2009年05月18日
10ヶ月検診
[育児日記] ブログ村キーワード
ちょっと調子を崩していたので様子を見ていたのですが、
今日行ってきました、10ヶ月検診。
出産した産婦人科へ久々に行くと、
ブログを見てくださっている看護師さんが声をかけてくれました♪
「はぁ~い!ってできるようになったんでしょ?」って。
そうそう、最近のcocoちゃんといえば、
診察室に入ると何かを察するらしく、
途端にギヤァ~って泣き叫んじゃうのが続いていました。
そしてそれは今日も同じで、
受付で待っている時はママとキャッキャとご機嫌だったのに、
診察室に入るや否やもうそれはそれはエライ騒ぎだったそうです
ママから離れるのが嫌で嫌でしかたないらしく、
体重や身長をはかるのにかな~り手こずりました。
結局cocoちゃん一人でははかれずに、
ママと一緒に体重計に乗って、ママの体重をひいたり、
看護師さんと一緒に体を押さえて身長をはかったりと・・・
とっても暴れん坊だったcocoちゃんです!

体重は8620g、身長は71cmまで成長していました♪
すくすくと順調に育っているけど、
最近のギャン泣きは輪をかけてすご~いことになってます。
思わず先生が参ったな~と笑ってしまうほど。

こうやってお気に入りのおもちゃで遊んでる時は、
と~ってもお利口さんなんですけどね~。
あ、ちなみに首元にさげてる三角のは、
ガーゼを巻きつけてよだれかけにしています。
市販のスタイだと気に入らないらしく、
バチッ!て自分ではずしちゃうのです・・・。
チャイルドシート前向きにしましたが、
それでもママと二人の時は甘えるらしく、
乗せるとき体をよじって嫌がったりとこちらも大変
なのでスーパーにドラッグストアに役所に・・・
といろいろ寄りたいところはあっても、
その度にいやいやって乗せるのにてこずるので、
ママも何かいい方法ないかな~って困惑中。
もうすぐ1歳になるから、そしたら少しは落ち着くのかな~?
だって怖いんだもん!cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→
にほんブログ村 乳児育児
ちょっと調子を崩していたので様子を見ていたのですが、
今日行ってきました、10ヶ月検診。
出産した産婦人科へ久々に行くと、
ブログを見てくださっている看護師さんが声をかけてくれました♪
「はぁ~い!ってできるようになったんでしょ?」って。
そうそう、最近のcocoちゃんといえば、
診察室に入ると何かを察するらしく、
途端にギヤァ~って泣き叫んじゃうのが続いていました。
そしてそれは今日も同じで、
受付で待っている時はママとキャッキャとご機嫌だったのに、
診察室に入るや否やもうそれはそれはエライ騒ぎだったそうです

ママから離れるのが嫌で嫌でしかたないらしく、
体重や身長をはかるのにかな~り手こずりました。
結局cocoちゃん一人でははかれずに、
ママと一緒に体重計に乗って、ママの体重をひいたり、
看護師さんと一緒に体を押さえて身長をはかったりと・・・
とっても暴れん坊だったcocoちゃんです!
体重は8620g、身長は71cmまで成長していました♪
すくすくと順調に育っているけど、
最近のギャン泣きは輪をかけてすご~いことになってます。
思わず先生が参ったな~と笑ってしまうほど。
こうやってお気に入りのおもちゃで遊んでる時は、
と~ってもお利口さんなんですけどね~。
あ、ちなみに首元にさげてる三角のは、
ガーゼを巻きつけてよだれかけにしています。
市販のスタイだと気に入らないらしく、
バチッ!て自分ではずしちゃうのです・・・。
チャイルドシート前向きにしましたが、
それでもママと二人の時は甘えるらしく、
乗せるとき体をよじって嫌がったりとこちらも大変

なのでスーパーにドラッグストアに役所に・・・
といろいろ寄りたいところはあっても、
その度にいやいやって乗せるのにてこずるので、
ママも何かいい方法ないかな~って困惑中。
もうすぐ1歳になるから、そしたら少しは落ち着くのかな~?
だって怖いんだもん!cocoちゃんにポチ→

にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます

産まれたばかりのかわい~赤ちゃんブログがたくさん!→

にほんブログ村 乳児育児
Posted by ソフィアパパ at 21:20│Comments(6)
│0歳育児日記
コメントありがとう♪
すくすく成長してますね♪
手先も器用になってもう積み木もできるんですね!
いつもcocoちゃんをblogで拝見しながら
幸呼もつぎはこうやるんだぁ~って参考にしています。
うちも健診の時、同じく診察室でかなり暴れました。
「幸呼ちゃんすごいね(汗)」って先生にひかれるくらい。。。
スタイ代りのガーゼもウエスタンっぽくてかわいいです。
自己主張もできてそれもまた成長なんですね。
手先も器用になってもう積み木もできるんですね!
いつもcocoちゃんをblogで拝見しながら
幸呼もつぎはこうやるんだぁ~って参考にしています。
うちも健診の時、同じく診察室でかなり暴れました。
「幸呼ちゃんすごいね(汗)」って先生にひかれるくらい。。。
スタイ代りのガーゼもウエスタンっぽくてかわいいです。
自己主張もできてそれもまた成長なんですね。
Posted by くみ at 2009年05月18日 22:01
おひさしぶりです♪
cocoちゃんきちんと重ねられるんですね☆
すごい!!えらい!!!
うちなんかつかんだものは投げてしまうので大変です・・・。
cocoちゃん70cm越えたんですね!
うちもこないだ下痢した時に病院で計ってもらったら、わずか5mm(69.5cm)たりませんでした。
体重も約7800gでまだまだちびっ子です。
うちはガーゼハンカチで三角にして首に巻いたらほとんどスタイの意味がなくなります。
ちょびっとしかさきっちょでないので(笑)
スタイ嫌がるときはタオル巻いてるので、なんとなくその姿が農家のおじさんっぽいです。
cocoちゃんきちんと重ねられるんですね☆
すごい!!えらい!!!
うちなんかつかんだものは投げてしまうので大変です・・・。
cocoちゃん70cm越えたんですね!
うちもこないだ下痢した時に病院で計ってもらったら、わずか5mm(69.5cm)たりませんでした。
体重も約7800gでまだまだちびっ子です。
うちはガーゼハンカチで三角にして首に巻いたらほとんどスタイの意味がなくなります。
ちょびっとしかさきっちょでないので(笑)
スタイ嫌がるときはタオル巻いてるので、なんとなくその姿が農家のおじさんっぽいです。
Posted by ちょび at 2009年05月19日 09:52
くみさん♪
これは積んでるようにも見えるのですが、
パパが積んだのを一個一個崩しているのです!
というかつかんではブン投げてるのです~。
幸呼ちゃんも病院は嫌いですか?
なんでしょう?痛いことそんなにしてないんだけど、
機嫌悪くなっちゃうんですよね~。
ママとずっと抱っこならまだ大丈夫かしら?
スタイは見てても可愛いので気に入ってます♪
これは積んでるようにも見えるのですが、
パパが積んだのを一個一個崩しているのです!
というかつかんではブン投げてるのです~。
幸呼ちゃんも病院は嫌いですか?
なんでしょう?痛いことそんなにしてないんだけど、
機嫌悪くなっちゃうんですよね~。
ママとずっと抱っこならまだ大丈夫かしら?
スタイは見てても可愛いので気に入ってます♪
Posted by ソフィアパパ
at 2009年05月19日 20:58

ちょびさん♪
そちらはいくらかあったかくなりましたか?
重ねるのはまだちょっと先だと思います。
つかんではブン投げてるのですよ~。
体重も身長も個人差があるので、
あまり気にしない~です。
ひとりひとりにあった成長速度でいけばいいですよね。
農家のおじさん、いいじゃないですかぁ。
味のある子に育ってもらったら、親として本望?かな。
そちらはいくらかあったかくなりましたか?
重ねるのはまだちょっと先だと思います。
つかんではブン投げてるのですよ~。
体重も身長も個人差があるので、
あまり気にしない~です。
ひとりひとりにあった成長速度でいけばいいですよね。
農家のおじさん、いいじゃないですかぁ。
味のある子に育ってもらったら、親として本望?かな。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年05月19日 21:01

わが子も先日やっと10ヶ月検診に行ってきました。
あと2日で11ヶ月という日なんですけどね。
身長はcocoちゃんと一緒、でも体重は…7180gと非常に小柄。
少し前まで突発性発疹で高熱が続いていたと言うのもあるんですけどね。
ご飯をちゃんと食べないんですよ~(泣)
保健師さんにも『授乳の回数を減らしてね』と指導されましたが、泣かれるとついついあげちゃう。
気を紛らわすように、お外に遊びに出ようかな。
あと2日で11ヶ月という日なんですけどね。
身長はcocoちゃんと一緒、でも体重は…7180gと非常に小柄。
少し前まで突発性発疹で高熱が続いていたと言うのもあるんですけどね。
ご飯をちゃんと食べないんですよ~(泣)
保健師さんにも『授乳の回数を減らしてね』と指導されましたが、泣かれるとついついあげちゃう。
気を紛らわすように、お外に遊びに出ようかな。
Posted by メイリン at 2009年05月23日 12:20
メイリンさん♪
そうですか、momoちゃんちゃんと食べてるイメージがあったけど・・・。
ご飯食べないと授乳するしかないですもんね。
エンエン泣かれると、切なくなってしまいますもんね。
体重は関係ないですよ~。
赤ちゃんってホントに一人ひとりかなり違うから。
気分転換においしいものでも食べにいってみては~。
そうですか、momoちゃんちゃんと食べてるイメージがあったけど・・・。
ご飯食べないと授乳するしかないですもんね。
エンエン泣かれると、切なくなってしまいますもんね。
体重は関係ないですよ~。
赤ちゃんってホントに一人ひとりかなり違うから。
気分転換においしいものでも食べにいってみては~。
Posted by ソフィアパパ
at 2009年05月24日 21:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。