力強さ

ソフィアパパ

2012年06月06日 21:03

[再生不良性貧血] ブログ村キーワード


ママとcocoちゃん、
結局帰ってきたのは、
日をまたいで午前3時半でした。


血小板に加えて赤血球の輸血もしたし、
輸血のアレルギー反応をおさえるための点滴もするので、
長時間かかってしまうのです。


輸血後はとても元気になるのですが、
とっても緊張していたのでしょうね、
お昼寝から起きたら大泣きだったそうです。
頑張ったものね。


そうそうビックリしたのが、
こないだからcocoちゃんホットドッグが食べたいと言っていたのです。


そしたら昨日の病院のお昼がホットドッグだったって!
どんだけパワーもってんだよ~(^_^;)


昨日は入院中に出会えたお母さん方とも
再会できたそうです。


白血球0で入院してきた子のお母さん。
まだママがkaiくんを妊娠している時に出会ったのですが、
自分のこどものことでさえ手一杯なのに、
ママのことを心配して下さる優しい方でした。


久々にママも色々とお話できたようで、
自分が悩んでいることに対して、
スッスッと的確な解答をして下さいました。


一日に3秒でいいから、
こどもをギュッと抱きしめてあげなさい。


保育園に行けなくたっていいじゃない。
その分ママと一緒の時間をたくさん過ごせるんだもん。


先生や看護師さんに不満があるんだったら、
きちんと話して解決していかなきゃだめよ。


パパもママからこのお母さんの話を聞いていて、
何とも言えない強さを感じました。
たくさんの事を経験したからこそ言えるんだろうなぁって。


このお母さんが素敵なエピソードを話してくれました。


このお母さんの子と同じ時期に入院していた子で、
彼はもう亡くなったそうですが、
亡くなる一週間ぐらい前になって、
このお母さんと話がしたいと呼び出したそうです。


「あのね、
 自分の子のことは思いっきり甘やかしてあげて欲しいの。
 病気の時はうんと甘やかして、
 元気になったら厳しくすればいいんだから。
 でも僕はちょっと疲れちゃったから休むね。」


そう言っていたそうです。


神秘的なお話。
彼が亡くなっても、
こうして皆にメッセージで届けられるって
すごく素敵なことだなぁと思います。
彼はずっと生き続けているということだと思います。





cocoちゃんが病気になったから出会えた人がいる。


病気を通して教えてもらうメッセージがある。


私たちは幸せだなぁと思います。


骨髄移植のことを調べていたら、
ドキドキして眠れなくなりましたが、
このお母さんみたいに心に強さを持って生きたいと思います。


明日も良き日に♪


オレけっこう強いぜ♪
 ↓  ランキング参加中~ポチして頂けると励みになります!
   いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村

関連記事