2018年06月23日

10歳

6月20日は、cocoちゃんのお誕生日でした。
生きていれば、10歳。
小学4年生。


赤いランドセルを背負って、元気に登校したことでしょう。

今は姿が見えないので、何をしてるか分かりませんが、また元気な姿が見たくなります。

毎年プレゼントしている、プリキュアのお人形。
それから4人分のケーキを買ってお祝い。

kaiくんがハッピーバースデーを歌い、ろうそくフーしてくれました。

主役のいない誕生日。

ちょっぴり切ないけれど、だけどcocoちゃんは私たちの心の中にいると信じています。

来週、ママが医療専門職の方々へ、cocoちゃんの闘病生活のことを講演します。

きっとcocoちゃんも一緒について行くでしょうね。

cocoちゃんが亡くなっても、cocoちゃんを知らない人たちと、cocoちゃんのことを話すなんて。

きっとcocoちゃんの生きた人生は、
これからも私たちが話し続けることで、輝いていくでしょう。

まだまだcocoちゃんは、生きているね!


献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。

Posted by ソフィアパパ at 00:06│Comments(4)
コメントありがとう♪
そうですね。
cocoちゃんが生きたことは無駄ではありません。
ママさん、ガンバッテ!!
Posted by きなこ姫きなこ姫 at 2018年06月28日 23:22
オカチャン
ママとても、頑張りました。
職員さんたちにも好評だったようです。
ところでオカチャンとこのカリーには、じゃがいもや卵は使ってますか?
kaiくんも食べられるかしら?
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2018年07月03日 12:29
うちのカリーには、ジャガイモ、卵は入っていません。
小麦粉も入ってません。玉ねぎと、カリーによっては
リンゴ、バナナの果物が入ってます。それにスパイス!
kaiくんにはアレルギー的には大丈夫そうですが
何しろ辛いからねぇ・・・無理じゃないかしら。
辛さを抑えてるのは「のんからビーフ」だけですが
スパイスはたくさん入っていますから・・無理しないで。
小学校の高学年になると、食べられる子もけっこういます(^-^)
Posted by きなこ姫きなこ姫 at 2018年07月03日 23:33
そうか、サンキューオカチャン。
ママの作るカレーも、スパイス効いるんですけどね。
やっぱりkaiくんにはちょっと辛いか。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2018年07月04日 09:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10歳
    コメント(4)