なんだか大変な一日
[再生不良性貧血] ブログ村キーワード
今日の国道1号線は混んでいたようですね!
何か事故があったのか・・・自然渋滞なのか。
いつもと同じぐらいの時間に出たママでしたが、
倍以上時間がかかってしまいました。
cocoちゃん今日は朝から大騒ぎだったそうです。
というのも、いつものことなのですが、
ねむくなったり嫌なことがあるときは、
きまって「膝がいた~い」と言います。
朝それを先生が聞いたもんで、
すわっ重病では!?となってしまい。
しかもその時、cocoちゃんが絶対に心を開かない
男性の看護師さんに抱っこされていたため、
あれ?cocoちゃん、絶対調子悪いんだよ~って
病棟じゅうで騒ぎになっていたようです(^_^;)
ウチでは膝がいた~いというのは毎日のように言ってました。
病気になるずっと前から。
でも念のため、先生がレントゲンを撮って下さいました。
それから今日のおやつはバイキング!だったのですが、
卵アレルギーのcocoちゃんだけ別にムースが用意されており、
当然のごとくしょぼんとした姫・・・。
それを見ていた栄養士さんが、
サッポロポテトなら卵が入ってないからいいよ!ってくれました。
こういうのって大事ですよね~。
cocoちゃんにしたら、
すくわれたって思いだったことでしょう。
ふんふ~んって言いながらポテトをつまんでました。
そんなこんなの一日でしたが、
お薬を飲んでいる関係で血小板は8000まで低下。
かなりデインジャーな値ですが、
これは免疫抑制剤を飲んでいるため。
正常な結果です。
一方で白血球は5000超えており、
基準値程度の値を示していました♪
なので転ばないように気をつけて、
病棟の外をお散歩してもいいよ~って
先生が言ってくれました。
病院の中にクリスマスツリーが☆
コレ、一年中あるそうです。
電気がチカチカついたり消えたりするのですが、
ママが「ビビデバビデブゥ~」って言ってみなって
姫にいってやると電気が消えた~!!
またやってみたら電気がついた~!!
そんな感じで盛り上がっておりました♪
そうそう、苦戦していたネオーラルですが、
先生がジャムに混ぜてもいいですよって言ってくれて、
さっそく試したところ、
やっぱり最初は抵抗してしぶしぶと・・・
でも口に入れたらジャムの甘みで美味しかったよう。
良かった~はじめからこうすれば良かったのに。
ネオーラルの血中濃度が保たれていれば、
この方法で続けていくことができます。
「cocoちゃん、お薬飲めたから、
お家帰れるかなぁ」って自分で言ってます。
帰ったらママと一緒に、
ミニーとアリスのお布団で寝るんだって。
kaiくんは今日は注射デーで、
三種混合&Hib&肺炎球菌ワクチンと3本もやっちゃったー。
でもちょっとだけ泣いただけですんで、
偉かったです。
なんだか大変な一日でした。
皆様、おやすみなさ~い☆
魔法使いね~♪ポチ
にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ソフィアお兄ちゃんがフェリシモのカレンダーに乗ります♪
その雄姿をご覧になりたい方は、
こちらからご注文してみて下さい~。
→
http://www.felissimo.info/neko/goods.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
関連記事