くず豆腐
今夜のお夕飯は、ソフィアママの得意料理「くず豆腐」でした。
栗原はるみさん著の「ごちそうさまが、ききたくて。」より拝借したのですが、これがバカウマなんです
作り方はいたってシンプル♪
■材料■
絹ごし豆腐一丁・生シイタケ4枚・ねぎ2本
たれ(しょうゆ大さじ3・砂糖小さじ2・酒&片栗粉各大さじ1・だし汁1/2カップ)
■作り方■
①豆腐はざるなどに入れ、10分ほどおいて軽く水切りしておく。
②ねぎは5cm長さの縦2~4つ割りに。
③シイタケは2cm幅のそぎ切りにする。
④耐熱容器に①の豆腐を一口大にくずして入れ、ねぎ、シイタケを入れたら、たれをかける。
ラップでおおって、電子レンジに約6分かけ、上下を返して、さらに2分かける。
~これだけ!~
あんかけになっているので、ご飯の上にかけるといくらでも白飯が食べれま~す
ねぎが最高に美味しい!
辛みもほどほどになって、すこ~し甘みも出てきて、ねぎの美味しさ100%って感じです。
シイタケもコリコリして良い食感♪
是非お試しください~
↓ ブログランキング参加しています♪ ポチが励みとなっていま~す♪
← あにょらネコのHPです♪
♪♪♪ブログで紹介した美味しいお店やボラボラ島旅行記を紹介♪♪♪
関連記事