どうぞどうぞどうぞ
[育児日記] ブログ村キーワード
アクセス50万ヒットを記念して、
「ソフィアの額ほどプレゼント第5弾」募集中です♪
プレゼント応募した~いという方は
「50万ニャー」を合言葉にコメントを入れて下さい。
合言葉が入っていれば
どの記事でもOKです。
1/15(金)深夜が締切となります。
現在応募されている方は・・・
motamamaさん・cocomamaさん・sweetoothさん・JINさん
うさはなみにさん・yamaさん・くみさん・しばわんこさんです♪
新春の運だめしに、ぜひご応募くださいね~。
元気ふっかぁ~つしてきて、
お家の中だけでは物足りないcocoちゃんのために、
今日は保育園でやっている子育て広場へ行ってきました。
保育園の一室を借りてやっている移動式なのですが、
いつもよりもおもちゃが充実していたそうです。
でも相変わらずさっぶ~い!
南伊豆の子育て広場は公民館とか保育園が主ですが、
暖房器具なんてカーペットが一枚敷いてあるぐらいで、
あとはハロゲンヒーターが1台あって、
きも~ちあたたかな程度なのです。
カーペットは乗れる人数が制限されちゃうので、
ママは畳の上で寒い寒いとcocoちゃんを見守っています。
こういう施設もきちんと環境が整うといいですね!
さて今日は一番乗りしたcocoちゃん。
というのはいっつも他の子がくると勢いに負けてしまうので、
少しでものびのび遊んでもらおうとしたのです。
いってしばらくは一人だったのでめっちゃ自由に遊んでいましたが、
次第に他の子が来て
cocoちゃんの遊んでるおもちゃを取り上げられたり・・・。
そんな時、cocoちゃんは抵抗せずに
「あ、どうじょどうじょどうじょ~」って、
ダチョウ倶楽部なみの腰の低さで対応しています。
保育園にもいってないし、
いつもはママと二人で遊んでいるので、
気が引けちゃうんですかね~。
その後も一人でおままごとをして楽しんでたそうです。
今日は知り合いもいなかったし、
でも来年度から通う予定の保育園なので
勝手が分かって良かったね♪
「みかんをどうじょ~♪」
みかん大好きなんです~!
袋の中に隠しておいても、クンクン臭いをかぎつけるのか、
どこからともなく持ってきて
「ぺいっ!」(食べたいのこと)て叫んでます。
食欲旺盛でいいんだけど、お腹が・・・
もうズボンのゴムがきっつきつです~。
なんだか緊張しちゃった♪cocoちゃんにポチ→
にほんブログ村 子育てブログ 応援ありがとうございます
お子ちゃまパワー全開!→
にほんブログ村 幼児育児
関連記事