妊娠8か月目の箱根旅行

ソフィアパパ

2008年04月14日 19:46

 ← 妊婦さん頑張ってます♪

無事、箱根旅行より戻ってまいりました♪
妊娠8か月目のソフィアママは、途中ちょっと疲れをみせましたが、
何事もなく家路につくことができました。
皆さんにご心配頂いて、本当にありがとうございました

写真もい~っぱい撮りまくってきたので、
しばらくの間、妊婦さんの箱根旅行記をお楽しみください

さて今回はブログを書いてフォトラバをしたことで、
箱根宿泊券が当たってしまったという何ともラッキーな事態に遭遇!
こんな、二度とないプレゼントを頂きまして、神南さんはじめ、
イーラ・パークの皆様には本当にありがとうございました!!

今回宿泊券が当たったのは、明治16年より創業の「三河屋旅館」さん。
とにかくその素晴らしさに、ママもパパもひたすら感動してしまいました。
私たちが泊ったのは、霞館の一般客室でしたが、かな~り満足度の高いお部屋でした。



私たちの泊った4階からの風景です。
ど~でしょう、満開ちょっと手前の桜が艶やかな姿を見せています

旅行の日取りはソフィアママが決めたのですが、
4月13・14日に桜が咲くからこの日にしよう!と桜の開花に合わせて決めたのです。
そして、その読みがバッチリ!
天候こそ雨が降るなどいまいちでしたが、この3・4日で咲きはじめたという桜を見渡せるのは爽快でした。



さすがに120年以上の歴史があるとあって、ご覧のような館内。
昔の学校の教室のようですね。
でも綺麗に整備されていて、古さを十分に味わうことができるのです。



玄関でパンフレットを探していると・・・あった~!イーラ・パーク。
神南さんも訪れたんですよね~。



そしてこれが良かった!「明治風呂」
唐傘天井の作りが珍しく、こちらも歴史を感じさせます。
旅館到着後すぐにお風呂を浴びに行ったので、貸切状態!
湯に肩までつかって、ゆ~~~ったりと体の芯まで温まりました♪



明治風呂の脱衣室ロッカー。
数字が右書きですね。これは何年前に書かれたものなんでしょう。



ソフィアママもお風呂でゆっくりあたたまり、この後ボリュームたっぷりのお夕飯を頂きました♪
その模様はまた次回で~。

とにかく従業員さんの笑顔が印象的で、妊婦のママを大変気遣って頂きました。ありがとうございます。
敷居の高さよりも、親しみを感じました。
きっとスタッフさんのもっている物なんでしょうね。
とにかく大満足~で、しばらくは余韻に浸っていそうです。
ホントにホントにお世話になりました&ありがとうございました♪


伊豆の美味しい&素敵な場所をまとめたHPが、「Anyora!!」としてパワーアップ
伊豆高原のお洒落なカレー屋さん、「ガラムマサラ」さん
浄蓮の滝の大人気ジェラート「飯倉のジェラート」さんもアップしました♪
良かったら、ご覧くださ~い

「Anyora!!」を除いてみる  ← クリックしてね


初産ランキング参加中♪ポチ♪
  

関連記事