2012年01月23日
アレルギー?
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
kaiくん予防接種へ行ってきました。
三種混合とHibと肺炎球菌の3つもうっちゃった~。
相変わらず泣くのは、
注射をされるその瞬間だけです。
強い子。
ちょっとお腹や背中の湿疹がひどいので診てもらうと、
アレルギー疑いかなぁということで、採血!
今日4回目のちっくん(゚Д゚ノ)ノ
離乳食はまだはじめていませんが、
最近cocoちゃんが卵の練習をはじめたのにあわせて、
ママも卵を食べるようになりました。
それが母乳からkaiくんにいって、
アレルギー反応が出てるのか?
まあ結果を待ちましょう~。
ママも耳がまた変な音がするというので、
耳鼻科で診てもらいました。
風邪をひいた時に、
菌が耳にいってしまったのかもと。
2週間様子をみてとのことでした。
耳鼻科の検査って、けっこう見たことないのが多く、
先生と耳と耳をゴムでつないだり、
ヘッドホンかぶった上におでこにさらにヘッドホンみたいなのしたり、
両方の鼻に棒をつっこんだり・・・。
大事な検査なのですが、
ママは吹き出しそうになるのをこらえていたそうです(^_^;)

うさぎ~♪
ママ、だんだんうまくなってきました。
DENさん、どうですかー?
たまにパンッ!!て割れるのですが、
そのスリルがよかったりします。
明日は雪模様?
あったかくして休みましょう♪
オレ、かゆいよ~♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
kaiくん予防接種へ行ってきました。
三種混合とHibと肺炎球菌の3つもうっちゃった~。
相変わらず泣くのは、
注射をされるその瞬間だけです。
強い子。
ちょっとお腹や背中の湿疹がひどいので診てもらうと、
アレルギー疑いかなぁということで、採血!
今日4回目のちっくん(゚Д゚ノ)ノ
離乳食はまだはじめていませんが、
最近cocoちゃんが卵の練習をはじめたのにあわせて、
ママも卵を食べるようになりました。
それが母乳からkaiくんにいって、
アレルギー反応が出てるのか?
まあ結果を待ちましょう~。
ママも耳がまた変な音がするというので、
耳鼻科で診てもらいました。
風邪をひいた時に、
菌が耳にいってしまったのかもと。
2週間様子をみてとのことでした。
耳鼻科の検査って、けっこう見たことないのが多く、
先生と耳と耳をゴムでつないだり、
ヘッドホンかぶった上におでこにさらにヘッドホンみたいなのしたり、
両方の鼻に棒をつっこんだり・・・。
大事な検査なのですが、
ママは吹き出しそうになるのをこらえていたそうです(^_^;)
うさぎ~♪
ママ、だんだんうまくなってきました。
DENさん、どうですかー?
たまにパンッ!!て割れるのですが、
そのスリルがよかったりします。
明日は雪模様?
あったかくして休みましょう♪
オレ、かゆいよ~♪
↓ ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村
Posted by ソフィアパパ at 20:15│Comments(6)
│アレルギー
コメントありがとう♪
ママの検査の時の写真、見たかったぁ、残念(笑)
風船、たまにパンッ!と割れるのがいいって・・・
吹きだしちゃいました~でもワカル!! (ソレガナイトツマンナイネ)
Kaiくん、かいいのね、名前変えるか?(笑)ゴメン・・・
アレルギーなのでしょうか、早く治るといいね。
かゆいのかゆいの 飛んで行け~~!
風船、たまにパンッ!と割れるのがいいって・・・
吹きだしちゃいました~でもワカル!! (ソレガナイトツマンナイネ)
Kaiくん、かいいのね、名前変えるか?(笑)ゴメン・・・
アレルギーなのでしょうか、早く治るといいね。
かゆいのかゆいの 飛んで行け~~!
Posted by きなこ姫 at 2012年01月23日 23:49
バルーンうさぎ、DENのブログにUPしたので、確認して見てくださいね~。
アレルギーって大変ですよね。
DENも甲殻類のアレルギーがあり、イカやカニ、貝類などはあまり食べられません。
でも、かねじょうさんのタカアシガニは、とても美味しいので、命懸けで何度か食べてきました(^_^;)。
生のイカやエビは何故か大丈夫なんですが、調理された物はアレルギーが出るんですよね~。
大阪出身ですが、カニ道楽やタコ焼きは苦手です。
アレルギーって大変ですよね。
DENも甲殻類のアレルギーがあり、イカやカニ、貝類などはあまり食べられません。
でも、かねじょうさんのタカアシガニは、とても美味しいので、命懸けで何度か食べてきました(^_^;)。
生のイカやエビは何故か大丈夫なんですが、調理された物はアレルギーが出るんですよね~。
大阪出身ですが、カニ道楽やタコ焼きは苦手です。
Posted by DEN
at 2012年01月24日 00:09

アレルギーじゃないといいですね。
うちの息子もアレルギー持ち。スギ花粉、毛のある
動物全般ダメ。
珍しいとこでは『リンゴ』。 リンゴアレルギーの子は
サクランボ・梨・イチゴetc・・。「将来バラ科の植物に
アレルギーが出ることもあるから注意ね」と医者に
脅されビクビク。気が気じゃないですよね。
うちの息子もアレルギー持ち。スギ花粉、毛のある
動物全般ダメ。
珍しいとこでは『リンゴ』。 リンゴアレルギーの子は
サクランボ・梨・イチゴetc・・。「将来バラ科の植物に
アレルギーが出ることもあるから注意ね」と医者に
脅されビクビク。気が気じゃないですよね。
Posted by あんちゃん at 2012年01月24日 15:44
オカチャン♪
きっとオカチャンなら、診察室でケタケタ笑っていたことでしょうね!
風船はホントにうまいですよ~。
今度お店で披露してもらうかな。
かいかいのkaiくんになっちゃったかな(^_^;)
きっとオカチャンなら、診察室でケタケタ笑っていたことでしょうね!
風船はホントにうまいですよ~。
今度お店で披露してもらうかな。
かいかいのkaiくんになっちゃったかな(^_^;)
Posted by ソフィアパパ
at 2012年01月24日 20:46

DENさん♪
ありがとうございます!
命がけってすごいですね(^_^;)
やっぱり体が受け付けないんですかね。
大阪出身なんだ!
物腰柔らかいDENさんからは、激しい大阪弁が想像つきません。
ありがとうございます!
命がけってすごいですね(^_^;)
やっぱり体が受け付けないんですかね。
大阪出身なんだ!
物腰柔らかいDENさんからは、激しい大阪弁が想像つきません。
Posted by ソフィアパパ
at 2012年01月24日 20:47

あんちゃんさん♪
息子さん、辛いですね。
もうそろそろ花粉症の予防をしているのかな。
リンゴのアレルギーなんてあるんですね。
命にかかわることだからおろそかにできないし、
どうぞお大事になさってくださいね♪
息子さん、辛いですね。
もうそろそろ花粉症の予防をしているのかな。
リンゴのアレルギーなんてあるんですね。
命にかかわることだからおろそかにできないし、
どうぞお大事になさってくださいね♪
Posted by ソフィアパパ
at 2012年01月24日 20:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。