シラヌタの大杉

ソフィアパパ

2007年06月22日 15:18



知人の漁師さんから、「伊豆にきたなら、ここへ行っとけ!」と言われ、
先日シラヌタの大杉と池に二人でチャレンジしてきました♪
チャレンジというのも、ここは観光用に整備されていなく、
とんでもないガタガタ道をひたすら進まなければならないのです。
そして車を停めてからは、山の中をゆっくりゆっくりと足元に気をつけながら、30分ほど歩いていきます。

  

この日は前日に雨が降ったため、地盤がぬかるんでおり、また山からの沢水もシャーシャー流れていて
大変でした。
そんなこんなでヒィヒィ言いながら、やっと辿り着いた!!

  

どうでしょうこの雄大さ。
少なくとも樹齢1000年と見られています。
とんでもなく幹が太いです。ソフィアママと比べてもこの大きさ!
「森の巨人たち100選」に選ばれており、実物をみるとなるほどと唸るしかありません。

伊豆急線「片瀬白田駅」からひたすら山を登ります。
看板が出ているのですが、道が悪いので車でもガタガタ揺れるのを覚悟しましょう。
三筋山の近くで、こちらはシーズンになると山菜取りのバスツアーで観光客がたくさん訪れます。
山菜取りのついでに、歴史を堪能してみてはいかがでしょう。
「シラヌタの池」にも行ったので、後でアップしま~す♪



 ← ランキング参加中です♪ソフィア一家がゴロゴロいって喜びます♪
一クリックお願いします

関連記事