移植後9日目

ソフィアパパ

2013年03月02日 21:05

[骨髄移植] ブログ村キーワード


kaiくんだいぶ元気になってきました。


もう痛い痛いって泣かないし、
抱っこも普通にできるようになりました。


まだ立つのは禁止なのですが、
まだ自分でも調子がイマイチなんでしょうね、
積極的に立ったりはしないです。


遊んでて時々立ち上がるんだけど、
まだよたよたしてる感じ。
座ったままクイックイッて移動してるよ。


ご飯もね~モリモリ食べるし。
そうそう、
病棟のご飯にはスプーンとお箸がついてくるんですけど、
自分で持って食べるのが楽しいみたい。


お箸はねグーで握って、
たまたまひっかかった野菜とかを
パクッてうま~く食べるんです。


食堂でみんなと一緒なんだけど、
一人で「おいしー!」って言って食べてます♪


点滴さんをこれから約6週間。
今は毎日採血をしてルートを採ってってやってるけど、
それも考えましょうということに。


関節などに菌は入ってないそうなので、
それは一安心。


cocoちゃんも元気ってば元気です。
午前中はみんなが何かと気にかけてくれるので、
先生と一緒にDSのやり方を教えてもらったり、
メディエーターさんと遊んだり。


副作用の影響で、
喉が調子よくないようで、
ご飯が思うように食べられません。


というか、食べようとしない。
ご飯って言うと、
「いらないー!!」と絶叫してます。


少しでも食べられるものをと、
今日はかっぱえびせんを食べたよ。
あとばかうけ。


プリンさんがコメントくれましたが、
しょっぱいお菓子を食べて、
塩分摂っておくの大事です。


あとカルピスは飲めてるかな。


でも夕方になって、
血圧と腎臓の大事なお薬を飲むんだけど、
嫌がってるとこを頑張って飲んだら、
ゲーって吐いちゃって。


汚い話で申し訳ないけど、
お菓子も出てきたから、
やっぱり腸もあまり動いてないんだと思います。


今は白血球0の状態。
ここからkaiくんの骨髄が生着して、
白血球が上がっていけば、
無菌室から出られるんだよ。





オレは夕飯食べると、
もう眠くてぐーすか寝ちゃうんだぜ~。


kaiくんが泣いていると、
隣にいるcocoちゃんにも聞こえるので、
誰かがいかないといけないことは分かるんです。


でもcocoちゃんも寂しいし、
ママに傍を離れないでーって泣いています。


いっぱい泣いた分だけ、
いっぱい笑おうね!!


メイクアウィッシュも申し込みしました♪
病気と闘っているこどもたちが
夢を持って生きられるために。


移植後DAY9


オレいい子だろ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村

関連記事