杞憂
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
昨晩のこと。
22時過ぎになり、すっと眠りに入ったcocoちゃん。
ちょっと置いてから、
ブハー!!っと吐いてしまいました。
すわっロタウィルスに罹ったかと冷や汗。
その後4回にわたり吐いてしまいました。
お熱も37度台で高め。
0時すぎには落ち着いて吐くこともなくなりましたが、
私たちは心配になって休めませんでした。
ウィルスが体の中に入ってしまったらどうしよう。
それ以上に、なんでもっと気をつけてあげなかったんだろうと、
後悔と反省で時間が過ぎていきました。
cocoちゃんもよく眠れず、
「パパー」という声を何度かあげて、
その度に起きて手をつないで・・・ってやっていたら朝に。
朝になり目が覚めると、
「cocoちゃん治った!頭痛いのも治った!」と言います。
お熱を測ると確かに36度台に下がっている。
吐き気もなし。
でも心配だったので病院に連絡して、
救急外来でみてもらうことに。
kaiくんは急きょ母にヘルプに来て看てもらいました。
血液検査をして調べてもらいました。
脱水もあるので点滴をしてもらうと、
段々と元気を取り戻してきました。
救急外来だったので時間はかかりましたが、
主治医にきちんと調べてもらえて良かった。
尿酸やクレアチニンの数値は高いものの、
腎機能の異常というよりは、
胃腸の風邪に罹ったという判断でした。
自家中毒とも。
病院に来た時は色の濃い尿だったけど、
帰り際には薄い色になり量も出ていたので良かった。
あれやこれや悪いことも考えましたが、
どれも杞憂に終わりました。
でも風邪に罹っちゃったのは、
私たちがもっと気をつけなければいけなかったね、ごめんね。
帰り道だったので、
たんたんさんにご挨拶していきました。
本当にひっそりとしたギャラリーでしたが、
たんたんさんの笑顔で輝いていました。
たんたんさんとの時間が、
疲れ切った私たちを癒してくれました。
ありがとう。
たんたんさんが沼津市のギャラリーで、
「あたたかなガラス」展を開催されます。
詳しくは
たんたんさんのブログをご覧下さい♪
ブックリしちゃった♪
↓ ポチっと応援お願いいたします。
にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフィアお兄ちゃんがフェリシモのカレンダーに乗ります♪
その雄姿をご覧になりたい方は、
こちらからご注文してみて下さい~。
→
http://www.felissimo.info/neko/goods.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関連記事