親として
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
三嶋大社に行ってきました!!
すっご~い、春満開です♪
発表ではまだ五分咲きほどだそうですが、
じゅうぶん楽しめちゃいました。
姫もめっちゃ元気でねぇ。
鳩や鯉や鹿さんにご飯あげて、
キャッキャ言って飛び跳ねてました。
新年度ですね。
cocoちゃんが再生不良性貧血と診断されて、
はや10ヵ月が経ちました。
最近、人からのメッセージではたと気づきました。
前を向いていこうと言っていたけれど、
実際は下ばかり見ていたんじゃないかなって。
こんな病気になってしまって可愛そう、
私たちも辛くてしんどいなんて、
悲劇のヒロインを演じていたのかな。
娘の闘病記を書いているのは同情されたいからじゃなくって、
病気もってるけど頑張ってますよ、
同じような病気を持った方とつながって、
一緒に前向いて頑張っていきましょうよって思ったから。
でもいつしか切ない内容のブログになっていたかと思います。
それじゃあ見て下さってる方も、
cocoちゃんも面白くないよなぁって。
cocoちゃんだって、
周りの子と同じようにお外で遊びたいだろうし、
保育園だって通いたいって言ってます。
だったらそれができるようにしてってあげるのが、
私たち親の役目かなぁと。
今まではこんな病気に罹っちゃって、
保育園なんて絶対行けないって、
超超超悲観的に考えてばかりでした。
でもなんていうんだろう、
少し角度を変えて見るというか、
もっと楽しく、積極的な生き方ってあると思うんです。
病気になったから出会えた人たちがいた。
病気になったから頂いた声がある。
そうやって少しずつプラスに考えていくことで、
いい方向にもっていけたらなと思います。
なんだか上手くまとまらなくなってしまったけれど・・・。
cocoちゃんだって、
私たちがめそめそしてる姿を見るより、
大声あげて笑ってるのをみたいですよね?
そんなことに気がつくのに10ヵ月もかかってしまったけれど、
新年度を迎えて気分スッキリ♪
目標はディズニーランド。
cocoちゃんの頑張ったご褒美として、
絶対連れてってやるんだぁ。
オレも春満喫♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
関連記事