離乳食の準備
← 母ちゃん奮闘してます
cocoちゃん間もなく誕生から5か月目を迎えます
あっという間の5か月。
ついこないだママが分娩台の上で踏ん張ってたはずなのに、
cocoちゃんはもうベビーチェアに座っているのです。
この一年って、あっという間なんだろうな~。
お母さんのお腹の中にいて、出てきたらわんわんと泣いていたのに、
座るようになり、ハイハイするようになり、そして二本足で歩きだすのですものね。
その成長は感動的です。
赤ちゃんブログのくららさんやさくらさん、
yu-miさんにメイリンさんやモモママさん、
かずやんさん、そらちんママさんにサヨボウさんなどなど・・・
先輩や同時期のママさんパパさん、そしてこれから誕生を迎える方、
皆さんからの情報が本当によりどころで、ためになっています~♪
そして5か月を迎えるといったら、
そう、そろそろ離乳食が始まります。
先日トイザらスへ行った時に食器とエプロンをGet!
今はほ~んとに赤ちゃんグッズの種類がたくさんで、
可愛い&機能的なものが多いのでビックリです。
エプロンはぐるぐるっと丸めて持ち運べるので便利♪
外食の際にも使えそうです。
一緒に買ったベベポッドに座って食べるのかな~?
こちらはママ便利グッズ。
箱の方はりんごをすったり、こしたりと色々な機能がついていて、
離乳食初めてのママでも安心
手前の小さいケースには、
おそばなどを切ったりつぶしたりするハサミとスプーンが入っています。
携帯用なので、これも便利♪
実際に作るママは大変なのですが、
こうやって赤ちゃんグッズをそろえたりみるのがと~っても楽しい
ほんの一年も使わないかもしれないけれど、
大切な我が子が楽しくご飯を食べられるように。
12月に入ったら、離乳食スタートです。
子育て&グルメランキング参加してます♪ポチ♪
関連記事