女の子のお祝い

ソフィアパパ

2008年03月11日 20:05

 ← 妊婦さん頑張ってます♪

先日、伊豆稲取で行われている「雛のつるし飾り」へ行ってきました



すご~いキレイ
稲取地区でつるし雛をしている場所はいくつかあるのですが、
私たちが行ったのは「むかい庵」というところ。
地元のおばちゃんから、
「あそこにいきゃあ、ほかはいかなくてもいいだら~」と言われたのです。
吊るされてるのはぜ~んぶ飾り雛。すごい数です



可愛い~
すべての人形に意味があるそうです。
これは「這い子人形」
這えば立て、立てば歩めの親心。こどものすこやかな成長を願う。



七段飾りもありました。
お雛様の周りに吊るし雛。女の子のためのお祭りです♪
ソフィ子、喜んでるでしょうかね~?



こちらは古いお雛様のようで、街の人が貸し出しているそうです。
このお祭りは日本三大つるし飾りと言われていて、百年以上の歴史があるといわれています。
この時期、稲取を歩けばどこでもこの雛のつるし飾りを見ることができます。
街が華やかで、気分がウキウキ♪



これは「だるま」
七転び八起きで福を招く縁起物。赤がほうそうよけの呪物とされる。
手作りなんでしょうね。それに雛がと~っても可愛いのです。

おまつりは3月31日まで開催されていますので、一度足を運んでみてください。
その華やかさに思わずうわ~っと感動してしまいます




「稲取温泉 雛のつるし飾りまつり」 ~3月31日まで
稲取温泉旅館協同組合のホームページへGO! ←クリックしてね♪



伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ
「いつくしみ屋」や「土佐屋」など、最近訪れたお店もアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる  ← クリックしてね


初産ランキング参加中♪ポチ♪
  

関連記事