元気を呼び込もう
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
昨晩はお熱が38度台まで上がってしまった姫。
ちょうど担当の先生がいらしたので、
すぐに抗生剤をやめて、
ステロイドを点滴でいれて対応してくれました。
後ろ髪をひかれるような思いでママは帰宅。
それからも心配がたえずあまり眠れませんでした。
でも皆さんからご指摘を頂きましたが、
親が悲しんだり心配していると、
それがこどもに伝わってしまいますね。
これらは負のパワー、こどもにとってはあまり良くないです。
それよりも笑ったり、明るいことを考えた方が、
こどもに良い影響を与えるのではと思うようになりました。
辛い気持は胸にしまって、
こどもの前では笑顔でいたいものです。
cocoちゃん昨晩のお熱も下がり、
元気復活していました♪
そして一日中ママを連れまわし~。
おまけにというか個室から4人部屋へ移動になったし、
看護学生さんとその先生がついたりしていたので、
ママは休まる暇がありませんでした。
全身にみられていた発疹はやや軽減。
このまま綺麗に消えて欲しいです。
今日は、以前同時期に入院して、
今は外来で通院しているお姉ちゃんと会うことができました。
入院していた時は同じ部屋で、
よくcocoちゃんやほかの子の面倒をみてくれてました。
お姉ちゃんはこれからも通院や入院が必要になるのだけれど、
ワンピースと嵐が好きなお姉ちゃん、
元気になろうね♪
疲れた時は、美味しい物をお腹いっぱい食べましょう!!
鶏肉のコラーゲンと、
スープの酢が体に元気を蓄えてくれます♪
寒い日はあったかいもんに限りますね。
皆様もどうぞ体調には気をつけて下さい~。
笑おうね♪ポチ
にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフィアお兄ちゃんがフェリシモのカレンダーに乗ります♪
その雄姿をご覧になりたい方は、
こちらからご注文してみて下さい~。
→
http://www.felissimo.info/neko/goods.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関連記事