2008年11月15日

おむすびころりん♪

にほんブログ村 子育てブログへ ← 母ちゃん奮闘してますダッシュ

三島は初めてのソフィア家。
伊豆半島のお店は詳しくっても、
う~ん・・・このあたりは全然わからない~。

でも、そうそうMr.ネイチャーこと鈴木達志さんが、
オススメしていたお店があったっけ。
ということで「おにぎりカフェ丸平」さんで遅いランチを頂きました。

おむすびころりん♪

達志さん曰く、「おにぎりの握り方が優しい」と。
おっしゃる通りで、やっぱりおにぎり専門のお店は美味しかったicon01
具も明太子からわさびなどなど数種類あって、
注文を受けてから握って頂けるので、
握りたてのおむすびが食べられます。

おむすびころりん♪

セットの「せせらぎ」。
建物は江戸末期のもので、重要文化財にも指定されているそうです。
古き良き日本のなごりが感じられてGood。

おむすびころりん♪

「あたちもお腹すいちゃったの~」

cocoちゃんを連れて店内へ入ったとき、
分煙でないので、すごく煙草臭かったのです。
でも店員さんがcocoちゃんを見るなり、スッと扉を開けて換気してくださいました。
きびきびしていてとても気の付く店員さん。
好感をもちました♪

おむすびころりん♪

ママと一緒にいただきま~す!
知らぬ間にパパの箸を手に持っていた~。
もうすぐ離乳食も始まるしねぇ。
でもきっとcocoちゃんは舌が肥えていると思ふ・・・。

おむすびころりん♪

デザートの黒みつきな粉がけアイスクリーム。
もっふるもおいてありましたね~。

この日は七五三のお客さんでごった返したらしく、
お米が足りなくなってしまったということで、
セットのおにぎりが一つ足りませんでした。

店内はテーブル席のみなので、
赤ちゃん連れだとちょっと厳しいかもしれませんが、
優しい店員さんたちがきっとあたたかく迎えて下さることでしょう。
優しいおにぎりの味を是非ご堪能下さいflog 01




おにぎりカフェ丸平 (おむすび / 三島田町)
★★★★ 3.5

●「おにぎりカフェ丸平」 ●三島市中央町4-16 ●TEL055-975-0068
●営業時間 11:00~18:00 ●定休日 火曜日 ●駐車場 4台(無料)


子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪
にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へにほんブログ村 子育てブログへ食べログ グルメブログランキング



献血できる機関が探せます→http://www.jrc.or.jp/donation/ 骨髄バンクへの登録の仕方が分かります。
同じカテゴリー(三島で食べる)の記事画像
穏やかに
パンづくし
あっついよぉ~!
ナチュレナチュール
農家カフェ
同じカテゴリー(三島で食べる)の記事
 穏やかに (2012-01-14 20:35)
 パンづくし (2011-02-05 22:05)
 あっついよぉ~! (2010-12-19 21:34)
 ナチュレナチュール (2010-10-04 21:01)
 農家カフェ (2010-03-06 22:17)

Posted by ソフィアパパ at 23:36│Comments(12)三島で食べる
コメントありがとう♪
家は先週から離乳食を始めてます^^
最初から嫌がらずに食べてくれたので
良かったです^^
今日はもぐもぐこぼさず食べれてました^^

おにぎりカフェってなんかいいですね
今度行ってみようかな^-^
Posted by かずやんかずやん at 2008年11月16日 00:00
優しく握ってあるおにぎりを食べに行きたいなぁ。

黒みつのきな粉がけのアイスクリームの組み合わせは
最初に誰が考えたの、おいしすぎる~、と叫びたくなりますよね。
Posted by ぴぐっちぴぐっち at 2008年11月16日 00:31
実は奥にも特別室(別棟)があって、そちらは禁煙です。
蔵を改造していて雰囲気格別なのですよ。
コンサートなどに使われているのだそうです。
店長にお願いすれば、空いてたらOKでるかも・・です。
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年11月16日 07:13
丸平さん~私もちょくちょく行きます♪
レトロな感じが素敵なお店ですよね。
おにぎりをcocoちゃんはじぃ~って見つめてたのかしら(笑)。
丸平さんのわらびもちもおいしいですよ~。
次回はぜひチャレンジしてみてくださいね♪
Posted by ハイジハイジ at 2008年11月16日 10:51
三島までのドライブ、cocoちゃんおりこうにしてたんですね。
すごいな~♪

赤ちゃん連れだと外食の時のタバコが心配ですね。
でもお店の方が気を配ってくださってよかったですね(^^

もうすぐ離乳食。cocoちゃんは食べるものに興味があって準備万端ですね♪
うちはよだれがあんまり出ないのでまだなのかなって思ってます。

でも今日はベビーザラスに行って離乳食用のグッズを揃えてきます♪
Posted by モモママ at 2008年11月16日 11:48
かずやんさん♪

おぉ~早いですね!
離乳食って最初はなかなか食べてくれないんですよね。
ママが苦労しそうですが、
長~い目で見て楽しんで行こうと思います。
丸平さん美味しかったですよ~。
↓ 下の達志さん情報もご覧下さい!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年11月16日 12:24
ぴぐっちさん♪

おにぎりやさんのおにぎりなんて、
美味しいに決まってますよねぇ~。
日本人で良かったとしみじみ感じ入ってしまいました。
黒みつきな粉は最高の組み合わせですね~。
もっふるでも是非♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年11月16日 12:46
達志さん♪

ありましたねぇ。
ちょっとお座敷になってるとこが。
たぶん予約がいるのかな?
また混んでない時にゆ~っくりと行ってみたいです!
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年11月16日 12:47
ハイジさん♪

ステキな雰囲気のお店ですよね。
古と新をいい感じでマッチさせてますね。
わらびもちも魅かれました~。
醤油がけアイスも気になってるんですよ~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年11月16日 12:49
モモママさん♪

お~ベビザラス!
見て買うのって楽しいですよね~。
ついつい買いすぎて、レジで悲鳴をあげてます。
薫君よだれ少ないのですか~でもそこらじゅうよだれだらけの
ソフィア家よりはいいのかも。
これもまた個人差があるのでしょうね。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年11月16日 12:52
ここは私も行きましたよ^^

うなぎやわさびのおにぎりをいただきました

ここでもモッフルやってますよね^^
Posted by Taku at 2008年11月16日 23:46
Takuさん♪

さすがTakuさん!抜け目ないっすね~。
うなぎ、私たちも頂きました♪
ふっくらで美味しかったです~次回はうな丼食べたいな~。
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年11月17日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おむすびころりん♪
    コメント(12)