真摯に向き合う~移植後31日目
[骨髄移植] ブログ村キーワード
治療を頑張っているcocoちゃんに、
素敵な素敵なプレゼントが届きました♪
ミニーのセット!!
詳細は書けないのですが、
本当に申し訳ないぐらいのお心遣いを頂きました。
ミニー好きのcocoちゃんも看護師さんも
大喜びだったよ♪
cocoちゃんの容態は変わらず。
ちょっとお腹壊してるみたいだけど、
もしかしたらカルピスの飲みすぎかも(^_^;)
cocoちゃんお薬はカルピスウォーターで飲むんですが、
なかなかお薬が飲めなくて手こずってるので、
その分カルピスを飲む量も増えちゃうんだよね。
とか、ミルクティーも好きだしね。
乳酸菌とか牛乳とかでお腹が調子よくなっちゃうのかなぁ。
でもこの飲み物って、
cocoちゃんのわずかな楽しみなので
やめちゃうのもね。
しばらく様子を見ています。
kaiくんはちょっと歩き方が変!?
えっちらおっちらって感じで歩いたりして。
歩き出すと治るんだけど・・・。
股関節が硬くなっているのか??
明日リハビリの先生に見てもらう予定。
なんでもないといいなぁ。
でも今日も走り出しそうだったけどね。
主治医もよく診て下さっています。
kaiくんの一件があってから、
私たちもストレートに疑問などはぶつけるようになりました。
「先生、これっておかしいですよね?」
先生は真摯に対応してくれています。
ママが先生に言ったことがあります。
データじゃなくって、こどもたちを見て下さいって。
データをみれば大体のことは分かるかもしれないけど、
実際のこどもたちの姿を見て欲しい。
偉そうなことを言いましたが、
先生時間があればこどもたちの傍に来て、
見守ってくれるようになりました。
とても一所懸命な先生なんです!!
真面目だし、
こどもたちとコミュニケーションとってくれるし。
kaiくんのことは本当に残念だったけど、
一所懸命な先生と信頼し合って、
二人の病気をどっかへやっちゃいたいです。
頑張ろうね♪
移植後DAY31
オレ、気持ちでは走ってるよ♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
関連記事