何も無い

ソフィアパパ

2013年04月25日 01:21

[骨髄移植] ブログ村キーワード


cocoちゃんの病気が分かったのが、
2年前の6月でした。


そこから今年の2月の骨髄移植まで長い年月でした。



経過はまずまずで、
間もなく退院を控えるところまで来ています。


その間ずっと気を張り詰めていたんだと思います。
でも中心に関わっていたのはママ。
パパは傍にいただけですけど。


骨髄移植を終えて、
色々あったけど、
こどもたちの順調な経過を見ていくうちに、
少し自分自身を振り返る余裕が出たのだと思います。


今まで家族やこどものことが大きなウェイトを占めていました。
逆に言うとそれ以外の部分がないんですね。


自分の時間ができたなら、
趣味でも楽しんでくればいいじゃないって。


でもそういう楽しみも自分にはなかった。
だから家族をとったら空っぽの自分に、
茫然自失としてしまいました。


何の楽しみもない。


ブログを通してたくさん励まして頂いて本当にありがたいことなのですが、
誰からも必要とされていないような感覚を受けて、
自分は何のために生きてるんだろう?って、
そんなことばかり頭をめぐっています。


そういうことを考えちゃうような頭の状態って言ったら、
分かりやすいかな。


パパですから、
家族以外に仕事を頑張らなければいけません。
でも仕事でもストレスを感じるようになりました。


眩暈がしたり息切れしたり。
そうは言ってもやるしかない逃げられない、
で帰ってきてぐっと抑うつ状態になる。


加えて最近眠りが浅くなっています。
眠剤を飲んでも寝つきが悪いし、
夜中に何度も目を覚まします。


そういう何となくの色々なことが溜まっているのかも。
なんて言ったらママに怒られそうですが。
あたしの方がよっぽど溜まってるって。


だから自分が頑張らなくちゃと思います。
でも逃げ場がないから、
そのプレッシャーに耐えられなくなっています。


お薬の力を借りてもいいのかなぁって。
依存はしたくありませんが、
もうそれしか思い浮かばない。


人は頑張ってと言ってくれるけど助けてはくれません。
結局は自分が決めて動いていかなければいけないこと。


明日の夜勤が終わったら、
やっと診察に行ってこれます。


こんな気持ちでずっといるのは嫌です。
何とかしたいと思います。
でも自分ではどうしたらいいか分からない。


笑顔もない、言葉もない。
今の自分には何もありません。


ゆっくりとでも、
前を見ていけるように。
とりあえず明日を乗り切ろう。





骨髄バンクへの登録をお願いします。


オレはお休み♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村

関連記事