西伊豆堪能2♪

ソフィアパパ

2007年07月08日 21:24

続き・・・

お昼は松崎の「小屯(こむら)」でお蕎麦に舌鼓♪

  

<左>ちょっと黒がかったのは田舎そば。ものすごくコシがあって食べ応えがあります。
<中>もりは色が白く、田舎そばよりは柔らかめですが、こちらもコシがあって美味しい♪
<右>通りからちょっと入ったところにあるので分かりづらいですが、看板が所々に出ています。
     日曜日の昼ということもあって、続々とお客さんが詰め掛けていました。

続いて堂ヶ島へ。もうすっかり観光客です。
久しぶりに見た洞窟に感動。天窓堂といって、以前は遊覧船が洞窟の中に
入っていたそうですが、今もやっているのかな?

  
いや~綺麗だ綺麗だなんてふらふら歩いていたら、呼び込みのおばちゃんに呼び止められてしまいました。
「ちょっと寄ってってぇ~」なんて人懐っこい笑顔で言われたもんで、
私たちは断りきれず
ちょっと小腹が好いていたので~あまりサザエが入っていないサザエ丼を頂きました。
ところてんとお豆腐はサービス♪

いや~参った参ったなんてふらふら歩いていると、今度はお土産やのおばちゃんに呼び止められ・・・
「下田の人はいい人ばっかりだよぉ~」と手を握って引っ張っていかれました
う~ん客引きはあぁやってやるのかとつくづく思いました。
イルカのストラップを購入したお店のおばちゃんは海女さんだそうで、
憎めない、いい感じの方でした
さぁ~これ以上呼び止められないうちに、退散じゃ~

 ← ランキング参加中です♪ソフィア一家がゴロゴロいって喜びます♪
一クリックお願いします

関連記事