cocoちゃんの頑張り

ソフィアパパ

2016年01月27日 19:52

大寒を過ぎ、
いくらか温かさを感じた今日この頃。
静岡の方は大雪の影響もなかったですが、
被害に遭われた方の一日も早いご回復を祈ります。


kaiくんは明日マラソン大会。
cocoちゃんも走ったなぁと思いだします。
cocoちゃんは遠慮する子だったので、
みんなが走り始めてから、
最後の方でえっちらおっちら走っていましたっけ。


おまけに靴が脱げそうなのをこらえて走ったんだよ!って
後で話してくれて笑いました。
懐かしいなぁ。
わずか2年前の話です。


kaiくんはここちゃんのお仏壇にご飯を備える時、
いつもやってきてくれて、
「cocoちゃん、夜ご飯だよ」と言ってチーンしてくれます。


今でも時々cocoちゃんを感じているようです。
そういえば先日ママとkaiくんが
マンションのエレベーターに乗った時の事。


下に降りようと扉を閉めたのですが、
ボタンを押してもないのに扉が開いて
フッと誰かが乗ってくる気配がしたそうです。
多分cocoちゃんだな。


人は生まれ変わるといいますが、
こういうのは嬉しいかな。
霊感とかあればいいのになと思います。
妖怪ウォッチみたいにね、
出てくるといいんだけどな。
cocoちゃん、どんな妖怪だろうな?


cocoちゃんのエッセイについて。
先日新聞社の方が取材に来てくれました。
内容を選らんだ経緯などについてお話して、
29日の読売新聞朝刊に掲載される予定です。
静岡版のみだと思いますが・・・。


2月7日朝刊にも内容が少し乗るのかな。
後は「心に残る医療体験記」や
日本医師会のホームページでも紹介して頂けるそうです。
掲載時期は不明です。


もしお時間あったら検索してみてください。
エッセイを読んで頂いた感想など
教えて頂けたら幸いです。


cocoちゃんの頑張りが報われたようで嬉しいです。
たった6歳で亡くなった娘ですが、
しっかりと私たちの心にその小さな命を刻んでくれています。


誇りに思います。


4月には一周忌だなぁ。
お墓作ろうかな。