いの人がちらほら・・・icon11
一昨年二人でかかったときの辛すぎる思いがあるので、勘弁して~!!
ましてソフィ子がお腹の中にいるので、今年は何が何でも避けたい。
パパ一人かかっても、ママは無事に過ごしてほしいです。
う~ぐるぐるぐる・・・icon10

↓ ランキング参加中♪ 一日一クリックお願いします♪
にほんブログ村 マタニティーブログへ  人気ブログランキングへ

側にいて~。  ← あにょらネコのHPです♪
flog 01 ♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪flog 01



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(猫のコト)の記事画像
ギャン泣き
額
あにょーん
いつ以来?
盗み食い
ふかふか
同じカテゴリー(猫のコト)の記事
 ギャン泣き (2013-08-22 18:30)
  (2013-07-19 20:09)
 あにょーん (2013-06-22 19:14)
 いつ以来? (2013-06-04 17:37)
 盗み食い (2012-09-08 21:48)
 ふかふか (2012-08-26 19:58)

Posted by ソフィアパパ at 19:13│Comments(10)猫のコト
コメントありがとう♪
ソフィアちゃん、お魚を見ている目が真剣!! ヾ(≧▽≦)ノ アハハ♪♪
でもちゃんとお利口に待っていて偉いですね。
シェルなんて、もう大変です!! (キッチンは、立ち入り禁止!!)
お体の具合は、いかがですか??
ノロウィルス、こちらでも流行っているようです。
そうでないことをお祈りしています。
お大事になさってくださいね★
Posted by kirarakirara at 2008年01月17日 22:00
kiraraさん♪

魚だけは譲れないって感じです(^ ^;)
待っているというか、こっちが油断する瞬間をねらっているんですよ~。
ふっと気がつくと、机の上に手をかけていたりします。
シェルちゃんもおおはしゃぎですか?
ノロはほんとに気をつけないと・・・えらい騒ぎになりますよね。
お腹の具合、おさまってきたので違ったのかな。
kiraraさんも気をつけてください。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年01月18日 09:30
お腹の具合はいかがですか?
とにかく体を温めて水分補給してね。
もーしかかってしまたら、お水飲んで上下から
たくさん出しちゃいましょうね。それしかない!
ソフィアママさんが、かかっていませんように。(人´㉨`)♡
Posted by たまかずらたまかずら at 2008年01月18日 10:14
ソフィアちゃん、さすがにゃんこですね~。うちのワンコもお肉の時こんな
感じです。あげないと癇癪を起こすという我侭ぶりですが・・・。
誰に似たのやら・・・。
ノロ、はやってますからねー。ママさんかかってないといいですけど。
最近更に寒いですね。ママさん風邪にも気をつけてくださいね☆
Posted by ゆき at 2008年01月18日 10:25
気をつけてくださいね~!怖い怖い・・・
私は上から、主人は下から・・で大変でしたけど、
本当に突然!!って感じでしたよ。
ソフィ子ちゃんのためにもふんばって~!
それにしても、ケセラセラのチーズケーキかぁ・・・ごくっ
Posted by くらら at 2008年01月18日 10:57
たまかずらさん♪

ご心配ありがとうございます。
今日になって、二人とも落ち着いているのでノロではなかったと・・・。
とにかく出しちゃうしかないですからね。脱水が怖い。
妊婦さんにとって冬は大変な時期です。
風邪を引かずに無事、過ぎてほしいな~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年01月18日 15:54
ゆきさん♪

ワンちゃん飼っているんですね!
動物ってお腹がすいたら甘えたり、お腹いっぱいのときは無視して寝たりと、
とても分かりやすいですね。あ、ソフィアだけかな?
ノロは今年も猛威をふるっているようです。ゆきさんも大事にしてくださいね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年01月18日 15:55
くららさ~ん♪

ご夫婦でかかられたことがあるんですね!
私たちも一昨年は二人でかかりました。上下両方から~。
それはそれは大変な思いをしたので、もう勘弁って強く思います。
うがい手洗いをきちんとして予防しないとですね。
てんしくん、ゆうしくんも気をつけてください♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年01月18日 15:57
ソフィア君の視線、熱すぎですっ!!!(≧∇≦)
お皿に乗ったアジの開きさんもさぞかしビックリだったことでしょうね。(^^;)

ノロの疑いですか?
き、危険ですね~。。。

去年は、うちの兄ファミリーがチビちゃんも巻き込み、
3人揃ってノロの襲撃にあったそうですよ。
兄からのメールを貰い、
とにかく1歳にもなっていなかったチビちゃんだけが私は心配で、
駆けつけて看病でもしてあげたかったのですが、
感染率が高いって聞いて、親戚一同、どうすることもできず放置です。。
あ、放置じゃないのか…、経過を見守ってました。(^^;)
どうやらチビちゃんがどこかでノロを拾ってきたらしく、
兄夫婦は、おむつ交換等で空気感染だったようですよ。。。

どうかソフィアママさんだけでもノロには感染しませんように!!!

で、万が一、ソフィアパパさんだけがノロ感染だとしたら、
ソフィアママさんは心を鬼にして、
ママさんのご実家にでも避難してくださいね!
それがたぶん、ソフィアママさんやソフィ子ちゃんにとって最良の方法かも…。
「お、俺は置き去りかぁ~???!!!」という
ソフィアパパさんの叫び声が聞こえそうですけど…。(^^;)

いやいや、もちろん、ソフィアママさんだけでなく、
ソフィアパパさんもノロなんかに感染しちゃダメですから!(*´艸`*)
Posted by くろやぎ at 2008年01月18日 19:41
くろやぎさん♪

そうそう、ホントそうですよね。
ソフィアママに何事も起こらないようにパパは気を配っていないと。
ママの実家が近くなので、最悪そちらに行ってもらうことも・・・。
パパは仕事がら、ノロとかインフルエンザをもらいやすいので、
今年は特に気をつけないといけないですね。
不思議なもんで、猫には感染しないそうで・・・
もしかかったら、ソフィア君、よろしくね~。
くろやぎさんもしろやぎさんも気をつけて下さいね!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年01月18日 22:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
側にいて~。
    コメント(10)