治療が始まります

ソフィアパパ

2013年01月28日 15:21

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


cocoちゃん病院へ行っています。


今日から入院なんだけど、
今日は輸血をして帰れるって。


血小板6000。
自己造血は難しいんだね。
点状出血が目立っていたんです。
体中痣がすごくって。


cocoちゃん時々頭いた~いっていうのでヒヤヒヤします。
今回の入院中に念のため、
MRIもとってもらうことにしました。


今日帰ってきて、
木曜日まで外泊。
木曜日から病院での生活が始まるようです。


今日病棟に着いて、
お部屋に行ってから、
「あれ?cocoちゃんいない」
とママが思ったら・・・


自分で採血室へ行って、
看護師さんに採血してもらってたそうです(^_^;)


看護師さんが、
「ママ、いなくていいの?」って聞いたら、
うんって答えたんだって。


えらいけど大丈夫か?
そんなに我慢してしまって。
いっぱい甘えていいんだよ~。
移植間際は添い寝もできなくなってしまうから。





コレ、見えます?
kaiくんの手に握られたハートさん。
なかなか手に持ってくれなかったkaiくん。
奇跡の一枚が撮れました♪


西伊豆ガラス工房FAROのガラス作家、
たんたんさんがkaiくんの手の大きさに合わせて作ってくれました。


なんてことでしょう!!
これがまたピッタリサイズなんです。


以前はcocoちゃん用にハートさんを作ってくれたたんたんさん。
骨髄移植を控えている1歳息子にもどうぞって。


ハートさんこんなにちっちゃいのに
「いたいのいたいのとんでいけ」って
書かれてるんですよ~。


ありがとうありがとう。


ブログからfacebook、twitterと、
こどもたちの移植を前に、
皆さんから励ましを頂いて、
本当に勇気づけられています!!


パパの調子もすこぶる良好・・・いや普通かな。
また落ちる前触れか?なんて思ったりしますが、
人生色々ですから、
昇ったり降りたりありますよねぇ。


そんなことを考えられる余裕があるって
自分にとってはすごいことだと思います。


骨髄移植を目の前にしても、
私たちの気持ちは沈んでいません。
それは楽しいことも辛いこともたくさんあった、
今までの過程を経てきたから。


そして今は目の前に高い山がそびえているけど、
きっと将来笑ってそんな時あったねぇって言える、
そう信じているから。


さあ、頑張るぞ!!!


オレとってもいい子にしてる♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村

関連記事