2007年08月01日
太鼓祭り
ソフィア一家は今年から下田住民!
ということで、下田名物の太鼓祭りにて、お御輿を担ぐことになりました
いや~お御輿なんて小学生以来だわ・・・

お祭りで着る肉じゅばんも借りてきて、名簿にもバッチリ名前が載っていました~♪
お御輿は結構重いですよね~親戚のおじちゃんからは、肩が擦れるって聞いているので、
今からビビッているソフィアパパです
今までお祭り見てはきましたけど、まさか自分がかつぐようになるとは思わなかった。
下田の太鼓祭りは、8月14日、15日です!
どうぞ、ソフィアパパの雄姿を見に来て下さい~♪
← ランキング参加中です♪
ソフィア一家みんな感謝しております♪
一日一回、クリック有効です
ということで、下田名物の太鼓祭りにて、お御輿を担ぐことになりました

いや~お御輿なんて小学生以来だわ・・・
お祭りで着る肉じゅばんも借りてきて、名簿にもバッチリ名前が載っていました~♪
お御輿は結構重いですよね~親戚のおじちゃんからは、肩が擦れるって聞いているので、
今からビビッているソフィアパパです

今までお祭り見てはきましたけど、まさか自分がかつぐようになるとは思わなかった。
下田の太鼓祭りは、8月14日、15日です!
どうぞ、ソフィアパパの雄姿を見に来て下さい~♪


一日一回、クリック有効です

Posted by ソフィアパパ at 19:50│Comments(2)
│ソフィア家のコト
コメントありがとう♪
すご~い!お神輿の担ぎ手をするんですね!
近くだったら、すっ飛んで行きますが・・・
ソフィアママさん!お写真撮ってupして下さいね~♪
楽しみにしてます!!
肩が傷まないといいですね。。。
練習ってあるんですか??
近くだったら、すっ飛んで行きますが・・・
ソフィアママさん!お写真撮ってupして下さいね~♪
楽しみにしてます!!
肩が傷まないといいですね。。。
練習ってあるんですか??
Posted by クッキーママ at 2007年08月02日 08:37
クッキーママさん
はい、パパの男らしい姿を林家パー子並に撮ってきます!
お御輿は30歳以上でなければ担がせてもらえないんで、パパは担ぎ手としてはとっても若い! でも、祭り命の40~50代の方々は一ヶ月前から筋トレしているそうです。うちのパパとは根性も気合も違うので、パパはびびってます・・・ でも下田に住んでてお御輿担がなくては、男とは認められません~
担ぐ練習はありません。お御輿は祭り当日まで出されません。すごく大きいお御輿です。担いだ翌日は肩が腫れるそうです(パパには内緒!)
本当にかっこいいお祭りです! 私も男に生まれたかったとこの日ばかりは思います。
今、夜になるとあちこちから太鼓と三味線と笛の音が聞こえます。お祭りでは町内会ごとに太鼓台が出るのですが、その練習を若い子たちがしています。♪ちゃんちゃらおかしい~ちゃらおかし~ことしのまつりはちゃらおかしい~ って歌詞なんですよ!
はい、パパの男らしい姿を林家パー子並に撮ってきます!
お御輿は30歳以上でなければ担がせてもらえないんで、パパは担ぎ手としてはとっても若い! でも、祭り命の40~50代の方々は一ヶ月前から筋トレしているそうです。うちのパパとは根性も気合も違うので、パパはびびってます・・・ でも下田に住んでてお御輿担がなくては、男とは認められません~
担ぐ練習はありません。お御輿は祭り当日まで出されません。すごく大きいお御輿です。担いだ翌日は肩が腫れるそうです(パパには内緒!)
本当にかっこいいお祭りです! 私も男に生まれたかったとこの日ばかりは思います。
今、夜になるとあちこちから太鼓と三味線と笛の音が聞こえます。お祭りでは町内会ごとに太鼓台が出るのですが、その練習を若い子たちがしています。♪ちゃんちゃらおかしい~ちゃらおかし~ことしのまつりはちゃらおかしい~ って歌詞なんですよ!
Posted by ソフィアママ at 2007年08月02日 09:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。