卵アレルギー

ソフィアパパ

2012年11月23日 19:02

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


kaiくん、無事退院してきました。


入院初日は牛乳の負荷検査を行って、
見事クリアしたkaiくん。


容態が落ち着いていたので、
そのまま自宅に外泊。


翌日また病院へ戻って、
今度は卵の負荷検査を行いました。


まずは卵黄から。
続いて卵白を0.1gから徐々に増やして、
ちょっとずつちょっとずつ。


するとみるみる真っ赤になってきて、
様子が変だということになり。


そのうち喘鳴が聞かれるようになり、
呼吸困難になってきたようで、
サチレーションまで下がってきてしまいました。


すぐに検査は中止して、
点滴でお薬を入れて、
容態が落ち着きました。


また入院かなんて話もありましたが、
幸いその後は落ち着いて、
その日のうちに帰宅できました。


卵はcocoちゃんもアレルギーだったので、
仕方ないよね。
また一歩ずつでいいと思います。


kaiくんのアレルギーを見て栄養士さんが、
こんなにたくさんある子珍しいですって、
言ってたそうです(^_^;)


栄養士さんまでビックリしちゃうなんてすごいじゃん。
いいんだよ、一つずつ克服していけば。
それだけ食べられるようになった時の楽しみができるじゃんね。





cocoちゃんの椅子に登って、
こうやって手の届くところを徐々に増やしつつあります。
好奇心旺盛だなぁ。


と、この後!!





あっちゃ~落っこちちゃった(^_^;)
ママ、渾身の激写です。


kaiくん~見てて退屈しないよぉ♪


オレたすけてよ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村

関連記事